プロフィール

島崎 巌

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:899
  • 昨日のアクセス:6777
  • 総アクセス数:173345

QRコード

2部 翌日ナイトゲーム

  • ジャンル:日記/一般
1部からの更新おそくなりましたが
次の日も下げ狙いで湾奥河川へ
流れも程よく効いていて、前回よりも風はなく穏やか。
イナっ子も時間が経つにつれ、湧いてきた
しかし、前回同様に追われている様子もなく優雅に泳いでいる…
なのでイナっ子の下を通すイメージでkosuke110Fをキャストした1投目でバイト
ここから当たりがな…

続きを読む

秋モード?湾奥河川

  • ジャンル:日記/一般
まだジメジメした気候が続きますが、2夜連続で湾奥河川へ
下潮狙いでエントリー
イナっ子もチラホラいるが、追われている様子もなく、優雅に泳いでいる状態
魚のレンジが低いのかと考え
少し下のレンジからマリブ78でロッドを立てて流していると、ゴンとバイト!
この時期の魚はよく引きます。
この間涸沼で好調だった
ポ…

続きを読む

涸沼は簡単ではない

  • ジャンル:日記/一般
先日ランカー求めて、またまた涸沼へ
現地3時頃に到着、先行者はチラホラ居たので、間隔を空けて入水、相変わらずボコボコボイルしている。
イナっ子もたくさん居た(いつもだけど)
セオリー通りにトップから順に攻めていくが、反応皆無
ボイルしている魚が全てではないと思ったのと、まだ明るく沖に張り付いている個体もい…

続きを読む

イナっ子絨毯in涸沼ナイト

  • ジャンル:日記/一般
第2部 涸沼ナイトゲーム
朝マズメにいい思いができたから帰ろうかと思ったが、実は1人寝坊してしまった先輩が居ました。
電話すると、『ん、んー』
寝起き笑
これから来ると言うことで、昼寝をして、ナイトゲームに備える。
正直ヘロヘロ(-_-;)
夕マズメからエントリー
相変わらずイナっ子だらけのボイルだらけだが、ボイ…

続きを読む

人生2度目の涸沼釣行

  • ジャンル:日記/一般
東京も朝晩は冷え込み少しずつ秋に近づいてきた。
と、言うことで
先輩と共に涸沼へ笑
朝3時に集合し、うなぎ屋近くで捕食音が聞こえたのでとりあえずキャストするが何もなし…
場所を変え、本命ポイントへ
先行者は5名ほど居たので、適度な距離をとりつつエントリー
4時ごろボイルが始まり出す。
ベイトは10cmくらいのイナ…

続きを読む

kosuke110Fモニター活動初陣

  • ジャンル:日記/一般
今日の東京は晴れ間が出るが、南西爆風激荒れの予報…
撃沈覚悟で干潟デイゲーム釣行へ
本当は涸沼に行く予定だったけど、昨晩に飲みすぎてしまい、体と相談して次回に持ち越し笑
下げ2分程からエントリー
濁りがまだ取りきれておらず、視界悪くてエイちゃんを踏まないようにズリ足で進んでいく。
メダカサイズのベイトを目…

続きを読む

kosuke110Fモニター

  • ジャンル:日記/一般
私ごとですが、ima アムズデザイン社 9月15日発売のkosuke110Fのモニターをやらせて頂くことになりました。
釣果を得たログだけではなく、ユーザー視点にたった考察をしていければと思います。
リップ形状
フロント
サイド
ボディ
3か月間宜しくお願いします。
アムズデザイン
http://www.ima-ams.co.jp/products/kosuke#t…

続きを読む

駿河湾 シイラ

  • ジャンル:日記/一般
先日は駿河湾 田子の浦港 晴丸さんにお世話になり、シイラゲームに行ってきました。
朝焼けの富士山を眺めながらの出船
風もなく凪
近海は殆ど鳥も居なく、ベイトもいないなか1時間ほどクルージング。
船長曰く、沖に行けば沢山いるからとのこと。
船を走らせ沖までくるといい潮目を発見、キャストするとすぐヒット!
ここ…

続きを読む

シイラゲームの日々

  • ジャンル:日記/一般
先日ショアシイラを求めて伊豆へ車を走らせたが、全くもって反応なし。凪でベイトも接岸してたからチャンスがあるかと思いましたが残念…
翌日は師匠と仲間の3人で富浦 共栄丸さんでのシイラゲーム
5時出船だったから早いのなんの…
前日は帰りの渋滞に巻き込まれ、帰ったのは21時半だし2時間も寝てないなかのミヨシポジショ…

続きを読む

P.D.G新作

  • ジャンル:日記/一般
ポジドライブガレージ
RED中村氏創立ブランド
そこから新しいルアーが登場
SWING WOBBLER 85S
細身、85mmというボディながらも12gのウェイト
レンジは0〜10cm 水面直下
フック#8とちょっと無理はできなさそう。
ハマれば水面爆発!!間違いなさそうです?
RED氏のこだわり、目がold感漂います
そして注目はアイに密着して…

続きを読む