プロフィール
ワイルドブルー
青森県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 釣行記
- シーバス
- ロックフィッシュ
- ヒラメ
- フィッシングギア
- ショアジギング
- 青物
- ひとりごと
- サーフ
- シー研
- ライフジャケット
- BlueBlue
- ima
- フィッシングショー
- JA-DO
- APIA
- マス
- DUEL
- アーマードフロロプラス
- ライン
- インプレ
- ナイトロ
- マズメ
- チヌ
- メバル
- ソル友
- スーサン
- グッズ
- ルアー
- フォルテン
- ドーバー
- エンヴィ
- スネコン
- アーダ86
- ブローウィン
- ラムタラ
- ランカークラブ
- ヨレヨレ
- 凄腕
- チョーサン
- スイッチヒッター
- ハイローラー
- バロール
- クー
- ニーサン
- トライデント
- 冷音
- 遠征
- ガルバ
- ボウズ
- 凄腕
- ナレージ
- ライトゲーム
- アジング
- クロソイ
- メバリング
- ワーム
- TICT
- アーダ零
- 大島商店
- ジャバピン
- シャギーシャド
- ジャバピン スリムロング
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:39
- 昨日のアクセス:33
- 総アクセス数:129257
QRコード
う~ん
8月15日以降、
あまり釣りも出来なかったこともあるが、
釣れない状況は続く。
そして8月20日。
五日ぶりにヒット。
かなかなのナイスファイターをキャッチ。
それにしても、
数が少ないのか、渋くて喰わせられない
だけなのか。
去年の記録を見てみると、
やはりこの時期釣れていない。
釣れないという
シースナル…
あまり釣りも出来なかったこともあるが、
釣れない状況は続く。
そして8月20日。
五日ぶりにヒット。
かなかなのナイスファイターをキャッチ。
それにしても、
数が少ないのか、渋くて喰わせられない
だけなのか。
去年の記録を見てみると、
やはりこの時期釣れていない。
釣れないという
シースナル…
- 2017年8月30日
- コメント(5)
マメが多いけど、
なかなか厳しい状況の中の
8月13日から15日までのお話し。
8月13日
夕マズメに出撃。
時折乗らないマメのアタリの中で、
丁寧に探り、開始小一時間ほどしてから、
クグッと押さえ込むようなアタリ。
ニヤリ、ヒットゥー!
76の良型キャッチ。
その後マメ1。
8月14日
この日はマメ1本σ(^_^;
8月15日
夕マズ…
8月13日から15日までのお話し。
8月13日
夕マズメに出撃。
時折乗らないマメのアタリの中で、
丁寧に探り、開始小一時間ほどしてから、
クグッと押さえ込むようなアタリ。
ニヤリ、ヒットゥー!
76の良型キャッチ。
その後マメ1。
8月14日
この日はマメ1本σ(^_^;
8月15日
夕マズ…
- 2017年8月26日
- コメント(2)
ようやく
かなかな反応すら得られない中、
久々のヒット、しかも良型をバラし、
雨のためリベンジにも出れず、
悶々と過ごす時間。
その後の8月10日から12日までのお話し。
8月10日
相変わらず反応を得られず、マメ1本。
このまま釣れないのでは?
ネガティブな考えも出てくる。
8月11日
モヤモヤした気分のままの釣行…
久々のヒット、しかも良型をバラし、
雨のためリベンジにも出れず、
悶々と過ごす時間。
その後の8月10日から12日までのお話し。
8月10日
相変わらず反応を得られず、マメ1本。
このまま釣れないのでは?
ネガティブな考えも出てくる。
8月11日
モヤモヤした気分のままの釣行…
- 2017年8月19日
- コメント(3)
遠い1本
8月8日
台風5号が接近しているので、
嵐の前に1本でもと、出撃。
台風が近づいているせいで風が強い。
向かい風となるエリアを選択。
投げづらくなるが、
ベイトが寄せられるからね。
少しずつ移動しながら、探っていく。
ほぼ、反応無いままに、1時間ほど過ぎ、
良さげな雰囲気のポイントに。
てか、この辺が本命だ…
台風5号が接近しているので、
嵐の前に1本でもと、出撃。
台風が近づいているせいで風が強い。
向かい風となるエリアを選択。
投げづらくなるが、
ベイトが寄せられるからね。
少しずつ移動しながら、探っていく。
ほぼ、反応無いままに、1時間ほど過ぎ、
良さげな雰囲気のポイントに。
てか、この辺が本命だ…
- 2017年8月15日
- コメント(0)
シーバスの夏休み?!
8月1日から6日までのお話し。
この前の週くらいから、
反応が薄くなり始めたが、
8月に入り激減。
この間にキャッチしたのは、
65センチ
50センチ
マメ×2
の計4本。
今年はマメ(セイゴ)は
ノーカウントにしているので、
キャッチ数としては2本。
うーん、渋すぎ。
シーバスも夏休みなのだろうか(笑)
前回ログで100ヒ…
この前の週くらいから、
反応が薄くなり始めたが、
8月に入り激減。
この間にキャッチしたのは、
65センチ
50センチ
マメ×2
の計4本。
今年はマメ(セイゴ)は
ノーカウントにしているので、
キャッチ数としては2本。
うーん、渋すぎ。
シーバスも夏休みなのだろうか(笑)
前回ログで100ヒ…
- 2017年8月12日
- コメント(1)
最新のコメント