プロフィール

はたまる

千葉県

プロフィール詳細

plex180480b.jpg

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:2
  • 昨日のアクセス:10
  • 総アクセス数:38182

QRコード

2012年も爆!!爆!!爆!! 〜37〜

みなさん明けましておめでとうございます



さて、もちろん今日も気合いを入れて釣りに行ってきました。



釣果は、タイトル通り『爆!!爆!!爆!!』と、言った感じでした。



時間は、お参り後に直行



12時半に場所を取り時合いを待つ




時合い前にポツポツとキャッチ



ボトムをキックビートでリフト&フォール。



そうすると。。。。。。



『ゴツンッ!!』



そんなこんなで時合い前に4+1本キャッチ








とりあえず、アベレージ65cm程度。

最大が70cm。




今日のは、アフターの個体が少なく引きが強くてオモシロい



この時点で時間はおよそ午前5時。



俺4+1本。

親戚の子3本。



時合いが近づくにつれて、魚が口をメチャクチャ使うように。。。



しかし、ヒットルアーはLONGIN  キックビートのみ。








他のでは、どうもヒットにまでは至らない



なぜ、波動の違い??



釣りは、実に難しいです。



魚に聞けるなら聞いてみたいものです。



それでも、やはり他のルアーでも釣りたいという気持ちがあるので、トータルで8匹釣ってルアーをPLEXに交換



今日は、ボトム付近をゆっくりと漂うようなアクションに反応しているようでしたので、



まずは着底までフリーフォール。



着底したら、ただひたすらゆっくりとボトムに擦らないようにリトリーブ。



それを、続けていると10投もしないうちに小さなバイト



ジョイントボディなので、ショートバイトでもテールフックが絡み付くように口元にかかります



釣れたのは、65cm程度。






やっぱり、PLEXで釣れるととても嬉しいです


ただ、少々強引にファイトをしてしまったようでフロントの1本が伸びてしまっていました



そこで、フックをフロントRB−MH#8・リアRB−M#10に交換してみようと思います。



ちなみに、今日は潮位が低く水深が250cm程度だったのでボトムまでフリーフォールさせてからの釣りが出来ました。

ただ、着底がわかるかと言うと着底は手元までは伝わってきません

10カウントぐらいしてからリトリーブしていました。



そして、今度は明石さんから頂いた『マドネス ヒラメのワーム』でゲット




アシストフックががっつり口内にかかっておりました



他のルアーで釣れたので、またキックビートに戻す事に



と言うか、戻さざるをえない状況でした。



今日は自分の持ち合わせているルアーではキックビートが一番の当たりルアーでして。。。


はい


はいはい


はいはいはい



と、まぁ写真はここまでしかありませんが本日はたくさん釣れました



↓↓↓

シーバス×18本
タコ  × 1本


親戚の子
↓↓↓

シーバス× 8本


合計  26+1本



残りの釣果は、もちろんルアーはキックビートのみ(親戚の子も)



おそるべき、キックビート




ロッド :ゼファーPZS−98ストリームマスター

リール :エクスセンスLB C3000HGM

ライン :バトルシーバス PE0.8号

リーダー:プレミアムマックス 16lb

コメントを見る

はたまるさんのあわせて読みたい関連釣りログ