どうする

今月釣りに行けるのか俺…
海アメ サクラ のシーズン突入
ここ2年ほどはジグをガッツリぶん投げる釣りは、たまにしかやらない
とは言っても9フィート6インチのロッド

俺的にはロングロッドです
短い8フィートちょいのロッドで近距離がメイン
たまにジグぶん投げる釣りしてるとヤバいサイズをかけちゃったりする。

続きを読む

マッスル その10

もう10週目
思うこと…
たぶん、このあたりから筋肉が付き難いんじゃないかなと
そろそろ壁にぶち当たりそうな予感
しかし、ここからの追い込みが重要
そして、そろそろ有酸素運動&食事メニューの見直しで体脂肪も落としていこうかな
でも、忘年会あるから食事関係の見直しは後まわしだな
さて、今日も頑張るで
2週間…

続きを読む

マッスル その9

火曜日に書き忘れた
今週はドSトレーナーは仕事だの飲み会だので不在
だからと言っても休めないし休まない
しっかりと自主トレ
しかし、ベンチプレスで1人で追い込むとかなり危険な為、どうしても余力を残してマシンに移動してしまう
限界を超えて、自分で挙げてるのか挙げて貰ってるのか解らないくらい大胸筋や…

続きを読む

マッスル その8

今日はドエストレーナー指導での筋トレ日
訳ありで2日スライド
で、ネタがないからこれだけ
あっ、そう言えば日曜日に久々にチャンぺに会ったんだけど
そん時に
「マキやん。さん、痩せた
って言われて、社交辞令だとしても嬉しかった
ただね、痩せたんじゃなくて締まったんだよ
体重は増加してるしね
で、嫁さ…

続きを読む

マッスル その7

いや~…
最近、釣行ネタ書いてなくね( ̄○ ̄;)
釣りに行ってないわけじゃないけど…
ドンマイ俺
さて、今日もウエイトトレーニングしちゃうぞ
(`ε´)
最近、少しずつ身体が変わってきてるぞ
頑張れ!!俺!!!
てか、ベンチ100kgとか上げる人ってスゲーわ(^_^;)
ちなみに俺のドSトレーナーはMAX160kgだってさ
(-_-#)
天文学的数…

続きを読む

マッスル その6

休日の午前中に辛く厳しいウエイトトレーニングをしに体育館へ行く
1人でのトレーニングだと必ず己に甘さが出る
しかし、甘えを許さないトレーナーが付きっきりで新日本プロレス 故 星野勘太郎ばりにビッシビシきてくれる
人より皮下脂肪が多めな俺…
筋肉がついてきてるのは間違いないが、ほとんど見た目は判らない

続きを読む

凄腕

オハヨーさんです
土曜日の夜はソイ狙い、日曜日は渓流へと行きましたが、激シブでした
でも、楽しかったからヨシ
10月の北海道の凄腕はソイ
大熱戦ですね
上位の方々のサイズはスゲーの一言ですね

ガチ参戦ではなく、ユルユルでなんとなく参戦でした
でも、ムゲンヘッドで釣果を出してウェインしてくださ…

続きを読む

ドクター中松

  • ジャンル:日記/一般
午後から研修の一環で、大発明家のサー中松義郎博士(ドクター中松)の講演会に行ってきました。
いや~凄いね(^_^;)天才は凄いね(^_^;)
ほとんど自慢話|( ̄3 ̄)|
ちなみに名前の前のサーってのは世界中に100人しかいないスゲー称号なんだってさ…
どっかの国の女王にアポなしで会えるんだとさ…
ヘリコプターを日本で最初に…

続きを読む

マッスル その5

昨日はマシーン筋トレ日でした。
毎回毎回思うのですが、トレーニングメニューがハードになってきてる気が・・・
きついですが、筋トレは気合と根性です!!!自分の限界を毎回超えてやるって気持ちがやはり大事だし、その気持ちが筋肥大や筋力UPに繋がるのかなと・・・
通っている体育館のトレーニングルーム内に響き渡る…

続きを読む

マッスル その4

今日はマシンを使っての筋トレ日
チャン○ぺの場合は違うマシンを使ってのチントレ日…
筋肥大に必要なもの
①筋トレ
②休養
③栄養
④不純な動機(なぜ筋肉を付けたいのかと言う理由)
今、これを読んだ皆さんの頭に浮かんだ不純な考えこそ筋肉には一番大事だと…
俺のドS指導員が言っているから間違いない。
因みに、その指導員…

続きを読む