深夜の湾奥河川

  • ジャンル:釣行記
いよいよ湾奥河川は爆釣シーズン突入の様ですが、人も溢れてるそうな
なので人の少なそうな深夜の湾奥河川に釣行してみました。
ポイントには誰も居ません
しかしイナッコは悠々として危機感ゼロ
北風が身にしみます・・・
しばらくすると潮が動き出しイナッコに動きが。
その付近を攻めたら、ボシュッ!
45cm ブーツ…

続きを読む

バイブで久々の・・・

  • ジャンル:釣行記
前回のログで、最近バイブの調子がイマイチ・・・
と悩みを打ち明けてみたら、凄腕のヨッシー様から・・・
電池切れでは?とのアドバイスを頂き(爆)
電池を入れて前回と同じ場所へ出撃
前回より濁りは薄まっていたが、ベイトは見える。
今日はバイブ縛り・・・と思ったが、意志が弱いワタクシはとりあえずミノーでチェッ…

続きを読む

秋の気配 in 若洲

  • ジャンル:釣行記
ようやく涼しくなりましたね~
日曜日、友達を連れて釣果が手堅そうな?台風後の若洲へ行ってみました。
台風の濁りは・・・?
程良さそう
が、期待の朝まずめでしたが・・・しばらく反応ナシ。
徐々に移動して1時間ほどたった頃、ビーフリーズで連続バラ死。
アカン、前回から7連続バラしとるがな
ここでルアーをチェン…

続きを読む

Xデー?若洲釣行

  • ジャンル:釣行記
ちょっと間が空いてしまったが、台風後の爆(Xデー)を期待して好調な様子の若洲へ久々に行ってみました。
現地に着いてみると、川筋はまだ結構濁ってますね・・・
今日は一つの目的が・・・
以前リップを修復したX-80・・・放置しっぱなしだったので入魂してあげたいと
なのでX-80主体で攻めてみる。
 川筋はさ…

続きを読む

涸沼遠征 ランカー連発編

  • ジャンル:釣行記
ようやく連休が頂けたので涸沼までちょいと遠征へ。
震災により福島から茨城に引っ越していた弟も現地で合流。
恥ずかしながら夜の涸沼ではまだ1本も釣った事無いのでなんとか反応を得たいところ
明るいうちに一週まわり、少しでもイナッコの多そうな風表のエリアへ夕方から入水。
しばらくすると・・・バッコ~ン
始まり…

続きを読む

拝啓 ジャギ様

  • ジャンル:釣行記
前回のログであっさり弟にランカーを釣られ、自分はホゲリ更新・・・
しかしあるお方が
「兄より優れた弟なぞ そんざいしねえ!!」(爆)
とゆーことをおっしゃっていたのを思い出し・・・
その言葉を励みに同じポイントに2度ほど通いランカーを狙うがことごとくノーバイト
その後猛暑で釣行も控えていたがようやく雨が…

続きを読む

久しぶりのランカー出現!が・・・

  • ジャンル:釣行記
職場で夏風邪を頂いてしまい、ダウンしてる間に8月に。
気づけば7月の釣果は完封負けとゆう始末・・・
そんな折、弟が帰省。
弟「兄貴、さあ釣らせてくれ!」
兄「え・・・、先月から1本も釣ってないんだが・・・(汗)」
むしろこっちが釣らせて欲しい・・・(涙)と思いつつ夜の湾奥河川へ。
例年なら多量のイナッコ…

続きを読む

台風後のデイ港湾部とX-80復活!?その後

  • ジャンル:釣行記
22日、涼しくなったので逝ってきました、久々の港湾部。
台風後なので淡い期待を抱いて・・・
日の出と共に始めるが、涼しいとゆーより・・・寒い
長袖を着て再開すると白濁しているがさほどでもなく、サヨリの稚魚やサッパも発見
やる気もUPしてチャリでランガンしながらシャロー、壁、ストラクチャー、沖のブレイク…

続きを読む

X-80復活!?

  • ジャンル:日記/一般
暑い日々が続いております・・・
暑くて釣りに行く気力、体力が無かったり
いざ釣りに行こうとしたら車のキー紛失したり・・・
(半日掛けて車の座席の下にて発見・・・アホです)
なので空いた時間でこんなものを買ってきて
負傷していた戦友達が何年も眠っていたので・・・
捨てるには忍びなかったリップ折れX-80 …

続きを読む

茨城遠征

  • ジャンル:釣行記
久々に茨城まで遠征してまいりました~
まずは沼に深夜入水。
静かな水面・・・
平和そうなベイト達
そして何も起きずに時が過ぎて行く(泣)
しかし夜が明け始めると賑やかになるイナッコ達。
そして岸際から沖へと出て行くイナッコ達を狙うシーバス達の
盛大なボイルが・・・・
始まりませんでした・・・(泣)
去年来た…

続きを読む