プロフィール
バニラヨーグルト
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:31
- 昨日のアクセス:138
- 総アクセス数:251192
QRコード
▼ 自分に甘い奴は成長しない!
僕の釣りにおいてバイブレーションの使用頻度はかなり高い。
いや、衣浦デイゲに限れば100%バイブレーション(笑)
かつては湾バイブやニコバイブ、IPなど普通に使ってたんだけど、なにぶんルアーの性質上ロストが多い(ToT)/~~~
と言う訳で最近の僕の定番はプライアルバイブやインパルス(笑)
安くたってちゃんと釣れますよ!

しかし安いからこその欠点も。
よく言われるのはその製品のクオリティーの低さ?
蛎殻にガンガンぶつけて使うことが多い自分にとっては塗装の劣化については特に思うことはないのだが…
使っていくうちに、いや魚を掛ける事が多くなってくると段々とその欠点も見えてくる。
そう、フックが伸びやすい?
(この展開に持っていくためにダラダラと書いた訳ぢゃないよ(≧∇≦))
もちろんエイや鯉と互角に渡り合えるときも有るのだが…
何故かここ一番の時に痛い目にあうんですわw
珍しく鱸サイズが掛かった時、ランディング寸前の最後の抵抗の時、ストラクチャーに突っこまれそうになりパワーファイトに出た時等々w
その頃から状況に合わせてカルティバやガマカツを使うようになった訳です。
それでも一流メーカーのバイブより安いのです♪
今回は3種類のフックを装備してサーフ釣行に行って参りました。
魚を掛けなきゃ意味ないけど(笑)

VMC

ガマカツ

カルティバ
水曜日。
現地着4時30分
事前情報で、ちょこちょこランカーも上がっているらしいポイントに入ることに決めていたのだがとりあえず1箇所チラ見。
先行者は車四台くらい。
西風がガンガンあたりおそらくベイトも寄ってきてるかもしれない…
…絶対寒いよなぁ〜
…波被るよなぁ〜
… …
はじめから決めていたポイントに入り撃つこと5時間。。。
僕のルアーに触ったのはわずかに

1月2月の真冬爆風ナイトゲームで連日釣果を出していたのは何処のどいつだ?
あの時俺は何を学んだのか?
今回の状況なんて正にその条件に近いものがあったのではなかろうか?
そう、もちろん入ったからといって釣れていた保証は何も無い。
少なからずとも可能性は大きかったかもしれない?
まだまだ甘すぎて…
安易に決めていたポイントに入った自分が腹立たしい…
過去の教訓を思い出せ!
アングラーに厳しい条件の時こそシーバスは高活性になるんだ!
自分で経験してきた事…
仲間から教えられた事…
きょうはここまで

Android携帯からの投稿
- 2014年11月21日
- コメント(7)
コメントを見る
バニラヨーグルトさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 5 時間前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 11 時間前
- 濵田就也さん
- 夜トップの季節です
- 1 日前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 5 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント