プロフィール
ワイルドブルー
青森県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 釣行記
- シーバス
- ロックフィッシュ
- ヒラメ
- フィッシングギア
- ショアジギング
- 青物
- ひとりごと
- サーフ
- シー研
- ライフジャケット
- BlueBlue
- ima
- フィッシングショー
- JA-DO
- APIA
- マス
- DUEL
- アーマードフロロプラス
- ライン
- インプレ
- ナイトロ
- マズメ
- チヌ
- メバル
- ソル友
- スーサン
- グッズ
- ルアー
- フォルテン
- ドーバー
- エンヴィ
- スネコン
- アーダ86
- ブローウィン
- ラムタラ
- ランカークラブ
- ヨレヨレ
- 凄腕
- チョーサン
- スイッチヒッター
- ハイローラー
- バロール
- クー
- ニーサン
- トライデント
- 冷音
- 遠征
- ガルバ
- ボウズ
- 凄腕
- ナレージ
- ライトゲーム
- アジング
- クロソイ
- メバリング
- ワーム
- TICT
- アーダ零
- 大島商店
- ジャバピン
- シャギーシャド
- ジャバピン スリムロング
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:60
- 総アクセス数:132686
QRコード
寿命
たまには釣果じゃないログでも。
年間170日1日7時間使うと、
ロッドも3シーズン目にはへたってくる。
前回の経験から、今年は買うつもで
2年前から準備はしていた。
ネットでポチって、ロッドが届く日の朝、
めずらしく、その日はオープンエリアに行き、
適正ウエイトの範囲内であるが重めのルアー
を投げていた。
そろそ…
年間170日1日7時間使うと、
ロッドも3シーズン目にはへたってくる。
前回の経験から、今年は買うつもで
2年前から準備はしていた。
ネットでポチって、ロッドが届く日の朝、
めずらしく、その日はオープンエリアに行き、
適正ウエイトの範囲内であるが重めのルアー
を投げていた。
そろそ…
- 2018年10月24日
- コメント(3)
バラシ神降臨(8月後半)
8月後半の釣行記でも。
朝晩の気温も下がり、
秋を思わせる涼しい風も吹き始めた8月後半。
北国の夏は短い。
昨年の記録を見ると8月は20日以降
15日ほど釣っていない。
原因はわかっている。
夏の釣りを引きずってしまったからだ。
今年は同じ轍は踏まないように、
秋のパターンも見つけたいものだ。
やはり、8月後半…
朝晩の気温も下がり、
秋を思わせる涼しい風も吹き始めた8月後半。
北国の夏は短い。
昨年の記録を見ると8月は20日以降
15日ほど釣っていない。
原因はわかっている。
夏の釣りを引きずってしまったからだ。
今年は同じ轍は踏まないように、
秋のパターンも見つけたいものだ。
やはり、8月後半…
- 2018年10月16日
- コメント(3)
最新のコメント