プロフィール

FA

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1
  • 昨日のアクセス:18
  • 総アクセス数:603616

QRコード

魚の色の認識度

ちょっとカラーリングを調べていて面白い資料が♪

ご存知の方もいらっしゃるのかもしれませんが、参考に♪

vde5755i4cgrbpjr9533_480_480-5a5f1184.jpg


サクラマスがピンク(蛍光)や緑に反応が良い理由がわかりますよね。


また、淡水性や水深が浅い場所に生息する魚は色彩感覚が優れているようで

ニジマスにとって目立ちやすい色の順は、赤色>黄色=橙色>青色>青緑みたいです。

赤銀が良い理由は、そこにあるんですね。渋くても、見やすい色にいってしまう。でも、赤色は水深が深くなるといちばん先に黒に見えるのでナチュラルといえばナチュラルか^_^
難しいですね(笑)

ご参考になれば♪
 

コメントを見る