プロフィール
貫通アフロ
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:19
- 昨日のアクセス:17
- 総アクセス数:22450
QRコード
▼ 帯広名物!!(釣りログじゃないです)
- ジャンル:日記/一般
釣りに行きたい・・・・・。
でも、今週の休みも、来週の休みも、再来週の休みも、もう釣りに
行けないのは確定済み・・・・・・・・

こうなったら、気持ちを切り替えて・・・
喰ってやる!!!!!!
って、少食なので全部違う日です(笑)
帯広と言ったら、「豚丼」ですよね!!
まずは、ぶたいち!!
頼んだのは、ロースとバラのハーフ エーンド ハーフ

炭火の香りとたれの香ばしいのが・・・
うましっ!!(ロースは!)
でも、バラは個人的にいまいちでした

肉が薄くて、結構焦げてます(笑)

続きまして、2店目は~~~~~
最近勢力を伸ばしてきた!!らしい・・・
人気店 とん田!!
頼んだのは、当店イチオシの バラ オンリー

ぶたいちで、いまいちなバラを食べていただけに、おいしいのか
正直、半信半疑でした(笑)
しかーし、この肉厚

そして、やわらかい肉

そして、一番大事な炭の香り・・・・・
まったくしない・・・(笑)
炭火焼きじゃないのだろうか・・・
肉の味、たれの味は最高なのに、なぜか物足りない・・・
でも、さすがは人気店!!
おいしかったです。でも、おしい!!(笑)

まだまだ、続きますよ~~~~~~!!
3店舗目は、札幌にも3店か4店かある、人気店の本店!!
いっぴん!!
肉の部位の選択肢は無く、メニューは豚丼のみ!!
(セットメニューやサイドメニューはあります)
とん田より厚みはないが、適度な肉厚に、愛してやまない
あの香りがしてきます

そう!!
炭の か ・ ほ ・ り

肉もやわらかく、たれも香ばしくて、おいしかったです!!

総合的に、どこのお店もおいしかったです。
生まれも育ちも札幌なので、あまり豚丼を食べる習慣は
ありませんでしたが、これは結構ハマリそうです(笑)
これから、夏アメハイシーズン!!
帯広にお越しの際は、ぜひとも、食べていってください!!
※感想は、個人的な味覚ですので、参考までにお願いします

- 2012年6月25日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 1 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 3 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 3 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 5 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 7 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント