プロフィール
kumasan
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:25
- 昨日のアクセス:21
- 総アクセス数:34691
QRコード
いよいよ夏?
- ジャンル:釣行記
暑いですね~
ヘタレなワタクシは暑くて日中はしんどかったので夜の河川へ。
まずは夏に良かったオープンシャローエリアへ。
南風が強く確認できないがイナッコが溜まってればシーバスが入ってくるんですが・・・お留守の様子。
なのでその一角にあるわずかなストラクチャーに付いた居付き狙いに。
居れば答えはすぐに出る…
ヘタレなワタクシは暑くて日中はしんどかったので夜の河川へ。
まずは夏に良かったオープンシャローエリアへ。
南風が強く確認できないがイナッコが溜まってればシーバスが入ってくるんですが・・・お留守の様子。
なのでその一角にあるわずかなストラクチャーに付いた居付き狙いに。
居れば答えはすぐに出る…
- 2011年6月25日
- コメント(7)
河川釣行×2
- ジャンル:釣行記
先日も朝から河川へ。
着いてすぐいつものミノーで
55cm位 X-80SW
さい先良かったが、この後が続かないとゆー最近のパターン・・・
移動して浸かってみるが反応なし。
仕方ないのでバイブずる引き。
バイブが障害物に当たったので少しリフトしたらグンッとヒット。
50cm位 レンジバイブ70
この後同パタ…
着いてすぐいつものミノーで
55cm位 X-80SW
さい先良かったが、この後が続かないとゆー最近のパターン・・・
移動して浸かってみるが反応なし。
仕方ないのでバイブずる引き。
バイブが障害物に当たったので少しリフトしたらグンッとヒット。
50cm位 レンジバイブ70
この後同パタ…
- 2011年6月16日
- コメント(5)
河川釣行
- ジャンル:釣行記
そろそろ良型に出会いたい・・・
とゆー事でエリアを川に絞ってみました。
深夜下げ7分くらいの川へ。
ここは夏に実績があるポイント。
ええ、まだ夏じゃありませんね・・・ベイトが全然居ません
一応チェックするが居付き?の小さいのをバラシのみで移動。
別の川へ着くと水面には生命感が
ルアーを取っ替え引っ替えして…
とゆー事でエリアを川に絞ってみました。
深夜下げ7分くらいの川へ。
ここは夏に実績があるポイント。
ええ、まだ夏じゃありませんね・・・ベイトが全然居ません
一応チェックするが居付き?の小さいのをバラシのみで移動。
別の川へ着くと水面には生命感が
ルアーを取っ替え引っ替えして…
- 2011年6月8日
- コメント(6)
雨のナイトゲームのはずが
- ジャンル:釣行記
昨夜、雨が降ってきたので活性上がるかな
と期待して港湾部へ。
ところが港湾部に到着すると全く雨が降ってない。
数投するが気配もない
車に戻りどこに行こうか考えてるうちに・・・
気付くと朝(爆)
またやってしまった・・・アホや
どうやら寝てる間に雨が降ったようなので濁りを期待して川で延長戦。
しかしたいした…
と期待して港湾部へ。
ところが港湾部に到着すると全く雨が降ってない。
数投するが気配もない
車に戻りどこに行こうか考えてるうちに・・・
気付くと朝(爆)
またやってしまった・・・アホや
どうやら寝てる間に雨が降ったようなので濁りを期待して川で延長戦。
しかしたいした…
- 2011年5月27日
- コメント(4)
たまには良イカ
- ジャンル:釣行記
ここの所釣れても
サイズも数も伸びず・・・
ベイトを求めて三千里ランガンするが巡り会えず(泣)
なのでたまには気分転換で違う釣りを。
やって来たのは神奈川港湾部。
今年はシリヤケイカが良く釣れてるとか。
何年か前にも爆釣な時があって、エギを投げっぱなしでも釣れる程。
ピークは越えたようだがまあ釣れるでし…
サイズも数も伸びず・・・
ベイトを求めて三千里ランガンするが巡り会えず(泣)
なのでたまには気分転換で違う釣りを。
やって来たのは神奈川港湾部。
今年はシリヤケイカが良く釣れてるとか。
何年か前にも爆釣な時があって、エギを投げっぱなしでも釣れる程。
ピークは越えたようだがまあ釣れるでし…
- 2011年5月23日
- コメント(4)
雨後のデイ河川
- ジャンル:釣行記
今週のまとまった雨。
少し間が空いてしまったが、雨後の濁りに期待して今朝河川へ。
今回は、震災の影響でGWも休めずようやく帰省出来た弟も同行。
現地に着くと良く濁ってる
本命ポイントはまだエントリー出来ないので、手前の馬の背から。
まずは弟に釣ってもらうのが優先なので、レクチャーして攻めてもらう。
その…
少し間が空いてしまったが、雨後の濁りに期待して今朝河川へ。
今回は、震災の影響でGWも休めずようやく帰省出来た弟も同行。
現地に着くと良く濁ってる
本命ポイントはまだエントリー出来ないので、手前の馬の背から。
まずは弟に釣ってもらうのが優先なので、レクチャーして攻めてもらう。
その…
- 2011年5月14日
- コメント(4)
癒しを求めて
- ジャンル:釣行記
今年はバチがいま一つだと聞く湾奥港湾部。
いいかげん始まってるんじゃない?
と期待して先日隅田川へ。
例年なら今頃はアングラーが大勢いますが・・・
ガラガラに空いてますな(汗)
日中暑かったので薄着で来たのだが、まあまあ北風が吹いていて寒い
それでもしばらく様子を見ていると引き波を立てたバチがちらほら、
…
いいかげん始まってるんじゃない?
と期待して先日隅田川へ。
例年なら今頃はアングラーが大勢いますが・・・
ガラガラに空いてますな(汗)
日中暑かったので薄着で来たのだが、まあまあ北風が吹いていて寒い
それでもしばらく様子を見ていると引き波を立てたバチがちらほら、
…
- 2011年4月30日
- コメント(2)
若洲でホゲ脱出
- ジャンル:釣行記
久々の更新です。
何度か釣行したもののホゲ続き・・・
夜な夜な枕を涙と鼻水で濡らしておりました
昨日は日の出と同時に久々の港湾部デイゲームへ。
最初の運河では鰯が見られたものの無反応。
次の運河は先日の雨の影響か、ヘドリーな濁り&激臭
ここも無反応、あまりに臭いのでヤメ。
車内でどこ行くか思案してたら・・…
何度か釣行したもののホゲ続き・・・
夜な夜な枕を涙と鼻水で濡らしておりました
昨日は日の出と同時に久々の港湾部デイゲームへ。
最初の運河では鰯が見られたものの無反応。
次の運河は先日の雨の影響か、ヘドリーな濁り&激臭
ここも無反応、あまりに臭いのでヤメ。
車内でどこ行くか思案してたら・・…
- 2011年4月25日
- コメント(4)
久々釣行 & エイ対策
- ジャンル:釣り具インプレ
実に一ヶ月ぶりくらいの釣行。
干潟に入水・・・
いや~何かこみ上げてくるものがあります。
左足の方から・・・?
ウェーダー浸水しておりました・・・
なんて出だしの良い事か
かまわず続行も反応無く・・・
陸に上がり第2ラウンド。
数時間後、ジィィィ~
とドラグを鳴らし揚がった良型シーバスは
残念ながらスレ掛か…
干潟に入水・・・
いや~何かこみ上げてくるものがあります。
左足の方から・・・?
ウェーダー浸水しておりました・・・
なんて出だしの良い事か
かまわず続行も反応無く・・・
陸に上がり第2ラウンド。
数時間後、ジィィィ~
とドラグを鳴らし揚がった良型シーバスは
残念ながらスレ掛か…
- 2011年4月11日
- コメント(7)
最新のコメント