プロフィール
セナ
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:108
- 昨日のアクセス:83
- 総アクセス数:328315
QRコード
▼ 準開幕と思いきや…
- ジャンル:釣行記
- (RAPALA)
◆エンジン完成
マイペースで始めたプラモデル作り。
バックナンバーはコチラから 遂に我が手に…
漸く、エンジン部分が組み立て完了しました。

大きさはどれ位かと言うと、これで比較してみました。

細かい部分が難しかった難しかった…(汗)
これでほぼ8割が完成です♪
ウソです。
今年中の完成を目指して頑張ります!
◆ホーム調査
さて釣りの話。
魔の夏がもう少しでいよいよ終焉を迎えますね。
今日の天気予報じゃ明日が今年最後の猛暑日になるだなんて言っていましたが、果たして…。
ここ最近はメッキリ仕事が忙しく、ログの更新も少し感覚が空いてしまいました。
でも忙しい合間を縫っては夜な夜なchoi振りスタイルで釣りには行っていましたよ。
中々反応は取れませんがね(汗)
今の時期の高水温が原因でシーバスは遥か沖に移っている模様。
アチキの腕ではドゥにもコウにも…らちが明かずにキャス連状態です。
でもここ最近、夜になると気温も下がる様になり、いよいよ我がマイフォも復活の狼煙目前って感じ(まだ早いか…)になって来ましたYO♪
そんな中、秋冬に向けて久っし振りにルアーを買ってみました♪

ストーム フラッタースティックマッドフラッシュ10 SFCO
フラッタースティックマッドフラッシュ…ネーミング長いですよね。
なんで私、勝手に訳してみました。
フラステマッフラジューウゥ!
ムムム…
むしろ逆にややっこしい…
もっと訳してフラ10でえっか!
ってな訳でこのフラ10、ストームから出されているシンペンです。
まだ使ってないのでインプレはソノウチ。
基本動作はS字、我がホームなどの横の流す釣りには持って来いの逸材ですね!
ナイト専用なんで私の好きなパール系オレンジベリーっす。自重は20gもあって飛距離もどんだけ出るか楽しみ♪
アクションによる不変則でトリッキーなヒラ撃ちなんかも良さそう。
そして何って言ってもこれまたボンビーアングリャーな私にとても助かる低コスト価格。
こちらのフラステマッフラジョー…皆さんもお店で手にとって見て下さいね。
んで、釣行記。
昨夜は気合のキャス連でとりあえずシーバスの顔を拝みに。
下げも半分過ぎ去り、完全に地合いは逃した感ある中で、諦めながらもジックリ探ってプレックスでこんな子達が遊んでくれました。

最後の〆に

ラパラ ラトリンラップ5cm 11g
ボトムまで落としてリフト、流れに乗せてドリフトさせながらヒットゾーンへ送り込むと…
『ゴツ!』
Yes!Hit!
しかも50cmはあるナイッスなサイズ♪
久し振りの感触に胸は高鳴る…
『ドクドクドキュドク…』
数発のエラ洗いをHIYAHIYAで交わし、手元まで手繰り寄せたまでは良かった。
一瞬頭に過ぎる勝利宣言…
『もらった♪』
と次の瞬間…
オートなテイクオフ…o(T◇T o)ガーン…

一君、何とでも言ってくれ。
最後はベジータだろうと思ったベジータファンの皆さん、ごめんなさい。
- 2012年9月6日
- コメント(27)
コメントを見る
セナさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
10:00 | 夏夜に好調だったサイレントアサシン99 |
---|
00:00 | [再]パキン…定価35万円の鮎竿折れる 修理代は |
---|
7月30日 | 素直に信じられるBOX 夏の釣りクロダイ |
---|
7月30日 | シマノのミラベル 逆転レバーが無い仕組み |
---|
登録ライター
- 百虫夜行
- 3 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 8 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 13 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 14 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 18 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント