プロフィール

北出弘紀 KD

石川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:40
  • 昨日のアクセス:67
  • 総アクセス数:1468770

QRコード

男の身だしなみ

 
男の身だしなみ。
いろいろあるとは思いますが、やはり大切なのは見えないところへの気遣い、ですよね。
できる男は、下着にも気を配りたいところです。
出張が多いとなかなか旅先で洗濯ができないので、ある程度の下着を持っていくことになるのですが、そこで靴下や下着がくたびれていると、なんとなく仕事にも気合が入…

続きを読む

またひとつ

朝、PCを明けると、いつもより多めのメッセージ。
そうでした。
今日は自分の誕生日・・・
たくさんの方からお祝いのメッセージが届いておりました。
送って頂いた皆様、ありがとうございます。
今年は年男。
気がつけば48歳です。
建築業として独立したのが24歳ですから、商売を始めて実に24年。
生れ育って独立するまで…

続きを読む

お祭りの準備

 
6月4日に行われる、北陸シーバス祭り&シーバスライブの打ち合わせで、映像関係を担当してもらうロケット・ブースタープロジェクトさんにお邪魔しています。
彼が社長の「masa12go」です。
最新の技術とテクノロジーを駆使し、釣りの感動をどこまでエンターテイメントとして発信できるのか?
日本初!世界初!の試みに挑…

続きを読む

作品の写真画像

「第一回 NORTHCRAFT ルアーペイントコンテスト」の二次審査が始まっておりますが、今のところ約2名の方が投票番号なしで無効投票となっております。
NORTHCRAFT公式コミュニティーにアクセスし、「イベント一覧」の「ルアーペイントコンテスト二次審査」をクリック。「参加する」ボタンを押すとメッセージを記入するボ…

続きを読む

いよいよ投票開始

 
いよいよ明日の20日から、第一回NORTCRAFTルアーペイントコンテストの二次審査を開始します。
ただこの二次審査はfimoに登録していないと、登録の窓口となっているコミュニティーのトピックス、イベントを閲覧することができなため、投票される場合はお手数でもfimo会員になって頂く必要があります。
fimoはもちろん無料…

続きを読む

春の足音

 
昨日、今日は春を思わせる温暖な天候。
1年の始まりは「三寒四温」というだけあって、まだまだ安心できない感じがしますが、今朝の地元新聞にはこんな記事が掲載されていました。
富山湾の春の風物詩、ホタルイカの水揚げが一面に掲載されていました。
いわゆるホタルイカパターンが成立する接岸の時期はまだ先ですが、…

続きを読む

にいがたフィッシングショー 2011

今月の26日(土)27日(日)は新潟フィッシングショーが開催されます。
当社も小さいながらブースを出しますので、お近くにお住まいの方はぜひ遊びに来てください。
2011年の新商品と先日サロンで展示したプロトの一部を展示します。
非売品ステッカーやプチ抽選会も開催する予定です。
詳しくはこちら
http://www…

続きを読む

BELFORD 85 S

 
本流サクラマスの釣りでは邪道とされてきたバイブレーションプラグ。
ミノーイングスタイルが全盛の昨今、王道であるミノー以外での釣果を良しとしない傾向がありましたが、さすがに釣れないとツライということもあり、最近は「奥の手」としてバイブレーションを使用するアングラーも増えているように感じます。
特にシ…

続きを読む

10作品 公開

 
第一回 NORTHCRAFT ルアーペイントコンテストの第一次審査突破作品を公式ページにアップしました。
http://www.northcraft.jp/ja/2011/02/15/news-20110215/
スキャンした画像ですので、少し見つらいかもしれませんが、投票を開始するまでには写真も掲載しようと考えております。
今週末までには公式コミュに投票用の…

続きを読む

ビッグベイト シンドローム

 
先日のサロンで抽選会のキーワードとなった獣飯(けものめし)。
ボラパターンにシフトした対アカメ攻略兵器として試作したプロトタイプで、全長はなんと290mm。まだ詳細な設定は決まっていませんが、おそらく80g前後になると思います。
これは橋脚やピンポイントにステイし、小さなベイトフィッシュには見向きもしな…

続きを読む