プロフィール

DUEL TOKYO
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:91
- 昨日のアクセス:87
- 総アクセス数:891782
QRコード
▼ 「釣り人」と「釣り具メーカー」を結ぶもの
- ジャンル:日記/一般
公式facebookで開催中の「春のフォトコンテスト」。その投稿の中にこんな一枚があった。

アオリーQエース。笛木プロの影響でこのカラーを選び、とうとう最後にはこんな姿になったのだという。
イカにかじり尽くされ、見るも無惨な姿のエギだが、そこには様々な想いが交錯しているように感じる。
ここまで使い続けたアングラーの信頼、愛着、こだわり、意地。
ここまで使われる商品を作ったメーカーの人間の誇り、自信、矜持、確信。
「釣り人」と「釣り具メーカー」を結ぶもの。それはモノを売る、買うだけではない。商品を介して交錯する想い。そこにこそ、本当の結びつきがある。

アオリーQエース。笛木プロの影響でこのカラーを選び、とうとう最後にはこんな姿になったのだという。
イカにかじり尽くされ、見るも無惨な姿のエギだが、そこには様々な想いが交錯しているように感じる。
ここまで使い続けたアングラーの信頼、愛着、こだわり、意地。
ここまで使われる商品を作ったメーカーの人間の誇り、自信、矜持、確信。
「釣り人」と「釣り具メーカー」を結ぶもの。それはモノを売る、買うだけではない。商品を介して交錯する想い。そこにこそ、本当の結びつきがある。
- 2013年5月30日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 9 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 10 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 11 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 17 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 18 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- リバーゲームも後半へ…
- OKB48
-
- 磯マル×デイゲーム
- KENN











最新のコメント