プロフィール
makimaki
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:37
- 昨日のアクセス:6
- 総アクセス数:97410
QRコード
▼ タイミング☆
今年は例年なら良いサイズも獲れている次期ですが、
大雪の影響なのか、あまり良い情報もなくセイゴと戦っています
それも楽しい釣行なので、後は天候に託して見ようと思っていると
今週は南風が吹く予報が・・・・
これは行かねばと思い、一人は不安なので犠牲者探索
特殊部隊や巧みに偽名を使う人達は早い時間は無理そう・・・
あっ
彼なら大丈夫かも・・・潮位を追わない超距砲に緊急連絡
すると、『行けますよ~何時集合ですか?』 有り難い
準備をすませ現地到着
やはり南風の影響でウネリが強いが、風は予報程ではないかも。
期待しならが、釣行を開始すると幸先良くヒット

(50UP Maxラップ13にで リップ削ってます)
更に同行者もヒットし、これは来た~と思いきや、しばらく沈黙
潮目が遠く、うねりもあって狙い目へルアーが届かない状況。。。
私には釣り辛い状況でしたが、
身体を最大限にいかした方は・・・連発

(60後半 サルディナ127にて)
更に今日一番の75cmも捕獲
太い流れを見つけて、丁寧に釣った結果ですね。
その頃、私は・・・飛距離が出るルアーがないかボックスと睨めっこ!
カッター発見
すぐさま交換しフルキャスト
何とか届いた結果
追加に成功しました。

(50UP メガバスカッター115にて)
その後、下げ止まりまで50~60くらいまでポツポツ釣れました
そして、迎えた上げ・・・
最近はパッとしなかったですが、今日はここから凄かった
下げの立ち居地でバイトが出なくなったので、
今年は良くない付近に目をやると太い潮目が入っている。
そこへ移動した数投目、深いバイトを合わせて私の今日一番ゲット

(60UP
リードラブラ125にて)
これならと思い、ルアーをチェンジして探っていると、
押さえ込むバイトを拾ってサイズアップに成功

(60後半 旧コモモカウンター125にて)
立て続けに同じ位置で60後半を2本追加
更に次の1投目で本日最大の魚をゲットしました

(70UP これも旧コモモカウンター125にて)

(同じ魚です。これは幅もあってかなり強い引きでした
)
その状況で当然、同行者も一撃で仕留めてました

(ルアー丸のみ!!)

(こちらも見事な70UP
)
その後は潮位も増して来たので、名残惜しいですが終了。
仲間が付き合ってくれたお陰で、最高のタイミングで入れました。
お疲れ様でした。また行きましょう
で・・・そんな状況があったら当然・・・
翌日も行きました(笑 もちろん昨日の方も(笑
しかし、先行した仲間の状況はイマイチとの事・・・
現地へ到着すると風が正面で、流れが全てかき消されてます
それでも何とか流れを見つけて打っていると1本ゲット。

(50UP サルディナ127にて レギュラーサイズ)
渋い状況でしたが、ルアーを交換して追加に成功。

(50UP ザブラミノーダイダル11Fにて)
その後、反応もなくなり、仲間と雑談しながら不意に投げた1投に・・・
すいません 不可抗力です(泣
釣れちゃいました(汗
重量感とトルクのあるファイトを交わして久々に網で掬いました
これはいったかな?!

残念。少し足りませんでしたね

(70後半
今期初ランカーではないですが大満足
)
これも同じザブラミノーダイダル11Fでヒット
良く釣れます
翌日は昨日と打って変わって渋い状況でしたが、
そんな状況でも仲間の方はヒットさせていました
そして締めは・・・この方

色んな方の怨念・雑念が入って感が鈍っていたようですね
締めのナイスサイズでした。

(ソーランリップレスにてゲット
)
本日のベストショットが撮れたので釣行も終了。
状況は上向きと思いますが、当日の風向きを見ながら
場所を変えれば更に良い結果だったかもしれません・・・
自然相手なので、次も絶対はありませんね
今月一杯は遊びに行きますので、また皆さん宜しくお願いします
お付き合い、有難うございました。
その数日後……
好調が続くと思われましたが、一機に魚を見失い連敗中!!
一昨日もサッパリでした
また平日に頑張ってみます。
大雪の影響なのか、あまり良い情報もなくセイゴと戦っています

それも楽しい釣行なので、後は天候に託して見ようと思っていると

今週は南風が吹く予報が・・・・
これは行かねばと思い、一人は不安なので犠牲者探索

特殊部隊や巧みに偽名を使う人達は早い時間は無理そう・・・
あっ


すると、『行けますよ~何時集合ですか?』 有り難い

準備をすませ現地到着

やはり南風の影響でウネリが強いが、風は予報程ではないかも。
期待しならが、釣行を開始すると幸先良くヒット


(50UP Maxラップ13にで リップ削ってます)
更に同行者もヒットし、これは来た~と思いきや、しばらく沈黙

潮目が遠く、うねりもあって狙い目へルアーが届かない状況。。。
私には釣り辛い状況でしたが、
身体を最大限にいかした方は・・・連発


(60後半 サルディナ127にて)
更に今日一番の75cmも捕獲

太い流れを見つけて、丁寧に釣った結果ですね。
その頃、私は・・・飛距離が出るルアーがないかボックスと睨めっこ!
カッター発見


何とか届いた結果


(50UP メガバスカッター115にて)
その後、下げ止まりまで50~60くらいまでポツポツ釣れました

そして、迎えた上げ・・・
最近はパッとしなかったですが、今日はここから凄かった

下げの立ち居地でバイトが出なくなったので、
今年は良くない付近に目をやると太い潮目が入っている。
そこへ移動した数投目、深いバイトを合わせて私の今日一番ゲット


(60UP

これならと思い、ルアーをチェンジして探っていると、
押さえ込むバイトを拾ってサイズアップに成功


(60後半 旧コモモカウンター125にて)
立て続けに同じ位置で60後半を2本追加

更に次の1投目で本日最大の魚をゲットしました


(70UP これも旧コモモカウンター125にて)

(同じ魚です。これは幅もあってかなり強い引きでした

その状況で当然、同行者も一撃で仕留めてました


(ルアー丸のみ!!)

(こちらも見事な70UP

その後は潮位も増して来たので、名残惜しいですが終了。
仲間が付き合ってくれたお陰で、最高のタイミングで入れました。
お疲れ様でした。また行きましょう

で・・・そんな状況があったら当然・・・
翌日も行きました(笑 もちろん昨日の方も(笑
しかし、先行した仲間の状況はイマイチとの事・・・
現地へ到着すると風が正面で、流れが全てかき消されてます

それでも何とか流れを見つけて打っていると1本ゲット。

(50UP サルディナ127にて レギュラーサイズ)
渋い状況でしたが、ルアーを交換して追加に成功。

(50UP ザブラミノーダイダル11Fにて)
その後、反応もなくなり、仲間と雑談しながら不意に投げた1投に・・・
すいません 不可抗力です(泣
釣れちゃいました(汗
重量感とトルクのあるファイトを交わして久々に網で掬いました

これはいったかな?!

残念。少し足りませんでしたね


(70後半


これも同じザブラミノーダイダル11Fでヒット


翌日は昨日と打って変わって渋い状況でしたが、
そんな状況でも仲間の方はヒットさせていました

そして締めは・・・この方


色んな方の怨念・雑念が入って感が鈍っていたようですね

締めのナイスサイズでした。

(ソーランリップレスにてゲット

本日のベストショットが撮れたので釣行も終了。
状況は上向きと思いますが、当日の風向きを見ながら
場所を変えれば更に良い結果だったかもしれません・・・
自然相手なので、次も絶対はありませんね

今月一杯は遊びに行きますので、また皆さん宜しくお願いします

お付き合い、有難うございました。
その数日後……
好調が続くと思われましたが、一機に魚を見失い連敗中!!
一昨日もサッパリでした

- 2014年3月9日
- コメント(17)
コメントを見る
makimakiさんのあわせて読みたい関連釣りログ
シマノ(SHIMANO) リール メンテナンス スプレー 2本セット(オイル&グリース) SP-003H 890078
posted with amazlet at 17.11.29
SHIMANO(シマノ)
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 3 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 3 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 6 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント