プロフィール

しーますたー

鹿児島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:12
  • 昨日のアクセス:8
  • 総アクセス数:165767

QRコード

シングルフックチューン

以前から気になってたフックがあり買っておいたのですがしばらく放置してました。やっと交換することにしました。
『がまかつ アシスト58』
これを使ってS字スラローム系のルアーをシングルフックへチューン。
トリプルフックを2本背負ってない分、アクションは大きくなりアピール
力はアップするでしょう。ノーマルと…

続きを読む

3月の凄腕

3月の凄腕が東北以南は『シーバス』のようだ。
今回は二本の合計みたい。
ちょっと待てよ『二本』?
子守りの片手間で釣りにいってる週末パパアングラーでもなんとかなるかもしれん
いや、パーソナルベストクラスを二本並べないと勝てんだろう
参戦思案中~
その前にフィーモメジャーをわざ…

続きを読む

リール帰還

釣り具店から連絡が入り、メーカーからリールが戻ってきたというので取りに行ってきました。
先日、ハンドルノブ交換の際にネジが固すぎて緩めることが出来ず、仕舞いにはネジ穴崩壊という結末に・・・。
メーカーへ『クレーム』で修理に出してもっらたんですが、クレームで通るのか不安もあり修理代は若干かかるだろうと…

続きを読む

2011 フィッシングタックルカタログ

  • ジャンル:日記/一般
釣具店に行ったら新しいフィッシングタックルカタログがあったので早速貰ってきました グローブライド、シマノ、がまかつの3社分が今日届いたばかりとのこと。
明日は雪が降るみたいだし釣りは厳しそうなのでカタログをチェックすることにしました。結構、カタログを眺めるだけでも楽しくなります。
今春リリースされる…

続きを読む

リール、メーカー行きに。

  • ジャンル:日記/一般
先日、ネジ山が広がりノブ交換できなくなったリールはクレームとしてメーカー行きになりました。
修復に自ら手を施す前にとりあえずメーカーに出すことにしました。ネジの締め方が半端なく固すぎるとクレームであげてもらいました。有償になるのか、どうなることやら。どんな対応をしてくれるか二週間待つことにします

続きを読む

ネジ山

  • ジャンル:日記/一般
リールのハンドルノブを買ったので交換することにした。ドライバーでノーマルノブを取り外そうとするがネジが固くて動かない! 何度もトライするが段々ネジ山が広がり崩壊、交換不能になってしまった。あまりにも固く締めてある。これってメーカーにクレーム出せば対処してくれるのだろうか

続きを読む

謹賀新年

  • ジャンル:日記/一般
ソル友そしてブログを観てくださってる皆様、新年あけましておめでとうございます
今年は自己記録更新を念頭に掲げブログも釣行記、ルアー、ロッド等のインプレなども織り混ぜながら参考になる情報をたくさん更新していけるようしていきたいです。
2011年もどうぞ宜しくお願いします

続きを読む

ベイトの数

  • ジャンル:日記/一般
ここ数年、ベイトの数が激減している。私のホーム河川ではメインベイトがボラであるのだが年々減少の一途を辿っている。私が釣りを始めた20年近く前はボラのスレ掛かりが多発しフックを外すのとあの強烈な臭いに困ったほど水面一杯にウジャウジャいたのが懐かしい 60センチ級の大型もたくさんいてボラ掛けなる専用引っ掛…

続きを読む

マル産卵へ~

  • ジャンル:日記/一般
日本列島に寒波襲来。マルスズキはこの冬将軍と呼ばれる低気圧で産卵スイッチが入り深場へ移動するらしいが居残り組を狙いチェックがてらホーム河川に行ってきた。

表層はベイトっ気無し。沈んでるやろと思いR32、ローリングベイトを投入しボトムをネチネチ探るもヒットはチビハタのみ。ゴールデンタイムの夕マズメが到…

続きを読む