プロフィール
バニラヨーグルト
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:66
- 昨日のアクセス:138
- 総アクセス数:251227
QRコード
▼ 狙って獲る!
- ジャンル:釣行記
2010.12.07(火)
満潮18時15分
干潮01時04分
大潮
12月に入り、そこそこ仕事が忙しくなってきましたよ(笑)
先月22日から釣りには行ってないんだけど、さて?何処にいこうか?
仕事に余裕のあるときは一日中(笑)釣りのことを考えられたけど最近余裕がありませんでした><
帰宅したのは18時30分。知多の港でも行って落ちる前のシーバスでも探そうかと思ったが予想以上に風が強い…
無謀な考えはやめて、30分程で行ける、名港港湾で今夜は勝負することに決めました。
今日のテーマ。釣れたのではなく狙って獲る。
狙いのPは先行者があったがやっと3箇所目の場所が空いていてそのPに今夜の命運を託す(笑)
潮は左から右へ。風は真正面だ(^-^;
ピンに向けリップレスミノーを流し込む。しかし、風で思った方向へは中々キャストできない。流れも思ったほど効いておらず狙ったピンに入っているのか?自信は無い。
狙い通りピンに入れば奴等は飛び出してくるハズだ!と願いをこめてキャストを続けるが反応はない。
それから明暗部へ。
風でかなり波立っているのでレンジを下げる為にRB77を使う。向かい風に負けぬよう低い弾道で飛ばす。
まさに教科書どおり。明るい部分から暗部へルアーが通ったとき
「ゴン!」
写真撮ったけど編集したとき間違って削除してしまった(。>0<。)
最近のアベレージ、37センチ。
その後21時30分頃まで試行錯誤するも反応なし。
潮位が下がってくると苦手なんですよ、名港港湾…
ルアーの選択が出来ないんですよ、自分の引き出しででは。
休憩という名の移動!!!
およそ50分後(笑)
知多の漁港^^
誰もいません!
今現在、この港でシーバスが居ると考えられるところは?
堤防のテトラ帯はモロ北風がぶつかり激しく波が当たってる。とてもじゃないけど入るのはかなり危険。
常夜灯があたっている場所か?
下げ潮と風による波が激しくぶつかりあってる部分か?
この2点で果たして攻略できるだろうか。
考えてたってしょうがない。今夜は攻めるのみ!!!
甘くはないですね(笑)
孤軍奮闘するもシーバスからの反応はなく、終了予定時刻。
今日は1匹の小さなシーバスだけど、やっぱ漠然とルアーをキャストして偶然釣れるのを待つ、いつものインスピレーション的な釣りとは違うなんか充実感が今夜は有ったような気がします。シーバスルーキーイヤー最終月になってやっと何かが見えてきたような、見えないような(笑)
また次回、テーマを持って、楽しく釣行したいと思っています( ̄▽ ̄)
きょうはここまで
満潮18時15分
干潮01時04分
大潮
12月に入り、そこそこ仕事が忙しくなってきましたよ(笑)
先月22日から釣りには行ってないんだけど、さて?何処にいこうか?
仕事に余裕のあるときは一日中(笑)釣りのことを考えられたけど最近余裕がありませんでした><
帰宅したのは18時30分。知多の港でも行って落ちる前のシーバスでも探そうかと思ったが予想以上に風が強い…
無謀な考えはやめて、30分程で行ける、名港港湾で今夜は勝負することに決めました。
今日のテーマ。釣れたのではなく狙って獲る。
狙いのPは先行者があったがやっと3箇所目の場所が空いていてそのPに今夜の命運を託す(笑)
潮は左から右へ。風は真正面だ(^-^;
ピンに向けリップレスミノーを流し込む。しかし、風で思った方向へは中々キャストできない。流れも思ったほど効いておらず狙ったピンに入っているのか?自信は無い。
狙い通りピンに入れば奴等は飛び出してくるハズだ!と願いをこめてキャストを続けるが反応はない。
それから明暗部へ。
風でかなり波立っているのでレンジを下げる為にRB77を使う。向かい風に負けぬよう低い弾道で飛ばす。
まさに教科書どおり。明るい部分から暗部へルアーが通ったとき
「ゴン!」
写真撮ったけど編集したとき間違って削除してしまった(。>0<。)
最近のアベレージ、37センチ。
その後21時30分頃まで試行錯誤するも反応なし。
潮位が下がってくると苦手なんですよ、名港港湾…
ルアーの選択が出来ないんですよ、自分の引き出しででは。
休憩という名の移動!!!
およそ50分後(笑)
知多の漁港^^
誰もいません!
今現在、この港でシーバスが居ると考えられるところは?
堤防のテトラ帯はモロ北風がぶつかり激しく波が当たってる。とてもじゃないけど入るのはかなり危険。
常夜灯があたっている場所か?
下げ潮と風による波が激しくぶつかりあってる部分か?
この2点で果たして攻略できるだろうか。
考えてたってしょうがない。今夜は攻めるのみ!!!
甘くはないですね(笑)
孤軍奮闘するもシーバスからの反応はなく、終了予定時刻。
今日は1匹の小さなシーバスだけど、やっぱ漠然とルアーをキャストして偶然釣れるのを待つ、いつものインスピレーション的な釣りとは違うなんか充実感が今夜は有ったような気がします。シーバスルーキーイヤー最終月になってやっと何かが見えてきたような、見えないような(笑)
また次回、テーマを持って、楽しく釣行したいと思っています( ̄▽ ̄)
きょうはここまで
- 2010年12月8日
- コメント(7)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 8 時間前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 14 時間前
- 濵田就也さん
- 夜トップの季節です
- 1 日前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 5 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント