プロフィール

4en6va94omyx8bg6knn3-1730cf08.jpg

アフロねこ

福岡県

プロフィール詳細

福岡市東区の人。

趣味は読書とショッピング。

休日は、お気に入りの服を求めて大名のショップを巡回するか、部屋でゆっくり本を読んで過ご していたい。

好きな作家は奥田英郎、伊坂幸太郎、西加奈子、春樹、龍、圭吾、かなえ。

最近だと和田竜とか冲方丁とか超いいね、最高だね。

リンク

jnutwmggw7fmxcjxk7gw-a0ddbdb3.gif

ztvgemz8gssbbwznvoo9-0542122c.gif

npbzi2xyxfucpxmacvf9-21085ade.gif

リンク2

xztgu2bghpzm6fhmewza-e5d8deec.gif

検索

:

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:4
  • 昨日のアクセス:67
  • 総アクセス数:332558

QRコード

9月17日 湾内「流血」

出勤前サゴシ。

ベイトうっじゃうじゃで、の割にさかなの数が少ないのか単発ライズがチラホラ。

逃げ惑うコノシロの群を、サゴシが1匹で襲いたくってるっぽい。そんな塊がいくつもある。
サゴシの高跳び、1m以上飛ぶんだね驚いたわ。

ま、んな状態なんで、投げども投げども食いやしない。


s9r43dicm32bbet7ywmw_480_480-d4668b5e.jpg


ベイトの中に突っ込ませて鬼ジャークかましてようやく1匹。
テールフックがエラを切ってて流血。リリース無理なんで餌師にあげた。


nnkp27zo87am694i8si4_480_480-6a0aad32.jpg


夕方30分だけ。

海面を埋め尽くしそうなボラとコノシロの大群の中を、コツコツぶつけながら巻くこと十数投、
ヌン!っと何かが引っ掛かった。わりと重いけど全然引かないからボラスレかな?

微かに抵抗する何かをうりうりと足元まで寄せて、魚体を見るとシーバスやん!
そっから真下にギューン!っと突っ込んだけど、ふわーっと浮いてきてすんなりタモに収まった。
エラ洗いすらしやがらない!

タモを引き上げるときもピクリとも動かなかったのに、地面に着けたとたんバッタバッタと鬼のように暴れだし、でもクチにルアー付いててタモにも針が引っかかってて、そんな状態でのたうち回るからウロコ剥げちゃうし、終いにゃ目の端にテールフックぶっ刺さって流血しちゃうしなんかごめんなほんとごめん。


2rzm7sfpk57y7bi76gok_480_480-325f9a1d.jpg


アイアンマービー。

むっちりとした70弱のセイゴさん。
良いさかななのに、タモの中で暴れたせいでヒレがぼろぼろになってしまった。
ま、2週間くらいで治るだろ。目もきっと大丈夫だと思おう。

今日はたくさん返り血を浴びたな。
あーあ、いい季節ですね。

Rod :DIALUNA XR S1100M
Reel :Soare CI4 30 2000HGS
Line :RAPINOVA-X 22.2lb
    APPLAUD 湾岸シーバス ショックリーダー ナイロン 25lb


タグ : シーバス他

10月1日 湾内「ジャカジャカ」
9月21日 サーフ「ポチャパク」
9月17日 湾内「流血」
9月16日 湾内「恒例」
9月13日 サーフ「まだ」

コメントを見る

アフロねこさんのあわせて読みたい関連釣りログ