プロフィール

さんきち(三吉孝之)

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:52
  • 昨日のアクセス:54
  • 総アクセス数:442526

QRコード

検索

:

★入賞★第2回 本牧ルアーフィッシングフェスティバル!!

先日の「第2回 本牧ルアーフィッシングフェスティバル」の参戦記をUPです。

僕は一睡もできずに迎えた早朝04:30。
受付にはシーバスアングラー集団が。


 

その数はなんと約180名。

前回より少ないとはいえ、日本最大級の陸ぱっりシーバス大会であること間違いなしww


 


そして今回一緒に参戦したメンバーは…

 

kotobukiさん

woTAKUさん

けいさん


の最近お馴染みのお三方。


それから・・・フィールドでは、

Bayashiさん 、ご一緒だったかずさん


たいすけさん爆爆さん とも会うことが出来ました。


またソル友さんでは・・・

エースさんにも初めてお会いすることが出来ました。
他にも参加されている情報は得ていながら会えなかったソル友の皆さん、スイマセン。



さてさて、
受付を済ませると、ライジャケの着用についての説明や、
釣り大会でのマナーなどの説明を受け、順番に釣り座につきます。



狙いの釣り座につき、05:00のスタートフィッシングまで軽く準備をしていると
kotobukiさんが冷たいレッドブルをくれました。ありがとうございます!


気合を注入し、1枚写真をパシャリ♪



頑張ります!!


そして定刻の05:00。


アナウンスとともに一斉にキャスト開始。


時合は06:00~07:00(潮の動き出した時間)と踏んでいたので、

満潮まではルドラ130Sで大物を狙いつつ遊びで投げてみるも、さすがに上は厳しい様子(汗)
 


そうこうしていると隣で開始早々にkotobukiさんにHIT!



エラ洗いとジャンプ…






残念ながらバラしてしまったようです。


使っていたのはワーム(アーマーシャッドorギャンブラー)。


これ見て僕もすぐさま、静ヘッド+R-32キューブ(佐川シークレット)で応戦。



すると…



コン!


ビシッとアワセを入れて…



魚の重みを確認すると、、、ん?何かヒキがおかしいww


正体はこの子。



デカイ尺ガッシーww

運営本部に確認したら対象魚じゃないから賞品はでないとのこと(爆)


で、少し中断しますが上写真の腰にぶら下げている茶色のNEWアイテム。


実は携帯灰皿なんです。しかもシックなレザー!


Bayashiさんの立ち上げたWapaha より購入できます。

便利でオシャレでエコな携帯灰皿なのでチェックしてくださいネ★



さて、本題に戻ります。


尺カサゴを釣ったのち、ワームでボトム周辺を探りますが反応がなくなり・・・
 

06:30頃、段々と焦りも出てくるところ。


ちょっと気分転換も兼ね、発想をも転換して岸ジギタックルを手にする。


30gのジグでは重そうなので20gにセットしなおし、

足元の数メートルをチェックしようと1投。



ゴン!!


 

1投目からキャッチしちゃいましたww

可愛らしい40cmくらいのシーバス。


使用したのはXESTA のアフターバーナー。



ルアーより少し大きいベイトを吐き出しました。


ウェイインを済ませ、足元を数投チェックするものの反応はナシ。


やはりボトムが手堅そうであるのと、渋い状況からワームに戻す。


kotobukiさんと談笑しながら・・・


「1本獲れたけど、入換えなんかできたらカッコ良すぎないですか?」なんて大口を叩き、

「この潮色にはネオン系が効きそうな気がする…」とぼやきワームのカラーをチェンジ。


チェンジした1投目。



ゴチン!!


本当にきちゃったww





慎重にランディングして、神がかり的な1本にビックリ。


入換えに成功。が、50cmに届かず・・・

1本目は06:30.
2本目は07:00.

まだ時合いも終わらないだろうと、その後も試行錯誤しながら
色んなルアーをキャストするが反応得られず…


ストップフィシング!




皆さんお疲れさまでした!!



そして青空の中で閉会式&表彰式&チャリティーオークション。


お世話になっているFANKY&PANDORA BOX。目立ちすぎ?ww

 

さて、表彰式ですが・・・


今回は約180名参加で、

シーバスは4本という渋さ。かなり厳しかったです。
キャッチ率は2%にも満たないです(泣)


その中で僕も何とか滑り込み、3位で入賞することが出来ました!

そして・・・まさかの・・・・・・

本牧で2回連続のお立ち台になろうとは思わず、嬉しかったです。

ちなみに優勝者さんは後で話したらfimoをやっていて、U君さんでした!
BIGタイトルを数回獲得している素晴らしいアングラーさんです。


そして表彰式のあとはチャリティーオークションがあり、
個人的にはハルシオンのルアーセット(16,000円相当)が
とっても気になりました。が!落札できませんでしたww

その他にも抽選会やジャンケン大会もあり、
たいへん盛り上がったイベントでした。






サポートメーカーさま、協賛に協力してくれた皆さま、
読者・ソル友の皆さま、参加された皆さま、同行してくれた皆さま、
大会の運営の皆さま、お疲れさまでした!そして有難うございました!!

次回は来年の1月開催ということなので、
湾奥戻りのアフター狙いでBIGサイズが出て欲しいですね。

それでは、皆さんまた会いましょう!!


 

■タックルデータ■

[ロッド]
・HUNTAWAY 1002PE(メジャークラフト
・HUNTAWAY 902PE(メジャークラフト
・SEABASS PROGRAM 66MHC(ノリーズ


[リール]
・セルテート3012H(ダイワ
・セルテート2500R(ダイワ
・スコーピオンXT(シマノ


[ライン]
・ファイアーラインEXT1.0号(ピュアフィッシング+フロロリーダー20ポンド(サンライン
・ファイアーラインEXT0.8号(ピュアフィッシング
+フロロリーダー20ポンド(サンライン
・GT-R フロロ14ポンド(サンヨーナイロン


[HITルアー]
・静ヘッド+R-32キューブ(マーズ
・AFTER BURNER 20g(XESTA

みんなからのコメント コメントする

おめでとうございます!
今回は大会不参加でした・・。
渋い中2本ってすごいなぁ・・・・

【ひで】

東京都

さんきち(三吉孝之)

東京都

>【ひで】さん

ありがとうございます!

何とか2本キャッチできて嬉しかったです★

また頑張りたいと思います。

2年連続お立ち台!!

おめでとうございます!!
マジすげーっす!!サスガっす!!

来年は一番上でしょ~!!
期待してます!

A.C.ぴーやま

福岡県

さんきち(三吉孝之)

東京都

>山浦 義明さん

ありがとうございます!

どうにか結果に繋がって嬉しかったで~す★

そういえば月末そちらに行くかもですよww

2大会連続の3位入賞おめでとー!!

渋い状況の中、しっかりGETするんだから凄すぎ!!

takamar

東京都

さんきち(三吉孝之)

東京都

>takamarさん

ありがとうございます!

この日はやり切った感じで完全燃焼ww

汗ダクダクで痩せたかも!←聞いてないかwww

お疲れ様でした。

さすがですよ~!

持ってる男!カッコイイ!!

またお会いしたときは宜しく御願いします。


エース

東京都

さんきち(三吉孝之)

東京都

>エースさん

ありがとうございます!

何とか結果に繋がって嬉しかったです★

またお会いして楽しみましょう!!

4本のうち2本あげたんですか 上手すぎです

連続お立ち台すごいですね (^-^)

フナムシ

東京都

さんきち(三吉孝之)

東京都

>フナムシさん

ありがとうございます!

どうにか絞り出せて良かったですww

実際は釣れないかとヒヤヒヤしていました★

入賞おめでとうございますΨ(`∇´)Ψ

友人2名行ってましたがノーバイトでフィニッシュだそうな!

次回は私も参加しようと考えております(^0^)

No,10

神奈川県

さんきち(三吉孝之)

東京都

>No,10さん

ありがとうございます!

かなり渋かったですが・・・色んな方に会えて楽しめました★

次回会えれば宜しくお願いします!

また入賞w素晴らしい(笑)
それにしても四本って渋すぎですね

里見聡太(サトモン)

東京都

さんきち(三吉孝之)

東京都

>里見聡太(サトモン)さん

ありがとうございます!

前回より多く上がるかと思いきや、渋かった・・・

1月に期待ですかなwww

入賞おめでとうございます^^

第三回は行きます!

よすぃみ(吉見)

東京都

さんきち(三吉孝之)

東京都

>よすぃみ(三角帽)さん

ありがとうございます!

サトモンくんと来てるかな・・・って気になっていたよww

第3回で会いましょう★

入賞おめでとうございます\(^o^)/

島根は、フェスティバルや大会が無いので(釣具屋のくらい)そちらの環境がとても羨ましいです。

pukuda

島根県

さんきち(三吉孝之)

東京都

>pukudaさん

ありがとうございます!

確かにコチラは最近イベントごとが多い感じですww

島根でも今後増えてほしいものですね★

入賞おめでとうございます(^O^)/

なかなかレベルが高いです(^^;;

かめらっぷ

神奈川県

さんきち(三吉孝之)

東京都

>かめらっぷさん

ありがとうございます!

レベルというか・・・

シーバスが少なすぎる印象でしたww

おめでとうございます!
一本目のルアー気になります(笑)
オレンジカップでお会いしたら宜しくお願い致します☆
take

take

神奈川県

さんきち(三吉孝之)

東京都

>Take さん

ありがとうございます!

1本目のルアーはXESTAのアフターバーナーで、
センターバランスです。よく釣れるので自信をもっておススメします★

オレンジカップ宜しくお願いします!


おめでとうございます!


相変わらず~頑張ってますね!(^_^)v

渋すぎの中~口を使わす・・・引き出し僕にください!(笑)


タフコンお疲れ様でした!(^_^)v



大分布巻き

大分県

さんきち(三吉孝之)

東京都

>大分布巻きさん

ありがとうございます!

タフコンでしたが楽しめましたww

タンスの引出と蘭王の交換で良いですか??

おめでとうございます!

4本のうちの2本とは、凄いっすね。
サスガですね!

shuntaro

千葉県

さんきち(三吉孝之)

東京都

>shuntaroさん

ありがとうございます!

今回は楽しく釣りができたことが良い結果となったようですww

おめでとうございます♪

4本しか出てないのに そのうち2本がさんきちさんとは。。。
恐るべしです。

金ちゃん

さんきち(三吉孝之)

東京都

>金ちゃんさん

ありがとうございます!

自分でもビックリな結果でしたww

正直ホゲると思ってました・・・

参加人数凄いですね~

ウェイン率も厳しかったですね~

浜名湖も同様ですが 笑

それでも しっかり 入賞 おめでとうございます!!!

7・3@TAKA

静岡県

さんきち(三吉孝之)

東京都

>7・3@TAKAさん

ありがとうございます!

ウェイインが少ないので1本でも獲れると
表彰台が見えてくる大会でしたww

浜名湖もオープントーナメントも大変そうですよね・・・

お疲れ様でした~~☆ヽ(▽⌒)

凄い凄過ぎます~~~180人も居て3位だなんて~~~((;゜Д゜))

心からおめでとうございま~~~すy(^ー^)yピース!

ウチはジグを使った事ないのでこれからの課題にします(;´・ω・`)

ひろな

さんきち(三吉孝之)

東京都

>ひろなさん

ありがとうございます!

どうにか楽しく結果がだせましたww

岸ジギはポイントによって凄く有効なので
ぜひチャレンジしてみて下さい。楽しいですよ★

凄い凄い~♪
気になって大会終了後すぐに電話しちゃった。
おめでとうございます!!

オレンジカップもお待ちしております(^_^)v

矢七

神奈川県

さんきち(三吉孝之)

東京都

>矢七さん

ありがとうございます!

電話までくれて嬉しかったですよww

オレンジカップ初参加ですが、
楽しみにさせてもらいますね★

こんにちは

イェ~イハイタッチ…入賞

って2本は1人なんですねぃ

いつか、kotobuki様共々ご一緒さたいざんす

灰皿…渋っ

没したら…泣きそうですね

ふるなお

神奈川県

さんきち(三吉孝之)

東京都

>ふるなおさん

ありがとうございます!

是非ぜひ一緒に楽しく釣りしましょう★

灰皿はカッチョイイですよ~ww

お疲れ様でした!

二大会連続入賞!
本当におめでとうございます!!

さんきちさん!凄すぎます!!

専務

神奈川県

さんきち(三吉孝之)

東京都

>専務さん

ありがとうございます!

釣果やプレッシャーを意識せずに、
普通に楽しめたのが良かったかも知れませんww

やりますね~持ってますね~その運こっちにも廻して~。

KAI

神奈川県

さんきち(三吉孝之)

東京都

>KAIさん

ありがとうございます!

郵便で送っておきましょうかww

初めてさんきちさんの釣りを見たときから、この人は凄い人だと信じていました。
本牧2回連続入賞は運なんかでは出来ません。
これからもついて行きま~す!(笑)

ふと

さんきち(三吉孝之)

東京都

>ふとさん

ありがとうございます!

初めてがいつだか思い出せないくらい最近は親密な感じがしていますwww

今後とも宜しくお願いします★

おめでとうございます!

旧護岸の端でしたか。
前回、自分が入ったのもそこでした。
すぐ左の人が優勝していました。

しかし、今回も渋かったんですね。

バッシー

神奈川県

さんきち(三吉孝之)

東京都

>バッシーさん

ありがとうございます!

今回もかな~り渋かったので苦戦でした。

前回キャッチした沖桟橋と悩みましたが、
旧に行って正解だったようです★

お疲れ様でした(^^)

渋い状況で二本+カサゴは凄いっすね‼

koshi

神奈川県

さんきち(三吉孝之)

東京都

>koshiさん

ありがとうございます!

無我夢中でキャストしていたら何とかキャッチに繋がりました★

流石に持ってますね~ おめでとうございます
ハルシオンさんのルアー、色々秘密が隠されていて面白いですよ 大作さんが一番面白いですが

公認ペニーコミュにぜひ

ヒロシ@××中

神奈川県

さんきち(三吉孝之)

東京都

>ヒロシ@調教中さん

ありがとうございます!

早速ペニーコミュ入らせてもらいましたww

それから覇王からお聞きになったかもですが、
例の件スイマセンでした!またチャンスがあれば連絡しますね☆

連続入賞おめでとうございます! 旧護岸 しかもカサゴはさんきちさんのだったのですね! さすがです。今回は必殺の仕掛けのお話が聞けませんでしたがワームだと思ってました。 カサゴまでいれたら3本 しかも尺近く美味しいサイズでしたね。スタッフのタックルベリーの店長さんがフィッシュグリップにカサゴ挟んでキーパープールまで走ってました。うーん奥だったんですね。前回もあそこで上がってますね。

若洲パイレーツ

千葉県

さんきち(三吉孝之)

東京都

>若洲の若大将さん

ありがとうございます!

今回はマイクを向けられなかったので、喋れませんでしたww

1本目はジグでキャッチして、2本目とカサゴはワームでした。
前回の沖桟橋とは違った地形で新鮮だったこともあり、楽しめました★