プロフィール
DUEL TOKYO
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:138
- 昨日のアクセス:655
- 総アクセス数:879522
QRコード
真夏の夜に思うこと
- ジャンル:日記/一般
インターネットやSNSの普及にともない、国内外のとてつもない魚を目にする機会が増えている。
世界は広い。
海は広く、深い。
毛細血管のように伸びる川を辿れば、そこには手つかずの自然が眠っている。
「憧れの魚」「いつか行きたい」
そういってしまえば、すべては頭の中。
こいつらは想像上…
世界は広い。
海は広く、深い。
毛細血管のように伸びる川を辿れば、そこには手つかずの自然が眠っている。
「憧れの魚」「いつか行きたい」
そういってしまえば、すべては頭の中。
こいつらは想像上…
- 2013年8月7日
- コメント(0)
衝撃!シーバス【花火パターン】
- ジャンル:日記/一般
さてさて、東京編集部ではメールマガジン『デュエルマガジン』の製作が佳境。お盆進行で、豪華プロアングラー執筆陣にも色々と無理をお願いしています。
そんな中、面白い原稿を発見しました。何やらシーバスの「花火パターン」なるものが存在するとのこと。原稿の執筆者は、東京湾を知り尽くす荻野貴生プロ。
…
そんな中、面白い原稿を発見しました。何やらシーバスの「花火パターン」なるものが存在するとのこと。原稿の執筆者は、東京湾を知り尽くす荻野貴生プロ。
…
- 2013年8月6日
- コメント(0)
「記憶」に残る魚
- ジャンル:日記/一般
先日、松岡プロと話をする機会があったのだが、春先に釣り上げた巨大ヒラスズキに関する少し興味深い話が聞けたので、今日は少し紹介してみようと思う。
「リリース」や「自然への感謝」。松岡プロの確固とした自然観が垣間見えた。
担
デュエルHPでもスペシャルサイトが公開されたり、あの巨大ヒラスズキがまだまだ話題に…
「リリース」や「自然への感謝」。松岡プロの確固とした自然観が垣間見えた。
担
デュエルHPでもスペシャルサイトが公開されたり、あの巨大ヒラスズキがまだまだ話題に…
- 2013年8月5日
- コメント(0)
憧れのニッポン
- ジャンル:日記/一般
世界の辺境の地を旅する釣り人、TERU。
一年の多くの時間を海外で過ごす彼が感じるニッポンとはどんな国なのか。どんな存在なのか。行く先々で感じたニッポンという国への想いを語ってもらった。(以下、文=TERU)
MADE in JAPAN, MADE for WORLD.
この新しいデュエルの評語がとにかくシブい。自分もこの命題を掲げて活…
一年の多くの時間を海外で過ごす彼が感じるニッポンとはどんな国なのか。どんな存在なのか。行く先々で感じたニッポンという国への想いを語ってもらった。(以下、文=TERU)
MADE in JAPAN, MADE for WORLD.
この新しいデュエルの評語がとにかくシブい。自分もこの命題を掲げて活…
- 2013年8月1日
- コメント(0)
自然と遊び、自然に学び、自然になる
- ジャンル:日記/一般
自然と遊び
自然に学び
自然になる
突然ですが、釣りとはそんなものだと思います。
単に自然の中で楽しむだけでなく、私たちは釣りを通して多くのことを学びます。命の大切さを知り、自分を見つめ直し、ときにはその厳しさを自然から教えられます。
そうした中で私たちは自然の中にある自分という存…
自然に学び
自然になる
突然ですが、釣りとはそんなものだと思います。
単に自然の中で楽しむだけでなく、私たちは釣りを通して多くのことを学びます。命の大切さを知り、自分を見つめ直し、ときにはその厳しさを自然から教えられます。
そうした中で私たちは自然の中にある自分という存…
- 2013年7月30日
- コメント(0)
刀狩り 〜男たちの夏の夜遊び〜
- ジャンル:日記/一般
長崎方面でタチウオの釣果が上向いてきた様子。デュエル開発課の西島氏ら4人が伊王島で数釣りを楽しんできたとのこと。
ヒットルアーはアーマードバイブ。ジグの並みの「飛距離」、高比重ソリッドボディならではの「速いフォーリング」、タチウオの食性を刺激する波動を生む「ソフトさ」、それでいてタチウオの鋭い歯で…
ヒットルアーはアーマードバイブ。ジグの並みの「飛距離」、高比重ソリッドボディならではの「速いフォーリング」、タチウオの食性を刺激する波動を生む「ソフトさ」、それでいてタチウオの鋭い歯で…
- 2013年7月29日
- コメント(0)
2013年対馬の旅
- ジャンル:日記/一般
今日はエギングの話題。もう夏ですが、「春」エギングもいよいよシーズン終盤。ただ、対馬に乗り込んだ我らが兄貴は、なかなか楽しんでいるようです(釣り意外も)。
ということで本日は
全3部作・笛木展雄主演・『2013年対馬の旅』
をどうぞ。
http://www.youtube.com/watch?v=10kZlIOhVhk
http://www.…
ということで本日は
全3部作・笛木展雄主演・『2013年対馬の旅』
をどうぞ。
http://www.youtube.com/watch?v=10kZlIOhVhk
http://www.…
- 2013年7月25日
- コメント(0)
松岡流・夏鱸水面パターン
- ジャンル:日記/一般
気温・水温ともに上昇し、思った通りの場所で魚が出ないこの時期、釣るアングラーは何をしているのか? そんな好奇心から、本日は松岡プロに「夏の釣り」をテーマに話を聞いてみた。
「トップ」にこだわるという松岡プロの緻密なシーバス理論、参考にしてみてください。
担
今回は「夏」をテーマにお話を伺えたらと思うの…
「トップ」にこだわるという松岡プロの緻密なシーバス理論、参考にしてみてください。
担
今回は「夏」をテーマにお話を伺えたらと思うの…
- 2013年7月23日
- コメント(0)
夏を制する
- ジャンル:日記/一般
昨年、デュエルルアーの中で最も評価を受けたルアーのひとつが「ハードコア スピン」。特に魚のレンジが下がる夏場の活躍は目覚ましく、場所を問わず多くのシーバスの釣果が上がった。
その釣果の秘訣は、このルアーの細部を見渡すと発見できる。
ブレードへのバイトも拾うことができ、フッキング率を…
その釣果の秘訣は、このルアーの細部を見渡すと発見できる。
ブレードへのバイトも拾うことができ、フッキング率を…
- 2013年7月22日
- コメント(0)
松岡豪之の夏パターン
- ジャンル:日記/一般
暑い日が続きます。
気温が上昇 → 水温上昇 → 表層の水質悪化 → ベイトが沈む → シーバスも沈む
やはりこの時期のデイゲームは、水深のある「沖堤」が有望ですよね。
松岡プロも、昨年、神戸の沖堤でいい釣りをしています。磯、サーフ、川、港湾とあらゆるフィールドで結果を残すのが、松岡プロのス…
気温が上昇 → 水温上昇 → 表層の水質悪化 → ベイトが沈む → シーバスも沈む
やはりこの時期のデイゲームは、水深のある「沖堤」が有望ですよね。
松岡プロも、昨年、神戸の沖堤でいい釣りをしています。磯、サーフ、川、港湾とあらゆるフィールドで結果を残すのが、松岡プロのス…
- 2013年7月18日
- コメント(0)
最新のコメント