プロフィール
島崎 巌
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3933
- 昨日のアクセス:6993
- 総アクセス数:169602
QRコード
Day1 時化のちシーバス
- ジャンル:日記/一般
先日の若潮周りでジギングへ
前日は爆風吹き荒れて大時化
時化後はシーバスの食い気が爆発すると想定し、いつもお世話になっている
深川吉野屋さんに乗船
ポイントに着くまでに時間があるので
メタルジグやフックが錆びないように真水を注入
使用するメタルジグは様々なシチュエーションを考えて60g〜130gを用意
都会の住…
前日は爆風吹き荒れて大時化
時化後はシーバスの食い気が爆発すると想定し、いつもお世話になっている
深川吉野屋さんに乗船
ポイントに着くまでに時間があるので
メタルジグやフックが錆びないように真水を注入
使用するメタルジグは様々なシチュエーションを考えて60g〜130gを用意
都会の住…
- 2017年2月27日
- コメント(0)
2/14 バチ抜け河川
- ジャンル:日記/一般
昨夜はバレンタインデー
皆さんは何個もらえましたか?笑
そんな日にバチパターンを求めて下げ狙いで湾奥河川へ
当日は北西風が強かったため、いつものポイントから少し離れフォローになる場所へ。
19時過ぎに到着し、目視できるライズリングは見えない中、ライトで水面を照らしてみると
抜けてる!
というより抜けすぎ…
…
皆さんは何個もらえましたか?笑
そんな日にバチパターンを求めて下げ狙いで湾奥河川へ
当日は北西風が強かったため、いつものポイントから少し離れフォローになる場所へ。
19時過ぎに到着し、目視できるライズリングは見えない中、ライトで水面を照らしてみると
抜けてる!
というより抜けすぎ…
…
- 2017年2月15日
- コメント(0)
雪舞う極寒シーバスジギング
- ジャンル:日記/一般
先日、最高気温5℃ 雪という予報のなかシーバスジギングに行ってきました。
朝起きるとすでに雪がちらついていた
これ以上強くならないことを願いながら深川吉野屋さんへ
本日はいつもお世話になっているお二人とご一緒させて、頂きました。
人も少なく我々を入れて6名という快適な釣行でした!
詳しくは上屋敷隆さん『Toda…
朝起きるとすでに雪がちらついていた
これ以上強くならないことを願いながら深川吉野屋さんへ
本日はいつもお世話になっているお二人とご一緒させて、頂きました。
人も少なく我々を入れて6名という快適な釣行でした!
詳しくは上屋敷隆さん『Toda…
- 2017年2月10日
- コメント(0)
ベイジギング 引出し探し
- ジャンル:日記/一般
東京も寒い日が続きますね…
そんな中、またまた深川吉野屋さんに乗船。
鳥も少なく、風の塔へ
チョロチョロとアタリがあるものの、いまいちバイトが続かない。
昨日、好調だったポイントなのだろうか、いきなり貨物船に移動
船長の読み通り笑
1人魚をかけると、他の魚たちにスイッチが入り、ジグを巻いているだけで当たる…
そんな中、またまた深川吉野屋さんに乗船。
鳥も少なく、風の塔へ
チョロチョロとアタリがあるものの、いまいちバイトが続かない。
昨日、好調だったポイントなのだろうか、いきなり貨物船に移動
船長の読み通り笑
1人魚をかけると、他の魚たちにスイッチが入り、ジグを巻いているだけで当たる…
- 2017年1月20日
- コメント(0)
17.リベンジマッチ?
- ジャンル:日記/一般
先日はいつもお世話になっている深川吉野屋さんがお休みといことで、本牧 長崎屋さんへ
乗船人数は9人ほどと快適釣行
しかし、メンバーはかなりのエキスパート集団
開始早々にガンガン魚をかけて、いきなり瞑想にはいる
色々試行錯誤しているなかでなんとかゲット
WIPEOUTショート80g
少し小移動して
沖に停留している貨物…
乗船人数は9人ほどと快適釣行
しかし、メンバーはかなりのエキスパート集団
開始早々にガンガン魚をかけて、いきなり瞑想にはいる
色々試行錯誤しているなかでなんとかゲット
WIPEOUTショート80g
少し小移動して
沖に停留している貨物…
- 2017年1月12日
- コメント(0)
2017.初釣り
- ジャンル:日記/一般
先週のお話になりますが、初釣りへ行ってきました。
いつもお世話になっている深川吉野屋さん
天気も良く、船が止まっている間は着込んでいると汗ばむ陽気
朝焼けのレインボー
運河を抜けてすぐに鳥山を発見
しかし、セイゴパラダイス…
手のひらサイズがうじゃうじゃ
そると突然、仲間の怪魚ロッドが絞り込まれる!
エイち…
いつもお世話になっている深川吉野屋さん
天気も良く、船が止まっている間は着込んでいると汗ばむ陽気
朝焼けのレインボー
運河を抜けてすぐに鳥山を発見
しかし、セイゴパラダイス…
手のひらサイズがうじゃうじゃ
そると突然、仲間の怪魚ロッドが絞り込まれる!
エイち…
- 2017年1月10日
- コメント(0)
2017.0
- ジャンル:日記/一般
遅くなりましたが
明けましておめでとうございます!!
昨年は新たな地へ足を運んだり
モニター活動をさせて頂き、大変良い勉強をさせて頂きました。
毎度行く聖地をシーズンを変えてトライしましたが、ホゲ散らかし笑
通年でランカーも2本しか獲れませんでしたが、果敢にも私のプラグにアタックしてくれた魚たちに感謝。
…
明けましておめでとうございます!!
昨年は新たな地へ足を運んだり
モニター活動をさせて頂き、大変良い勉強をさせて頂きました。
毎度行く聖地をシーズンを変えてトライしましたが、ホゲ散らかし笑
通年でランカーも2本しか獲れませんでしたが、果敢にも私のプラグにアタックしてくれた魚たちに感謝。
…
- 2017年1月2日
- コメント(0)
東京湾シーバスジギング
- ジャンル:日記/一般
先日は吉野屋さんにお世話になり、シーバスジギングへ
乗船すると
船には氷が!
早朝の寒さを目の当たりに。
富士山もご覧の通り、雪化粧
そして
今年は船に運がない年…
いつものごとくウネリが強く移動中は波を被るような状況、おまけに北風も強く吹いていて寒いけど、それに耐えながらジグをセレクト
ナチュラル系のジグ…
乗船すると
船には氷が!
早朝の寒さを目の当たりに。
富士山もご覧の通り、雪化粧
そして
今年は船に運がない年…
いつものごとくウネリが強く移動中は波を被るような状況、おまけに北風も強く吹いていて寒いけど、それに耐えながらジグをセレクト
ナチュラル系のジグ…
- 2016年12月17日
- コメント(0)
明日はシーバスジギング
- ジャンル:日記/一般
今シーズン初のジギングに行ってまいります。
昨シーズンもお世話になった深川 吉野屋さん。
また今シーズンもお世話になります。
まだ時期的に早いかもしれないが調査。
その準備!記憶たどりながら1時間ほどかけてやっと準備を終えました…
使用ジグは
WIPEOUT80g.100g/Mangrove Studio
オーシャンドミネーター80g/TIMCO
…
昨シーズンもお世話になった深川 吉野屋さん。
また今シーズンもお世話になります。
まだ時期的に早いかもしれないが調査。
その準備!記憶たどりながら1時間ほどかけてやっと準備を終えました…
使用ジグは
WIPEOUT80g.100g/Mangrove Studio
オーシャンドミネーター80g/TIMCO
…
- 2016年12月14日
- コメント(0)
ChallengeGame
- ジャンル:日記/一般
先日はコノシロを捕食している魚を求め、ランカー便に乗船
今回お世話になったのは、ナブラフィッシングさん
http://www.nabura-fishing.com/sp/plan.html#wankou_menu
船もキャビン付きでこれからの寒さを凌ぐには、最強の船!
ビックベイトを投げることを想定し色々と準備開始
しかし、天候が悪く北東風10m!
おまけにウ…
今回お世話になったのは、ナブラフィッシングさん
http://www.nabura-fishing.com/sp/plan.html#wankou_menu
船もキャビン付きでこれからの寒さを凌ぐには、最強の船!
ビックベイトを投げることを想定し色々と準備開始
しかし、天候が悪く北東風10m!
おまけにウ…
- 2016年11月30日
- コメント(0)
最新のコメント