プロフィール

ROKU

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:57
  • 昨日のアクセス:76
  • 総アクセス数:335120

QRコード

難解が解けた…かも^^

テストブランクを作っては、泳がせ…
削ってまた泳がせ…
ウエイトを削って、またブランクを作り泳がせ…
そしてまた削って泳がせ…
更に削ってまた泳がせる…
いったい今日一日で何回繰り返した事だろう。
形が残っているのだけでこれだけ…
同じ位の量が既に再生不能な状態なのでゴミ箱入りとなった。
しか~し!
転んでもただ…

続きを読む

悪戦苦闘中!

昨日の作業で作り直したモールドが仕上がったので、モールドの調整を兼ねてテストブランクの製作に取り掛かっています。
なかなか、納得のスイムアクションが生まれない…
「RB カタクチ 90 / D」のテストブランクがドンドン増殖中。
既に現行の「RB カタクチ 110 / D」のレベルには来ているのだが、それ以上のバランスに届…

続きを読む

追想…ウグイミノー編

今日も早朝から一仕事終えました。
…って言うか毎日の日課なので、今更書かなくても良いかとも思いますがお初の方の為にwww
そんで、ウグイミノーについて追想しようかと…
先ずは、ここから始まりました。
初期ロットです。
TOP画像に使われているのもこのロットです。
この頃は、素材にも恵まれスイムバランス的には、…

続きを読む

モールド製作

今日も早起き!
午前5時半には、作業開始。
既に一仕事終えました。
今日の作業は、先日調達補充したシリコンでモールド製作。
モールドの製作風景は初公開ですwww
画像左が「RB カタクチ 90 / Dancer」、右が「RB カタクチ 110 / Dancer」のニュータイプのモールドになります。
さて、このシリコンですが…硬化時間はこ…

続きを読む

これから…

毎週娘に拉致されてるROKUですwww
今日は、家族が学校・職場・老人会などなど出払って居るので…
キッチンを使ってウエイト鋳込み作業です。
(残念ながら画像をお見せする訳にはいきません!)
「RB カタクチ 90 / Dancer」用ウエイトですが、無事に合格。
完成時のウエイトは28~30グラムになります。
プロトを作…

続きを読む

拘りと進化と妥協点

「RB カタクチ 110 / D」のマイナーチェンジの為のブランク修正は、何とか無事に削りの工程を終えました。
そして,新作「RB カタクチ 90 / D」のスイムテスト…
恐らくは5年前ならOKだったでしょう。
ブランク&ウエイト&バランスの微調整を繰り返すこと数回…
やはり根本的に作り直しです。
何が悪いのか?
ブランク状態で…

続きを読む

マイナーチェンジ

今日は、朝から健康診断に行ってました。
ま~冬眠開けのこの時期は、胴回りもパンパンで完全にメタボ予備軍orメタボそのものwww
言われる事は、判っている!
禁煙、禁酒、適度な運動…結果は、3週間後らしい。
さて、製作活動ですが…(なんかクラブ活動みたい)
今日は、以前にログで書いた「RB カタクチ 110 / D」のマ…

続きを読む

「RB 鮭稚魚 55LD」夜光貝仕様完成

「RB 鮭稚魚 55LD」夜光貝仕様が完成いたしました。
…といっても、先日ご披露した画像とあまり変化は無いのですが…
やっぱ、夜光貝の感じが上手に画像に反映しませんね~^^!
ちょと露出を絞ってみました。
こっちの方が、チョットは感じが出てるかな?www
いや~何度も言うようですが、1mmピッチの手割り作業は面…

続きを読む

GW最終日

やっとGWも最終日ですね~。
今日は、家でまったりとしようと娘には先日の内にDVDを借りさせたのですが…
起きてみると、天気なんですね^^!
ん”~
悩んだ挙句、先日買い換えた自転車の練習を提案し…
了解を貰い「ホッ!」…と胸を撫で下ろすwww
さて、その前に一仕事。
色止めが終わった後は、アメマスの斑点と鰓の装…

続きを読む

海アメピンズ塗装開始

予定では、夜の作業でしたが…
よ~く考えると、陽の光でないと色の見え方が違う事を忘れてました。
更にすっかり老眼モード&ドライアイのROKUは、陽が傾いてからは着色作業はご法度にしてます。
さ~て、どうしたものかと考えながら昼食。
風は強いが、未だ雨は降ってない状態のうちに娘を外に連れ出して遊ばせようと考え…

続きを読む