ヒラ狙いのハズが!?〜神子元島遠征〜

  • ジャンル:釣行記
自分で調べてたり人から聞いたりした話によると、一般的にヒラスズキ釣りは、夏にオフシーズンを迎えるようですね
だけどそれは、釣れないわけではなく、釣りづらくなるといった程度のことだと思うのです
魚種を置き換えて考えると、メバルは一般的には秋が釣りづらいと言われていますが、私は9月末に尺をいくつか釣ったこ…

続きを読む

ジール ヴェロセカンド

  • ジャンル:釣り具インプレ
今回は、魚が釣れなかったので最近買った偏光グラス
ZEAL OPTICS VERO 2nd F-1300
ジール・オプティクス ヴェロセカンド
のインプレです!
今回偏光グラスを購入することとしたのは、以前使用していたオークリーの偏光グラスをなくしてしまったためで、代わりに比較的安価なグラスを使うも、フレーム構造が合っていないの…

続きを読む

ベイトなし!サラシ頼りのヒラスズキ釣行

  • ジャンル:釣行記
上げのタイミングで磯に出掛けました!
今回は青物狙いで、波があればヒラも狙うという2本立てです
ポイントはちょっと高いかな〜と、感じる程度に波があり、いい感じでサラシが広がっています
とりあえず、磯先端のサラシが立っていない場所で青物を狙います
しかし、2時間ほど狙いましたが全くベイトっ気がなく、魚から…

続きを読む

待望の御ヒラ様〜^ ^♪

  • ジャンル:釣行記
久っっしぶりにヒラスズキ釣れました^ ^
本日は朝から本格的に雨が降っていましたが、夕方に止み、このタイミングでちょうど下げと夕まずめも重なったので、最近手に入れたブルーブルーのシャルダスを引っさげて河川に向かいました!
河川はいい感じに濁りや流れがあり、時折ボイルも見られました^ ^
他に釣り人がいたので…

続きを読む

ヌルヌルなあいつを狙いました

  • ジャンル:釣行記
土日で実家の埼玉に帰ってきました
しばし、海を離れるわけですが、竿とリールは忘れません!しばらく眠っていたメバルロッドのソアレとヴァンキッシュを携えて行ってきました
狙いは、ヌルヌルしたあいつ。そう、ナマズです!
トップに反応してくれるので楽しいし、あの味のある愛らしい表情がなんともいえない、ほっとけ…

続きを読む

開拓②

  • ジャンル:釣行記
昨日も初めてのポイントに行ってまいりました!
ヒラスズキはボイルがあるけど食ってこず、だけどメバルは食ってきました^ ^
フォール中の
コツッ
とくるあたりが堪りません^ ^
このあたりが好きなので、自分はメバル釣りの場合、ほとんど巻きません。
チョンチョン誘ってツーっとフォール…

続きを読む

最近の釣果です!

  • ジャンル:釣行記
久しぶりの更新です!
最近はヒラスズキが釣りたいのに、全く釣れないヘッポコアングラーと化しています^_^;
何とか仕事終わりに河口やゴロタに通って狙うも、40くらいのメジナや30弱のムラソイなどなど...ルアーでメジナを釣ったのは初めてだったので素直に嬉しかったですが笑
ここ1週間は、今住んでいるところの近くにあ…

続きを読む

あなたは、どちらですか?

  • ジャンル:釣行記
久しぶりにやっちゃいました。
反省を込めた一昨日の釣行記です。
夕まずめ、まずはヒラスズキ狙いでいつものポイントへ。
今回は波が高かったので、水かみのいいロウディーを使用し、そして、いつも通りサラシの中から良型を引きづり出してやりました!
そう、カサゴの良型を笑
何で私は毎回根魚しか釣れないのでしょうか…

続きを読む

朝と夜だけ釣れば効く

  • ジャンル:釣行記
今日は、早朝にヒラスズキ、昼前までテニス、午後いちで仕事して、夕方から夜間にかけてアオリを狙うという強行スケジュール
仕事が忙しいですが、土日に釣りに行けないと、月曜から金曜まで釣りに行きたくて×2仕方なくなるので、スケジュールに何とか朝と夜の釣行予定を入れました!
●朝の結果
今朝のうちは波が低く、サ…

続きを読む

リハビリ釣行

  • ジャンル:釣行記
久しぶりの釣行となり、投げ方も忘れそうだったので、本日は感を取り戻す意味も込めてのリハビリ釣行としました。
狙いはバチパターンのシーバス。
メバルタックルにマニックをセットし、デッドスローで巻いて獲る作戦です。
下げ始めから川に立って狙いますが、中々バイトがありません。
私だけかわかりませんが、夜間に…

続きを読む