プロフィール
ken
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:25
- 昨日のアクセス:46
- 総アクセス数:44295
【釣行記録 その16】 南房総 アジング
- ジャンル:釣行記
南房総白浜に1泊2日で旅行。合間にアジングです。夕マヅメと朝マズメに絞っての釣行となります。
夕マヅメ:
16:00ー17:30の自由時間。風があったので白間津港に。おっさんがサビキアングラーがいるので、最近つれているのか?結果5ヒットでサイズは23cmくらいでわるくなかった。
朝マヅメ:
AM3:00-6:00の自由…
夕マヅメ:
16:00ー17:30の自由時間。風があったので白間津港に。おっさんがサビキアングラーがいるので、最近つれているのか?結果5ヒットでサイズは23cmくらいでわるくなかった。
朝マヅメ:
AM3:00-6:00の自由…
- 2021年10月3日
- コメント(0)
青潮発生、、、でも
- ジャンル:釣行記
昨日のハゼのフライ、娘たちに好評につき二日連続ではぜ釣りに行くことになりました。江戸川もいいですが人が多そうだったので、場所は市川港にしました。ついてショック、、、青潮で多量のハゼが浮いております。。。釣りをせずに、晩御飯分として網ではぜを20匹すくい終わりとしました。子供達は楽しめたようなので、…
- 2021年9月5日
- コメント(0)
釣行記録 その13,14,15】 はぜ@江戸川 あ、ハゼクラ
- ジャンル:日記/一般
8月中に2回子供とハゼ釣りにいきました。2時間で15匹程度。食が細い娘が、唐揚げだと骨までバクバク食べてくれるので、いい時間潰しです。
今日9/4 は1人でハゼクラに。16:00着。ルアーは某釣具店のユーチューバおすすめ、船橋みかん。2頭目で可愛いハゼが釣れました。ちょっと場所を移動して、ナイスサイズ…
今日9/4 は1人でハゼクラに。16:00着。ルアーは某釣具店のユーチューバおすすめ、船橋みかん。2頭目で可愛いハゼが釣れました。ちょっと場所を移動して、ナイスサイズ…
- 2021年9月4日
- コメント(0)
釣行記録 その13】 うなぎ(10)
- ジャンル:日記/一般
7/24 4連休3日目。
子供の夕ご飯作って食べさせて、17:30からフリータイムをいただき釣行。某公園でミミズを30匹ゲット。所要時間は10分。ここまではいつも順調。
場所は江戸川の河口。18:30-24:00、5時間半もやってボウズ。いいことが一個、夕まずめ満潮から潮が変わる時間帯にイシモチの時あいがありま…
子供の夕ご飯作って食べさせて、17:30からフリータイムをいただき釣行。某公園でミミズを30匹ゲット。所要時間は10分。ここまではいつも順調。
場所は江戸川の河口。18:30-24:00、5時間半もやってボウズ。いいことが一個、夕まずめ満潮から潮が変わる時間帯にイシモチの時あいがありま…
- 2021年7月25日
- コメント(0)
【釣行記録 その11,12】 うなぎ(8,9)
- ジャンル:日記/一般
7/17 18:30-23:00
雨上がりの絶好日。風も穏やかでもらった!と思ってました。お隣さんも同じ考えらしく。でも2名ともボウズです。うーん。
7/22 19:30-23:30
土用の丑の日用のうなぎストックを準備すべき、うなぎ釣り。最近ミミズの養殖場を新規開拓。10分あれば30匹集めれる。ここのミミズはサイズが良い。…
雨上がりの絶好日。風も穏やかでもらった!と思ってました。お隣さんも同じ考えらしく。でも2名ともボウズです。うーん。
7/22 19:30-23:30
土用の丑の日用のうなぎストックを準備すべき、うなぎ釣り。最近ミミズの養殖場を新規開拓。10分あれば30匹集めれる。ここのミミズはサイズが良い。…
- 2021年7月23日
- コメント(1)
【釣行記録 その10】 うなぎ(7)
- ジャンル:日記/一般
条件が整っている
- 17:00-20:00
- 昨晩雨で濁り。でも濁流ではない。
某公園で5分で30匹ゲット。幸先よく、釣り場につく。17:30開始。22:30まで、5時間粘りましたが、だめでした。。。
- 17:00-20:00
- 昨晩雨で濁り。でも濁流ではない。
某公園で5分で30匹ゲット。幸先よく、釣り場につく。17:30開始。22:30まで、5時間粘りましたが、だめでした。。。
- 2021年7月4日
- コメント(0)
【釣行記録 その7,8,9】 うなぎ(4,5,6)
- ジャンル:日記/一般
うなぎ釣り、今日まで3回いきましたがノーヒットです。ミミズはセントラ公園で10分くらいで太いやつ30本程度キープできるのですが、うなぎは全然だめです。
- 2021年6月28日
- コメント(0)
【釣行記録 その7】 うなぎ(3)
- ジャンル:日記/一般
昨晩は仕事が一段落ついたこともあり、うなぎ釣りにいきました。
まずは、餌のドバミミズの確保。約20分で30匹確保。ここまではいつも順調です。あ、ただ掘った後が散見できましたので、ライバル出現しているみたい。
今日の場所は中川。youtuberのおかげで、うなぎ釣りが流行っているようで、人が結構います。17…
まずは、餌のドバミミズの確保。約20分で30匹確保。ここまではいつも順調です。あ、ただ掘った後が散見できましたので、ライバル出現しているみたい。
今日の場所は中川。youtuberのおかげで、うなぎ釣りが流行っているようで、人が結構います。17…
- 2021年5月30日
- コメント(0)
中川、こんなに汚れた川だったとは
- ジャンル:日記/一般
昨年、中川で釣ったうなぎ。当日捌いて念入りに焼いたのですが、皮がドブ臭かった。田舎育ち、うなぎもそこそこ釣って食べてきた自分にとって、初めての経験。改めて水質でも調べてみました。
国内で1、2、3位を争うっていうかほぼ1番汚い川ってことですか?
(参考)
https://www.mlit.go.jp/report/press/rive…
国内で1、2、3位を争うっていうかほぼ1番汚い川ってことですか?
(参考)
https://www.mlit.go.jp/report/press/rive…
- 2021年5月3日
- コメント(1)
【釣行記録 その6】 うなぎ(2)
- ジャンル:釣行記
⭐釣果累計
秋刀魚みたいなサヨリが浦安で釣れるとのことで、高浜海浜公園にいくも緊急事態宣言で駐車場が封鎖。風も強いし、昨日のえさのあまりでうなぎに切り替える。江戸川の狙いのポイントは満員御礼状態。仕方なしに一度帰宅して、チャリで中川へ。
色々あったので17:30に開始。18:30にチャリーンで竿…
秋刀魚みたいなサヨリが浦安で釣れるとのことで、高浜海浜公園にいくも緊急事態宣言で駐車場が封鎖。風も強いし、昨日のえさのあまりでうなぎに切り替える。江戸川の狙いのポイントは満員御礼状態。仕方なしに一度帰宅して、チャリで中川へ。
色々あったので17:30に開始。18:30にチャリーンで竿…
- 2021年5月2日
- コメント(0)