プロフィール

SHIMANO

その他

プロフィール詳細

リンク先

fimo
fimo
fimo
fimo

検索

:

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:128
  • 昨日のアクセス:210
  • 総アクセス数:2316197

☆シイラ釣果情報!by松岡豪之さん☆

  • ジャンル:日記/一般
皆様こんにちは。

シマノ ソルトインストラクター松岡豪之です。

暑い日が続いていますが、いい釣りされてるでしょうか?

私はこの季節の魚、シイラを地元宮崎で楽しんで参りました。

暑い時期、日本全国津々浦々で楽しめるシイラ。

引きも強く派手なジャンプも見せてくれ、キャスティングゲームの本来の楽しさを感じさせてくれます。

また、シイラゲームは、これからオフショアの釣りを始められる方にも打ってつけのターゲットで、キャスティング、ファイトはもちろんの事、ルアー操作の技術向上にも繋がります。

一見、簡単そうに見える釣りではありますが、一撃必殺で決めなければ、大きな個体ほどルアーを見切られる事も多く、姿が見えるだけに喰わせる事が出来ないと歯がゆい思いもします。

私が、キャスティングゲーム、トップウォータープラグでのゲームで気をつけている事は、「追わせと喰わせの演出」です。

これはGTやヒラマサ、そしてショアでのシーバスゲームでも同じ事で、まず着水してから早めにリーリングを行い、魚にルアーを気付かせ追わせるアクションを行います。

魚がルアーに近づいた瞬間にダイブやスライドをさせ、喰わせのアクションに切り替えます。

この一連の動作メリハリを意識する事で、ヒット率が格段に違ってきます!

同じテンポで行っていると、ルアーに追尾してくるだけで、喰ってくるタイミングがなくなり、見切られる事に繋がってしまう事も多々ありますのでご注意下さい。

まだまだ暑い日が続きます。

十分な水分補給をし、熱中症にお気を付けください。

シイラ楽しいですよ!

おすすめロッドとしては・・・
近海の中型青物、カツオ、シイラなどなど、オールマイティーに使えるGRAPPLER S73ML・・・オーバーヘッド、アンダーでもキャストが行い易く、非常に取り回しのいいロッドです。

また、なんと言っても価格がリーズナブル。

これから始められる方やサブにもう1本という方におすすめです。

10~16センチ前後のルアーまでのアクションが付け易く、近海キャスティングゲームを幅広くカバーしてくれます。

<おすすめロッド>

GRAPPLER S73ML
http://fishing.shimano.co.jp/product/rod/3530

t58o4yspjechazjrbdwj_480_480-177f2f83.jpg

3fif5awuf58phe28mc3y_480_480-31640d31.jpg

☆シマノ オフィシャル  Facebook ページにも掲載☆
https://www.facebook.com/fishing.shimano

コメントを見る