プロフィール
akou
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:3
- 総アクセス数:9584
QRコード
▼ (裏ログ)エイを釣らないための講座(笑)
いきなりですが今回のログは初めての裏ログです(笑) 今回の裏ログはシーバス釣りにおけるエイのすれがかり率大幅減少させるコツについてです。
この時期になるとアカエイはシャロー帯に産卵にきます。僕のホームは去年と同様手前のシャロー。かきがら帯周辺は大量のエイの回遊ルートになっております
去年は人生初のエイをすれがかりで30分ほどかけて釣りもう釣りたくないと思ってたらその後毎日のようにすれがかりしては死闘を繰り広げの毎晩でした(笑)ロッドのパワーとリールのパワーがあればかなり強引に寄せれるのですがそのときはノーマルギアにMLXロッドだったので無理はできず。。
とまあこのような去年だったのですが今年に入りエイのすれがかりは0!!これにはちゃんと理由があるのです。去年から学んだすれがかりさせないコツが。そのコツとは
1.ルアー回収はなるべくゆっくり慎重に行うこと。
これについてなのですが、去年のすれがかりはすべてルアー回収時、またはキャストミスで回収したときに起きたものです。ロッドを立ててガーーー!と巻き回収したくなりますがそれは表層を回遊してるエイにかかる率が高くなりますので避けましょう。回収はミディアムリトリーブより遅く、ロッドは立てずにすこしルアーが潜るくらいの角度で。これだけで激減するはずです。※ちなみにルアーはラムタラバデルでした。表層ドリフトさせていました(笑)
2.やけに重い重みがかかったらいったんリトリーブをやめる
これについてなのですが正直これは1度エイをかけないとわからないかもしれません。理由としてはエイのすれがかりの瞬間の重みがわからないためです。ただエイにルアーが当たると根がかり時のような重みがかかるためそのときはいちどリーリングをやめましょう。バイブレーションならいちどボトムまで落とすのもありかもしれません。(バイブレーションではかけたことないのでわかりませんが(^_^;))
とまぁこんな感じです(^-^)
とにかく1で紹介した方法を実践するだけで確実にすれがかりは減少しますのでぜひお試しくださいね!
Androidからの投稿
この時期になるとアカエイはシャロー帯に産卵にきます。僕のホームは去年と同様手前のシャロー。かきがら帯周辺は大量のエイの回遊ルートになっております

去年は人生初のエイをすれがかりで30分ほどかけて釣りもう釣りたくないと思ってたらその後毎日のようにすれがかりしては死闘を繰り広げの毎晩でした(笑)ロッドのパワーとリールのパワーがあればかなり強引に寄せれるのですがそのときはノーマルギアにMLXロッドだったので無理はできず。。
とまあこのような去年だったのですが今年に入りエイのすれがかりは0!!これにはちゃんと理由があるのです。去年から学んだすれがかりさせないコツが。そのコツとは
1.ルアー回収はなるべくゆっくり慎重に行うこと。
これについてなのですが、去年のすれがかりはすべてルアー回収時、またはキャストミスで回収したときに起きたものです。ロッドを立ててガーーー!と巻き回収したくなりますがそれは表層を回遊してるエイにかかる率が高くなりますので避けましょう。回収はミディアムリトリーブより遅く、ロッドは立てずにすこしルアーが潜るくらいの角度で。これだけで激減するはずです。※ちなみにルアーはラムタラバデルでした。表層ドリフトさせていました(笑)
2.やけに重い重みがかかったらいったんリトリーブをやめる
これについてなのですが正直これは1度エイをかけないとわからないかもしれません。理由としてはエイのすれがかりの瞬間の重みがわからないためです。ただエイにルアーが当たると根がかり時のような重みがかかるためそのときはいちどリーリングをやめましょう。バイブレーションならいちどボトムまで落とすのもありかもしれません。(バイブレーションではかけたことないのでわかりませんが(^_^;))
とまぁこんな感じです(^-^)
とにかく1で紹介した方法を実践するだけで確実にすれがかりは減少しますのでぜひお試しくださいね!
Androidからの投稿
- 2014年9月21日
- コメント(0)
コメントを見る
akouさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
10:00 | 夏夜に好調だったサイレントアサシン99 |
---|
00:00 | [再]パキン…定価35万円の鮎竿折れる 修理代は |
---|
7月30日 | 素直に信じられるBOX 夏の釣りクロダイ |
---|
7月30日 | シマノのミラベル 逆転レバーが無い仕組み |
---|
登録ライター
- 百虫夜行
- 3 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 8 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 13 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 14 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 18 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント