プロフィール
fimo本部
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:681
- 昨日のアクセス:859
- 総アクセス数:7160377
最近の投稿
タグ
- fimoに関して
- 凄腕に関するお知らせ
- fimo Staff Log
- 新製品情報
- fimoショップ
- バグ&不具合修正情報
- リニューアル情報
- fimoTV
- 試投会
- 放送後記
- UNKNOWN WORLD
- 独戦
- fimo公式アプリ
- リスト&フォルダ
- 釣りログキャンペーン
- fimoフックインプレ
- 特別企画
- ROCKSHORE CHALLENGE
- ロケ後記
- ジャパンフィッシングショー2019横浜
- 釣場開放事務局
- 10周年記念企画
- fimoTV
- フラログキャンペーン
- 2020上半期ビッグワン
- 東京湾奥
- シーバス
- ブローウィン140s
- fimoオリカラ
- 大野ゆうき
- 思い出の魚
- フラログダブルキャンペーン
- いいねするだけ
- fimoフックプレゼント
- 買っちゃった
- 思い出フィッシュ
- 手放せないこのルアー
- 便利アイテム
- カスタム
- 朧苺グロー
- 瀬戸内SUNSET
- カゲロウ155F
- 釣り場問題
- ローリングベイト77 ノアール
- fimoオリジナルポーチVER.2
- メガドッグ
- fimo
- Megabass
- メガドッグの秋
- ノガレ
- リーシュコード
- オリカラルアー
- ベストフィッシュ2020
- フィールドモニター
- マッチボウ
- バチパターン
- fimoショップ
- ポジドライブガレージ
- ゲンマ85S
- フックチューン
- 凄腕年間GP
- トロフィー
- ジグザグベイト80S
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- 村岡昌憲
- ハンドメイド
- メンテナンス
- スタッフ釣行記
- 凄腕
- 装備の話
- ブルースター
- 釣り場問題
- ルールとマナー
- ウェストバッグ
- 天龍
- FAMELL
- fimoモニター
- サーバメンテナンスのお知らせ
- SWLN
- NEWスライドスイマー175
- 総魚種王決定戦
- キーアイテム
- タグ追加
- ネコソギXXX
- ジョインテッド・クロー
- メガバス
- fimoオリカラの秋
- メガドッグ180
- zenaq
- 衣川真吾
- ジグザグベイト120S
- スタッフつぶやき
- 2022ダイワ新製品情報
- ラザミン90
- ブラックコモド75H
- ローリングベイト77
- ジョルティー
- メガバス
- 久保田剛之
- fimoブルージュで釣れたぜ
- バイブラマレット60S
- ベストフィッシュ2022
- fimoフックMHRBトライ&インプレキャンペーン
- フックリムーバーケース
- ROUTEGARMENT
- レッド中村
- ブログ連載
検索
▼ 撮ったど~!受賞発表
- ジャンル:ニュース
大変長らくお待たせいたしました。
fimoサマフェス2013にて開催されました特別企画
獲って撮る、フォト参加企画 『 撮ったど~! 』
受賞の発表をお伝え致します。
ベストフォト賞
投稿 まちゃ@ペンキ屋 さん

コメント 【 10時間かかりました(((o(*゚▽゚*)o))) 】
入選 (投稿者名)
ごうちゃん(久津輪) さん
ルアーマンきい さん
kuracho さん
佳作 (投稿者名)
シェフ さん
kazu さん
sweep さん
fimoサマフェス2013実行委員特別賞
kaji さん
選考について
サマフェス実行委員による独断と偏見によって、上記の通りに確定致しました。
選考の基準については先ずベストフォトを決定となりました。
とったど~!と言えばテレビ番組のサバイバル企画で有名になったセリフですが、これは非常に釣り人向きなフレーズであり、魚をキャッチしたその感動をとても解りやすく表現していると思います。
そこで、本企画の選考基準として、その感動が最も写真に収められている物、伝わる写真を選ぼうとなりました。
そこでブツ持ちからベストフォトの選考及び、次点作品を入選とさせて頂きました。
次に、魚単体のみを収めた中から、あえて今回は一ひねりある写真を佳作として選考しました。
また、殺伐とした荒野に突如現れたおとぎの世界の様なアットホームかつ、ハートフルなkajiさんの写真に実行委員から特別賞を贈呈させて頂くこととなりました。
ご挨拶
今回、感動、さらにはボウズ迄も、2013年夏、日本全国、皆で釣りをした1日として、凄腕と共に、記録に残るフォトアルバムを1冊、作る事が出来たのでは無いかと思います。
ご参加、ご協力頂きました釣り人の皆様、誠にありがとうございました。
サマフェス2013特別企画、撮ったど~!
http://www.fimosw.com/s/sugoudeplayers/gd1baygnsnpzes
①メールタイトルに
参加賞受賞者は以下になります。
上記、連絡先まで、受賞お手続きのご連絡をお願いします。
参加賞( 上記賞の受賞者以外から公正な抽選で20名様 )
fuji さん
ショウ さん
ジュン さん
meme さん
たか旦那 さん
ヒロ さん
マサ さん
taros さん
正臣(まさおみ) さん
takamar さん
ツケメン さん
mo-zu さん
ユリマサ さん
joker さん
ボチボチ さん
むぎわら さん
APO! さん
シンイチ さん
ヴァラ さん
yuu さん
*受賞の皆さんによるお問い合わせ、質問は撮ったど~!トピックスにてお願いします。
fimoサマフェス2013にて開催されました特別企画
獲って撮る、フォト参加企画 『 撮ったど~! 』
受賞の発表をお伝え致します。
ベストフォト賞
投稿 まちゃ@ペンキ屋 さん

コメント 【 10時間かかりました(((o(*゚▽゚*)o))) 】
入選 (投稿者名)
ごうちゃん(久津輪) さん
ルアーマンきい さん
kuracho さん
佳作 (投稿者名)
シェフ さん
kazu さん
sweep さん
fimoサマフェス2013実行委員特別賞
kaji さん
選考について
サマフェス実行委員による独断と偏見によって、上記の通りに確定致しました。
選考の基準については先ずベストフォトを決定となりました。
とったど~!と言えばテレビ番組のサバイバル企画で有名になったセリフですが、これは非常に釣り人向きなフレーズであり、魚をキャッチしたその感動をとても解りやすく表現していると思います。
そこで、本企画の選考基準として、その感動が最も写真に収められている物、伝わる写真を選ぼうとなりました。
そこでブツ持ちからベストフォトの選考及び、次点作品を入選とさせて頂きました。
次に、魚単体のみを収めた中から、あえて今回は一ひねりある写真を佳作として選考しました。
また、殺伐とした荒野に突如現れたおとぎの世界の様なアットホームかつ、ハートフルなkajiさんの写真に実行委員から特別賞を贈呈させて頂くこととなりました。
ご挨拶
今回、感動、さらにはボウズ迄も、2013年夏、日本全国、皆で釣りをした1日として、凄腕と共に、記録に残るフォトアルバムを1冊、作る事が出来たのでは無いかと思います。
ご参加、ご協力頂きました釣り人の皆様、誠にありがとうございました。
サマフェス2013特別企画、撮ったど~!
http://www.fimosw.com/s/sugoudeplayers/gd1baygnsnpzes
各賞を受賞された皆様は、お手数ですが賞品の送付先を、fimosw@karumoa.co.jp までご連絡お願い致します。
①メールタイトルに
「サマフェス特別企画 住所」 ※全てタイトルは共通です。
②メール本文に、 賞品送付先の
・郵便番号
・ご住所
・お電話番号
・お名前
その他
・受賞した賞 (各地域ブロック賞等 、複数受賞は全て)
・fimoにご登録いただいているニックネーム
住所・氏名・連絡先番号等はお間違えないようにお願い致します。
賞品が到着しない等のトラブルにつながりますので、ご協力をお願い致します。
賞品が到着しない等のトラブルにつながりますので、ご協力をお願い致します。
参加賞受賞者は以下になります。
上記、連絡先まで、受賞お手続きのご連絡をお願いします。
参加賞( 上記賞の受賞者以外から公正な抽選で20名様 )
fuji さん
ショウ さん
ジュン さん
meme さん
たか旦那 さん
ヒロ さん
マサ さん
taros さん
正臣(まさおみ) さん
takamar さん
ツケメン さん
mo-zu さん
ユリマサ さん
joker さん
ボチボチ さん
むぎわら さん
APO! さん
シンイチ さん
ヴァラ さん
yuu さん
*受賞の皆さんによるお問い合わせ、質問は撮ったど~!トピックスにてお願いします。
- 2013年8月26日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『キャッチバー改を改?』
- 9 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 8 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント