プロフィール

BROVIS

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

最新のコメント

コメントはありません。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:99
  • 昨日のアクセス:31
  • 総アクセス数:26698

QRコード

初めまして!BROVISの宮川です。

  • ジャンル:日記/一般
フィーモの皆様、初めまして。
(株)ブロビス代表の宮川と申します。
これからこのblogでは、
ブロビスに関する最新の情報、
釣果情報や、スタッフの釣行紀、
そして、WEBストアなどの
お得なお知らせなどをさせて頂きます。

よろしくお願い申し上げます。

さて、初回の今日は
先日、地元のホームへ
シーバスを探して出かけた事を
お話しします。


いきなりのバラシからスタート
ーーーーーーーーーー
到着後、すぐに気配があり、
早速ヒットしたのですが、
残念ながらバラシ。。。

その後、徐々に下げの流れが速くなり、
スプレも85でショートバイトはあるものの
なかなかヒットに至りません。

そこで昨年よりテストを続けている
シンキングペンシル90のプロトを
キャストしてみると、アッサリ
1投目でヒット。笑

やはりパターンがバチ抜けなので、
細身のシルエットは強いですよね。
ここは連日アングラーが訪れ、
イージーではないポイントです。

ちなみにこのプロト90は
飛距離、アクション、バチ抜けパターン、
ベイトパターンを無双する
ハイポテンシャルシンキングペンシルです。

大阪湾のアングラーならわかると思いますが、
この何年か、シーバスの魚影もかなり減って、
厳しい状況が続いていた中で、
昨年頃から徐々にシーバスが戻って来つつ
あると言う状況です。

そんな大阪湾で、
パターンがバチ抜けなのかベイトパターン
なのか、それともアミやゾエアなどを
偏食しているのか、イマイチ掴めない事が
けっこうあります。

この日は短時間でしたがバチ抜けしてました。
ナイスサイズも出て楽しい釣行でした。
バチ抜けとアミ、ゾエアなど
混合パターンで使えますよ。

ではまた。

Facebook
https://www.facebook.com/miyagawayasushi

Instagram
https://www.threads.net/@brovis.miyagawa

X
https://twitter.com/BROVIS1091

BROVIS WEB Store
https://brovis.stores.jp/

BROVIS official fishingチャンネル

https://youtube.com/@brovis10911091?feature=shared



















コメントを見る