プロフィール

fimo本部

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

アーカイブ

2024年 9月 (6)

2024年 8月 (6)

2024年 7月 (4)

2024年 6月 (10)

2024年 5月 (7)

2024年 4月 (4)

2024年 3月 (4)

2024年 2月 (5)

2024年 1月 (4)

2023年12月 (6)

2023年11月 (3)

2023年10月 (2)

2023年 9月 (6)

2023年 8月 (3)

2023年 7月 (8)

2023年 6月 (8)

2023年 5月 (5)

2023年 4月 (8)

2023年 3月 (9)

2023年 2月 (3)

2023年 1月 (6)

2022年12月 (6)

2022年11月 (4)

2022年10月 (3)

2022年 9月 (4)

2022年 8月 (2)

2022年 7月 (4)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (11)

2022年 4月 (6)

2022年 3月 (4)

2022年 2月 (2)

2022年 1月 (12)

2021年12月 (7)

2021年11月 (5)

2021年10月 (13)

2021年 9月 (10)

2021年 8月 (9)

2021年 7月 (7)

2021年 6月 (5)

2021年 5月 (10)

2021年 4月 (7)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (5)

2021年 1月 (9)

2020年12月 (17)

2020年11月 (11)

2020年10月 (8)

2020年 9月 (7)

2020年 8月 (15)

2020年 7月 (17)

2020年 6月 (6)

2020年 5月 (8)

2020年 4月 (13)

2020年 3月 (8)

2020年 2月 (7)

2020年 1月 (11)

2019年12月 (19)

2019年11月 (10)

2019年10月 (7)

2019年 9月 (5)

2019年 8月 (10)

2019年 7月 (11)

2019年 6月 (3)

2019年 5月 (5)

2019年 4月 (6)

2019年 3月 (9)

2019年 2月 (10)

2019年 1月 (19)

2018年12月 (16)

2018年11月 (10)

2018年10月 (12)

2018年 9月 (12)

2018年 8月 (14)

2018年 7月 (8)

2018年 6月 (9)

2018年 5月 (9)

2018年 4月 (6)

2018年 3月 (10)

2018年 2月 (9)

2018年 1月 (11)

2017年12月 (15)

2017年11月 (7)

2017年10月 (10)

2017年 9月 (15)

2017年 8月 (4)

2017年 7月 (3)

2017年 6月 (7)

2017年 5月 (10)

2017年 4月 (9)

2017年 3月 (10)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (9)

2016年11月 (7)

2016年10月 (37)

2016年 9月 (38)

2016年 8月 (31)

2016年 7月 (33)

2016年 6月 (34)

2016年 5月 (35)

2016年 4月 (33)

2016年 3月 (38)

2016年 2月 (30)

2016年 1月 (28)

2015年12月 (42)

2015年11月 (37)

2015年10月 (40)

2015年 9月 (36)

2015年 8月 (40)

2015年 7月 (47)

2015年 6月 (50)

2015年 5月 (46)

2015年 4月 (41)

2015年 3月 (34)

2015年 2月 (30)

2015年 1月 (31)

2014年12月 (35)

2014年11月 (39)

2014年10月 (41)

2014年 9月 (39)

2014年 8月 (36)

2014年 7月 (31)

2014年 6月 (38)

2014年 5月 (28)

2014年 4月 (33)

2014年 3月 (34)

2014年 2月 (31)

2014年 1月 (23)

2013年12月 (45)

2013年11月 (37)

2013年10月 (51)

2013年 9月 (48)

2013年 8月 (54)

2013年 7月 (36)

2013年 6月 (43)

2013年 5月 (42)

2013年 4月 (61)

2013年 3月 (55)

2013年 2月 (79)

2013年 1月 (57)

2012年12月 (65)

2012年11月 (51)

2012年10月 (73)

2012年 9月 (59)

2012年 8月 (90)

2012年 7月 (57)

2012年 6月 (54)

2012年 5月 (45)

2012年 4月 (54)

2012年 3月 (73)

2012年 2月 (65)

2012年 1月 (57)

2011年12月 (48)

2011年11月 (46)

2011年10月 (52)

2011年 9月 (54)

2011年 8月 (53)

2011年 7月 (72)

2011年 6月 (51)

2011年 5月 (68)

2011年 4月 (59)

2011年 3月 (40)

2011年 2月 (53)

2011年 1月 (16)

2010年12月 (7)

2010年11月 (10)

2010年10月 (3)

2010年 9月 (6)

2010年 8月 (5)

2010年 7月 (19)

2010年 6月 (18)

2010年 5月 (1)

2000年 1月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:61
  • 昨日のアクセス:1411
  • 総アクセス数:7432008

タグ

検索

:

【凄腕結果発表】2025東&西 シーバス選手権 第四戦 LAMMTARRA CUP


日頃よりfimoをご利用いただき誠にありがとうございます。

 

 


2025東&西 シーバス選手権 第4戦 LAMMTARRA CUP が終了しました!!


猛暑の影響が残る日本列島。
ハイシーズンを迎えた高揚感の中シーバスを追い続けたひと月。
ご参加頂いた全国の釣り人皆様、本当にありがとうございました!!
次回大会は最終戦11月7日開幕となります。




<大会概要>

■大会名
2025東シーバス選手権 第4戦 LAMMTARRA 
2025西シーバス選手権 第4戦 LAMMTARRA 



■大会レギュレーション  
対象魚:シーバス
リミット本数:3本
キーパー対象サイズ:50cm以上



■大会結果  
参加数:計517名
東297名 西220名



<受賞者発表>

大会受賞者は受賞手続きを行ってください。

本大会ではウェイインを行った全順位対象となる完全抽選の飛び賞もあります。

受賞手続きを行わないと辞退となり、副賞は受け取り出来ません。
受賞された方は下記案内(ページ中段より下)より、受賞手続きを行ってください。




■地域賞/東&西

各地域1位の方、全国賞を受賞している場合は次点の方
カッコ内数字は3本合計のサイズ。


東日本●北日本ブロック:
引きこもりアングラー さん(258㎝)秋田県
※上位の方が全体賞を受賞の為スライド受賞


東日本●関東ブロック:
RB さん(254cm)千葉県

東日本●中日本ブロック:
DT さん(239cm)石川県


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

西日本○近畿ブロック:
ガンダム さん(232cm)福井県

西日本○中国ブロック:
ぽむぜり さん(234cm)鳥取県

西日本○四国ブロック:
菊地 量久 さん(238cm)愛媛県


西日本○九州ブロック:
でんでんけろっぱ! さん(271cm)福岡県

※上位の方が全体賞を受賞している為スライド受賞



全体ランキング賞

■ 凄腕賞(全体総合1位) 

東日本●

合計271㎝を釣りあげた ライトムンセナ さん(青森県)が獲得されました!おめでとうございます!



準優勝(全体総合2位)
合計269㎝を釣りあげた  りょ~ちゃん さん(青森県)が獲得されました!おめでとうございます!


■ 全体総合3位
合計268㎝を釣りあげた
なっちゃん さん(青森県)が獲得されました!おめでとうございます!


 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

■ 凄腕賞(全体総合1位)
 
西日本〇


合計 287㎝を釣りあげた  チャオアキAZiT さん(熊本県)が獲得されました!
おめでとうございます!



準優勝(全国総合2位)
合計 279 ㎝を釣りあげた   さん(佐賀県)が獲得されました!
おめでとうございます!



■ 全国総合3位
合計 273 ㎝を釣りあげた ウミボウズ さん(熊本県)が獲得されました!
おめでとうございます!




■超ド級賞/東&西


大会期間中に最大魚を釣り上げたアングラーに贈られます。

●東
95㎝ なっちゃん さん(全体3位)


〇西
100㎝ 狼さん でんでんけろっぱ! さん(地区1位)

※ルール規定の抽選により、副賞はでんでんけろっぱ!さんとなります。

※大型魚はメジャー中心に設置すると、メジャーが見えなくなってしまう事があります。ワイドメジャーをご利用の際にはご注意ください。



■ 特別賞(ラムタラ賞)

大会期間中にラムタラシリーズでウェイインされた最大魚。

チャオアキAZiT さん 96㎝(西・全体1位)

※ラムタラ賞は東西大会での総合賞となります。




■ 飛び賞 3名

ウェイインされた方から抽選(上記賞を受賞の方は対象外)
※ 飛び賞は東西大会での総合賞となります。

【東京弥勒會】キヨ  さん

りんつ さん


高校生アングラー颯太 さん





以上の皆様、受賞おめでとうございます!
ページ下部より受賞手続きをお願いします。



■副賞の発送について
副賞は準備出来次第、順次発送させて頂きます。
  

■ 受賞手続きのご説明
各賞受賞者は下記のアドレスに必要事項を明記してご連絡ください。
fimosw@karumoa.co.jp
※このリンクはメールが開きます


①メールタイトル
 →「凄腕受賞について」とご記載ください。

②メール本文
 →副賞送付先をご記載ください。

・凄腕獲得大会名:(東or西)シーバス選手権2025第4戦 
・郵便番号
・ご住所
・お電話番号
・お名前
・fimoのニックネーム
・メールアドレス
・受賞した賞 


住所・氏名・連絡先番号等は、お間違えないようにお願い致します。 
配送トラブル防止のためご協力お願い致します。


受賞のご連絡はコチラから
fimosw@karumoa.co.jp


《凄腕公式メジャー》
▼▼凄腕参加には凄腕公式メジャーが必要です!



凄腕参戦用公式メジャー(ワイド)

※凄腕メジャーは、収納の際に折り目がつきます。写真撮影の際は折り目を伸ばしてご利用下さい。
 
  

コメントを見る