妄想( ̄∀ ̄)

  • ジャンル:日記/一般
先日我が家の大蔵大臣から武器庫の清掃を命ぜられ渋々と武器庫をかたずけて居ると…

何時買ったか判らないヘビー級のロッドブランクを発見(゜∇゜)

長さ9ft適合ルアーウエイト30g~80gってとても僕には必要無いと言うか使う用事も無い物を発見( ̄∀ ̄)

そこで昨日、足は痛いし、雪は降ってるしで釣りに行く気になれなかったので、富士工業のカタログを引っ張り出し、このロッドブランクに相応しいパーツを付けたら一体いくらになるか見積もりを出してみた(笑)

参考にしたのはエクリプスのレクシータ9.9とTulalaのBaritono93(^_^;)

どちらもメーターシーバスとかアカメを狙えるスーパーヘビー級ロッド(笑)

とりあえずガイドはチタンのKWガイドセット(ダブルフット仕様)で16300円、

リールシートは高級感満載のカーボン製リールシートで5500円、(ノーマルのリールシートなら750円)

グリップはEVAを加工して好みに合わせるのでストレートタイプで950円、

その他のメタルパーツが2150円(コレはチタンで無くアルミ製)と言う事で合計24900円(゜∀゜;ノ)ノ

パーツ代だけで中級クラスのシーバスロッドが買えます(爆)

しかしレクシータが確か8万位(TulalaのBaritono93は45000円位)した事を考えると随分お安いもんです、(ブランクがレクシータと全然違うので比べる方が間違ってますが)

それにこんなヘビー級ロッドを使ってビッグなミノーを振り回してたら、間違い無く肩壊すな(笑)

やっぱり僕は7ftクラスのショートロッドが体の為に優しいので、このブランクは又武器庫の中に眠って貰うのが一番でしょう(;∇;)/~~

多分作らないと思うけど…2軍落ちして居るストリームデーモンとかSドライブとかが沢山有るので秋になったら判らない、パーツさえ揃えれば一週間位で実戦投入出来るし…( ̄∀ ̄)

まぁ妄想してる時が楽しいんですけど(笑)




コメントを見る