プロフィール
たーくま♪♪♪
千葉県
プロフィール詳細
検索
タグ
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:43
- 総アクセス数:294644
アーカイブ
▼ 朝磯。秋河川釣行記⑤,⑥
- ジャンル:釣行記
まずは朝磯。
雨が降っているせいか他のルアーマンはいない。
そろそろヒラマサの季節かなと行ってみたが鳥山やベイトが逃げ惑う感じは無い。
日が昇ってトップで広範囲に探ると後ろで何かがもじった!
まぁまぁでかい。。。
少し呼吸を整えてから再びキャスト。
ダイブさせたララペンが水中にひったくられる!
のった!!!
重量感が手元に伝わってきたが、
四ヶ月前に感じたような強烈なファーストランは無い。
んー?
上がってきたのは90cmアップのダツ。笑
太過ぎる。笑
リーダーボロボロ。
その後は小さいダツが水面を飛び出しルアーに突っ込んでくる姿が見え、バイトしてきたが本命の気配は無しで終了。
秋河川釣行記録⑤
今日はjustさんと釣行。
先週と比較して潮があまりきかないのでどうか。
やはり渋い。泣
最初のポイントで会った気さくなアングラーの方は60アップ2本とのこと。
河川の鉄板パターンで狙うこと数投。
ラインがはらんで橋の上に引っかかってしまいルアーが空中へ浮上。
巻き続けて落下。ライン回収してリトリーブ開始するとドンっ!

外房の魚らしからぬ細くて綺麗とは言えない居着きの個体?
しかし丸呑みなので気持ちが良い。
このポイントでjustさん。気さくなアングラーと3人でボラをヒット。みんな口に掛かってた。笑
耐久戦で朝までフラフラするがあまり状況は良くなく。終了。
秋河川釣行記⑥
帰宅して夕方まで爆睡。
夕まずめから徘徊開始。
本命河川へ行く前に違う河川へ。
かなり上流。
橋の下でベイトがざわついている。
何かいる感じでいろんなルアー通すけどNG。泣
本命河川へGO。
ポイントへつくと昨日の気さくなアングラー登場。笑
みんな好きだなー。
このポイントではノーバイト。
気さくなアングラーは対岸のドシャローで70近い60アップを釣り上げたとのこと。
やっぱり釣る人は釣るのねー。
車を走らせ移動。
どこもパッとしない中見ているとベイトが急に浮いてきた。
バイブ投げてベイトの下ゆっくり巻いてくるとコンッ!
鬼合わせすると同時に浮いてきた。笑
水面滑走!

昨日のより小さいぞ!
最河口のポイントへ。
アングラー多数。
話を聞くが皆さん厳しいご様子。
みんな口を揃えて去年は良かったと言っている。
去年、名古屋にいたのを悔やむなぁー。
竿は出さず移動を繰り返し流れが効く細くなっているポイントへ。
オーバータックルなレガーロ100Mで、
対岸のブレイクを探ることルアー3種類目。
レビンでコツン!
水面滑走第二弾。

また小さくなったぞ。
どうなっているんだ。泣
パパ、ママはどこに行ったの?
寝不足の秋はまだまだ続きそうでございます。
iPhoneからの投稿
雨が降っているせいか他のルアーマンはいない。
そろそろヒラマサの季節かなと行ってみたが鳥山やベイトが逃げ惑う感じは無い。
日が昇ってトップで広範囲に探ると後ろで何かがもじった!
まぁまぁでかい。。。
少し呼吸を整えてから再びキャスト。
ダイブさせたララペンが水中にひったくられる!
のった!!!
重量感が手元に伝わってきたが、
四ヶ月前に感じたような強烈なファーストランは無い。
んー?
上がってきたのは90cmアップのダツ。笑
太過ぎる。笑
リーダーボロボロ。
その後は小さいダツが水面を飛び出しルアーに突っ込んでくる姿が見え、バイトしてきたが本命の気配は無しで終了。
秋河川釣行記録⑤
今日はjustさんと釣行。
先週と比較して潮があまりきかないのでどうか。
やはり渋い。泣
最初のポイントで会った気さくなアングラーの方は60アップ2本とのこと。
河川の鉄板パターンで狙うこと数投。
ラインがはらんで橋の上に引っかかってしまいルアーが空中へ浮上。
巻き続けて落下。ライン回収してリトリーブ開始するとドンっ!

外房の魚らしからぬ細くて綺麗とは言えない居着きの個体?
しかし丸呑みなので気持ちが良い。
このポイントでjustさん。気さくなアングラーと3人でボラをヒット。みんな口に掛かってた。笑
耐久戦で朝までフラフラするがあまり状況は良くなく。終了。
秋河川釣行記⑥
帰宅して夕方まで爆睡。
夕まずめから徘徊開始。
本命河川へ行く前に違う河川へ。
かなり上流。
橋の下でベイトがざわついている。
何かいる感じでいろんなルアー通すけどNG。泣
本命河川へGO。
ポイントへつくと昨日の気さくなアングラー登場。笑
みんな好きだなー。
このポイントではノーバイト。
気さくなアングラーは対岸のドシャローで70近い60アップを釣り上げたとのこと。
やっぱり釣る人は釣るのねー。
車を走らせ移動。
どこもパッとしない中見ているとベイトが急に浮いてきた。
バイブ投げてベイトの下ゆっくり巻いてくるとコンッ!
鬼合わせすると同時に浮いてきた。笑
水面滑走!

昨日のより小さいぞ!
最河口のポイントへ。
アングラー多数。
話を聞くが皆さん厳しいご様子。
みんな口を揃えて去年は良かったと言っている。
去年、名古屋にいたのを悔やむなぁー。
竿は出さず移動を繰り返し流れが効く細くなっているポイントへ。
オーバータックルなレガーロ100Mで、
対岸のブレイクを探ることルアー3種類目。
レビンでコツン!
水面滑走第二弾。

また小さくなったぞ。
どうなっているんだ。泣
パパ、ママはどこに行ったの?
寝不足の秋はまだまだ続きそうでございます。
iPhoneからの投稿
- 2014年9月22日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #3
- 4 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント