プロフィール

こーへー

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

最新のコメント

コメントはありません。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:11
  • 昨日のアクセス:1
  • 総アクセス数:1901

QRコード

対象魚

復帰戦

  • ジャンル:釣行記
ちょっとずつ世の中が動き出して、シーバス復帰戦です。

今日は小潮の上げで荒川ウェーディング。

川の水は思ったより冷たくてちょっとびっくり。
ドロドロ川の中を進んで行き、腰上まで水に浸かったとこからのスタートです。

まずはジグヘッド でボトムを舐めるように引いてみます。
しかし、変な根がかりで早速ロスト。
足下はドロドロなんだけどなぁ、何が沈んでいるのか、、、
ジグヘッド でもロストはメンタルに悪いですね。

ビビリなのでジョルティミニに変えて、明暗に流すように中層リトリーブ。
まあ、本当に中層を巻けてるかなんて、わからないんですけどね、、、
多少沈めて、ボトムにあたってないから中層かなとww
しっかりレンジを意識できるようになっていきたいものです。

なんてことを考えながら、ぼけっと巻いてるとグググ!
竿を持ち上げるようにフッキングすると早速エラ洗い。
あぁ危ないと竿を水平に戻して、ゴリ巻き。

ランディングした瞬間にフックアウト!
ゴリ巻きランディングしといて良かったと一安心。

本当はフッコサイズまでは、多少泳がせて引きを楽しむなんてこともしたいんですが、まだまだ1匹が遠い身の上なので、貴重な魚を逃したくない………

45センチくらいの体高のあるシーバスでした。
それにしてもウェーディングだと写真が撮りづらい…
変な写真しか撮れず(写真切り抜きなので変にでかく見えるww)

その後、調子に乗ってもうちょいボトムを攻めると早速根がかりロスト。

やる気もロストして帰路に。
2匹目が続かない、、、
最近の悩みです。。



コメントを見る