プロフィール
コジロ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:25
- 昨日のアクセス:31
- 総アクセス数:48807
QRコード
自作メタルジグ その5(サイズダウン)
前回の自作メタルジグ
まだ結果は出ていませんが やっぱり60gは岸ジギで使うには重い事とキャスティングには手持ちのロッドでは無理と言う事で
サイズダウンバージョンを作成して見ました
また、一から原型を作り
型取り
鉛を流し込み
とりあえずできてのが
こちら
型取りしたてなのでバリたくさん
これをある程度形を整え…
まだ結果は出ていませんが やっぱり60gは岸ジギで使うには重い事とキャスティングには手持ちのロッドでは無理と言う事で
サイズダウンバージョンを作成して見ました
また、一から原型を作り
型取り
鉛を流し込み
とりあえずできてのが
こちら
型取りしたてなのでバリたくさん
これをある程度形を整え…
- 2015年4月28日
- コメント(1)
ベイトリールのハンドル
普段使っているベイトリールのタトゥーラ
ハンドルが短く使いにくかったので
ハンドルを購入
DETONATOR-D TITANライト JEWEL
いい感じ!
午後から初めてのボートシーバスに行ってきます!
iPhoneからの投稿
ハンドルが短く使いにくかったので
ハンドルを購入
DETONATOR-D TITANライト JEWEL
いい感じ!
午後から初めてのボートシーバスに行ってきます!
iPhoneからの投稿
- 2015年4月26日
- コメント(1)
戦力追加
戦力追加
アピア Fujin'R ベストバウワー 96MLX
標準全長:9フィート6インチ●適応ルアーウエイト:6~32●適応PEライン:MAX#2●標準自重:168g●アクション:レギュラーファスト
今まで使っていたレッドラインがくたびれてきたのでちょっとザブになってもらウことにしました
これでRシリーズ4本目
それと、自作ルアーを塗装…
アピア Fujin'R ベストバウワー 96MLX
標準全長:9フィート6インチ●適応ルアーウエイト:6~32●適応PEライン:MAX#2●標準自重:168g●アクション:レギュラーファスト
今まで使っていたレッドラインがくたびれてきたのでちょっとザブになってもらウことにしました
これでRシリーズ4本目
それと、自作ルアーを塗装…
- 2015年4月19日
- コメント(2)
ブルスコⅡオリカラ
- ジャンル:日記/一般
- (マリア)
先日参加してきたYAMASHITA&Maria FESTAでの塗装体験にて塗ったブルスコⅡが送られてきました
ピンクヘッドブラックギーゴ
とでもいいましょうか、ナイトゲームでブラックがいい仕事したことが結構あるのでこの色にしました。
しかも、ルアーカラー投票の一位を選んだ商品のパーカーも一緒に入ってました(*^_^*)
ヤマリアさ…
ピンクヘッドブラックギーゴ
とでもいいましょうか、ナイトゲームでブラックがいい仕事したことが結構あるのでこの色にしました。
しかも、ルアーカラー投票の一位を選んだ商品のパーカーも一緒に入ってました(*^_^*)
ヤマリアさ…
- 2015年4月14日
- コメント(5)
自作メタルジグ その4(実釣)
さて、川崎新堤にて自作メタルジグのテストに行ってきました
が、
結果から言うとホゲたのでしっかりとしたテストにはなりませんでしたorz
前日までの釣果をみると釣れてるようだったので期待して渡ったのですが…
ま、当然釣っている人もいたのでジグどうのこうの言う前に自分の腕がないだけですね、だれかテストしてくれ…
が、
結果から言うとホゲたのでしっかりとしたテストにはなりませんでしたorz
前日までの釣果をみると釣れてるようだったので期待して渡ったのですが…
ま、当然釣っている人もいたのでジグどうのこうの言う前に自分の腕がないだけですね、だれかテストしてくれ…
- 2015年4月13日
- コメント(4)
自作メタルジグ その3(仕上げ)
ちょっと重い結果になってしまった自作メタルジグ
折角作ったので仕上げてみるとこに
このジグフロント部分(細くなっている方ね)が細くなっているので目玉を3Dの物をつけるとこができない
そこで
目玉も自作することに
とはいえただシールシートにPCで目玉デザインして印刷しただけ、オリジナル感を出す為に黒目?(今回赤…
折角作ったので仕上げてみるとこに
このジグフロント部分(細くなっている方ね)が細くなっているので目玉を3Dの物をつけるとこができない
そこで
目玉も自作することに
とはいえただシールシートにPCで目玉デザインして印刷しただけ、オリジナル感を出す為に黒目?(今回赤…
- 2015年4月10日
- コメント(4)
自作メタルジグ、その2
- ジャンル:日記/一般
- (自作)
先日から始めたメタルジグの自作
バルサを削って原型を作って
石膏で型を作って
乾燥すること5日
乾燥が十分かまだ不安があった為レンジで800wで5分
そこに溶かした鉛を注入
なんとか型取り成功
バリを取って形を整えるとなんとなくそれっぽくなったかな
さらにホロシートを貼ってみるといいかんじ
しかし、重さを測ってみ…
バルサを削って原型を作って
石膏で型を作って
乾燥すること5日
乾燥が十分かまだ不安があった為レンジで800wで5分
そこに溶かした鉛を注入
なんとか型取り成功
バリを取って形を整えるとなんとなくそれっぽくなったかな
さらにホロシートを貼ってみるといいかんじ
しかし、重さを測ってみ…
- 2015年4月7日
- コメント(4)
YAMASHITA & Maria フェスタ
4月4日
横須賀でYAMASHITA & Maria フェスタに参加してきました。
最近ずっと暖かい日が続いていたのに週末になって寒の戻りで
冷え込むなか横須賀に到着、早めの昼食をイオンですませ
公園の桜並木を通り、目的地に到着
本社!!
①塗装体験
実際に生産に使っている機材を使用しての本格的な塗装体験
をさせていただきま…
横須賀でYAMASHITA & Maria フェスタに参加してきました。
最近ずっと暖かい日が続いていたのに週末になって寒の戻りで
冷え込むなか横須賀に到着、早めの昼食をイオンですませ
公園の桜並木を通り、目的地に到着
本社!!
①塗装体験
実際に生産に使っている機材を使用しての本格的な塗装体験
をさせていただきま…
- 2015年4月5日
- コメント(4)
最新のコメント