プロフィール
ホワイトタイガー
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:5
- 総アクセス数:14980
QRコード
▼ ワカシの干物
- ジャンル:日記/一般
- (川崎新堤)
川崎新堤でワカシがよく釣れるので、美味しく食べる方法を考えた。
刺し身は油が少なく正直まずい。。。
塩焼きだと普通過ぎるという事で、干物にしてみた!

捌いて、開いて塩水につける。
濃度は10%~11%
大きさによって変わるので感覚で(笑)
漬ける時に血合いや、薄皮などは丁寧に除去する。
漬ける時間は1時間半。
そしたら、干物ネットに入れて、8時間ぐらい干す。
んで出来上がり!
後はヅケにしたりして美味しく食べるのが釣りの醍醐味ですな
シーバスもいつか食べてみるか。。。
んー、やっぱり匂いが・・・
刺し身は油が少なく正直まずい。。。
塩焼きだと普通過ぎるという事で、干物にしてみた!

捌いて、開いて塩水につける。
濃度は10%~11%
大きさによって変わるので感覚で(笑)
漬ける時に血合いや、薄皮などは丁寧に除去する。
漬ける時間は1時間半。
そしたら、干物ネットに入れて、8時間ぐらい干す。
んで出来上がり!
後はヅケにしたりして美味しく食べるのが釣りの醍醐味ですな

シーバスもいつか食べてみるか。。。
んー、やっぱり匂いが・・・

- 2013年9月2日
- コメント(0)
コメントを見る
ホワイトタイガーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
22:00 | 興味本位で買ってみたルアーを調べてみると |
---|
20:00 | やはりこの時期のTOPGAMEは最高です |
---|
16:00 | シーライドのここがすき 3つ |
---|
14:00 | 潜っての水中観察 小魚の見え方や上を通る時の音 |
---|
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 60 分前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 3 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 6 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント