プロフィール

fimo本部

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

アーカイブ

2024年10月 (6)

2024年 9月 (6)

2024年 8月 (6)

2024年 7月 (4)

2024年 6月 (10)

2024年 5月 (7)

2024年 4月 (4)

2024年 3月 (4)

2024年 2月 (5)

2024年 1月 (4)

2023年12月 (6)

2023年11月 (3)

2023年10月 (2)

2023年 9月 (6)

2023年 8月 (3)

2023年 7月 (8)

2023年 6月 (8)

2023年 5月 (5)

2023年 4月 (8)

2023年 3月 (9)

2023年 2月 (3)

2023年 1月 (6)

2022年12月 (6)

2022年11月 (4)

2022年10月 (3)

2022年 9月 (4)

2022年 8月 (2)

2022年 7月 (4)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (11)

2022年 4月 (6)

2022年 3月 (4)

2022年 2月 (2)

2022年 1月 (12)

2021年12月 (7)

2021年11月 (5)

2021年10月 (13)

2021年 9月 (10)

2021年 8月 (9)

2021年 7月 (7)

2021年 6月 (5)

2021年 5月 (10)

2021年 4月 (7)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (5)

2021年 1月 (9)

2020年12月 (17)

2020年11月 (11)

2020年10月 (8)

2020年 9月 (7)

2020年 8月 (15)

2020年 7月 (17)

2020年 6月 (6)

2020年 5月 (8)

2020年 4月 (13)

2020年 3月 (8)

2020年 2月 (7)

2020年 1月 (11)

2019年12月 (19)

2019年11月 (10)

2019年10月 (7)

2019年 9月 (5)

2019年 8月 (10)

2019年 7月 (11)

2019年 6月 (3)

2019年 5月 (5)

2019年 4月 (6)

2019年 3月 (9)

2019年 2月 (10)

2019年 1月 (19)

2018年12月 (16)

2018年11月 (10)

2018年10月 (12)

2018年 9月 (12)

2018年 8月 (14)

2018年 7月 (8)

2018年 6月 (9)

2018年 5月 (9)

2018年 4月 (6)

2018年 3月 (10)

2018年 2月 (9)

2018年 1月 (11)

2017年12月 (15)

2017年11月 (7)

2017年10月 (10)

2017年 9月 (15)

2017年 8月 (4)

2017年 7月 (3)

2017年 6月 (7)

2017年 5月 (10)

2017年 4月 (9)

2017年 3月 (10)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (9)

2016年11月 (7)

2016年10月 (37)

2016年 9月 (38)

2016年 8月 (31)

2016年 7月 (33)

2016年 6月 (34)

2016年 5月 (35)

2016年 4月 (33)

2016年 3月 (38)

2016年 2月 (30)

2016年 1月 (28)

2015年12月 (42)

2015年11月 (37)

2015年10月 (40)

2015年 9月 (36)

2015年 8月 (40)

2015年 7月 (47)

2015年 6月 (50)

2015年 5月 (46)

2015年 4月 (41)

2015年 3月 (34)

2015年 2月 (30)

2015年 1月 (31)

2014年12月 (35)

2014年11月 (39)

2014年10月 (41)

2014年 9月 (39)

2014年 8月 (36)

2014年 7月 (31)

2014年 6月 (38)

2014年 5月 (28)

2014年 4月 (33)

2014年 3月 (34)

2014年 2月 (31)

2014年 1月 (23)

2013年12月 (45)

2013年11月 (37)

2013年10月 (51)

2013年 9月 (48)

2013年 8月 (54)

2013年 7月 (36)

2013年 6月 (43)

2013年 5月 (42)

2013年 4月 (61)

2013年 3月 (55)

2013年 2月 (79)

2013年 1月 (57)

2012年12月 (65)

2012年11月 (51)

2012年10月 (73)

2012年 9月 (59)

2012年 8月 (90)

2012年 7月 (57)

2012年 6月 (54)

2012年 5月 (45)

2012年 4月 (54)

2012年 3月 (73)

2012年 2月 (65)

2012年 1月 (57)

2011年12月 (48)

2011年11月 (46)

2011年10月 (52)

2011年 9月 (54)

2011年 8月 (53)

2011年 7月 (72)

2011年 6月 (51)

2011年 5月 (68)

2011年 4月 (59)

2011年 3月 (40)

2011年 2月 (53)

2011年 1月 (16)

2010年12月 (7)

2010年11月 (10)

2010年10月 (3)

2010年 9月 (6)

2010年 8月 (5)

2010年 7月 (19)

2010年 6月 (18)

2010年 5月 (1)

2000年 1月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:975
  • 昨日のアクセス:1688
  • 総アクセス数:7460268

タグ

検索

:

【凄腕】東日本シーバス選手権第2戦結果発表

日頃からfimoをご利用いただき誠にありがとうございます。
 
日本を東と西に分断し、東日本一のシーバスアングラーを決める大会。
[東日本シーバス選手権第2戦]が幕を閉じました。
大会レギュレーション
対象魚:シーバス
リミット本数:3本
キーパー対象サイズ50cm以上
東日本シーバス選手権第2戦を見事勝ち抜いた凄…

続きを読む

【凄腕】西日本シーバス選手権第2戦結果発表

日頃からfimoをご利用いただき誠にありがとうございます。
 
日本を東と西に分断し、西日本一のシーバスアングラーを決める大会。
[西日本シーバス選手権第2戦]が幕を閉じました。
大会レギュレーション
対象魚:シーバス
リミット本数:3本
キーパー対象サイズ50cm以上
西日本シーバス選手権第2戦を見事勝ち抜いた凄…

続きを読む

【凄腕】オフショアシーバスGP第1戦結果発表

日頃からfimoをご利用いただき誠にありがとうございます。
 
オフショアのみを対象とした唯一の大会
[オフショアシーバスGP第1戦]が幕を閉じました。
大会レギュレーション
対象魚:シーバス
リミット本数:3本
キーパー対象サイズ50cm以上
オフショアシーバスGP第1戦を見事勝ち抜いた凄腕は!!
*凄腕*
 
 
凄腕…

続きを読む

【凄腕】アオリイカGP BREADEN CUP

エギングゲームを愛する皆さんに朗報です。
既に3月24日から対象魚をアオリイカとして、開幕していたアオリイカGPが、2012年凄腕の全3戦をBREADEN様の協賛により、現在開催中の第一戦からBREADEN CUPとして開催されます。
また、この大会は副賞として、各受賞者には協賛のBREADEN様より、賞品が贈呈されます。
魚種…

続きを読む

【凄腕】サケマスGP・第2戦開幕

凄腕サケマスGP第2戦が本日開幕しました。
第一戦となったハルシオンアメマスカップでは厳しいコンディションの中、見事267cmを最終日に更新したジャークマンさんが逆転優勝となりました。
前回の大会結果
*凄腕はfimo会員のみ閲覧可能です。
さて、第2戦は対象魚をサクラマス(サツキマス)に変え、6月21日まで2ヶ月のロ…

続きを読む

ハルシオンカップ アメマスカップ サケマスGP第1戦

いつもfimoをご利用いただき誠にありがとうございます。
 
[サケマスGP第1戦 ハルシオンアメマスカップ]が幕を閉じました。
大会レギュレーション
対象魚:海アメマス
リミット本数:5本
キーパー対象サイズ30cm以上
初のアメマス戦、見事勝ち抜いた凄腕は!!
 
凄腕:ジャークマンさん
5本の合計サイズ 267cm…

続きを読む

【凄腕】東西シーバス選手権・第2戦開幕

凄腕シーバスの東西エリア戦、その第2戦が本日開幕しました。
前回の第一戦ロンジンカップでは東西共に最後まで勝負のわからない、数センチを競う激しい首位争いとなり、東日本では神奈川県のだいさん、西日本では長崎県のノスケさんの優勝で幕を閉じました。
3月シーバス戦特集 凄腕速報
ようやく日本列島にも暖かい風…

続きを読む

DAIWA 月下美人CUP  メバカサGP第2戦

いつもfimoをご利用いただき誠にありがとうございます。
 
[メバカサGP第2戦 DAIWA 月下美人CUP]が幕を閉じました。
大会レギュレーション
対象魚:カサゴ
(カサゴ、ムラソイ、オウゴンムラソイ、ウッカリカサゴ、タケノコメバル、ヨロイメバル、イソカサゴ、イズカサゴ、アコウダイ、ホウズキ、アヤメカサゴ) 
リミッ…

続きを読む

メガバスカップ 全日本シーバス選手権第2戦結果報告

日頃からfimoをご利用いただき誠にありがとうございます。
 
日本一のシーバスアングラーを決める大会。[全日本シーバス選手権 第2戦]が幕を閉じました。
※現在一部審議を行っております。尚、凄腕、超ド級共に変更はございません。
大会レギュレーション
対象魚:シーバス
リミット本数:2本
キーパー対象サイズ50cm…

続きを読む

【凄腕】イエローテールダービー 第一戦

ついに始まりました!
イエローテールダービー第一戦が本日3月24日から6月17日まで開催されます。
凄腕で初めての青物限定戦となります。どのような魚が現れるのか、今から期待できます。
魚種情報2012 より今大会の対象魚について
ブリ、ヒラマサ、カンパチ、ヒレナガカンパチ、ツムブリのうちどれか合計3本の総全長に…

続きを読む