プロフィール

伴天連-花田

熊本県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2021年 5月 (2)

2021年 4月 (7)

2021年 3月 (5)

2021年 2月 (5)

2021年 1月 (5)

2020年12月 (7)

2020年11月 (6)

2020年10月 (5)

2020年 9月 (2)

2020年 8月 (1)

2020年 7月 (3)

2020年 6月 (7)

2020年 5月 (2)

2020年 4月 (1)

2020年 3月 (2)

2020年 2月 (5)

2020年 1月 (5)

2019年12月 (5)

2019年11月 (8)

2019年10月 (8)

2019年 9月 (5)

2019年 7月 (2)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (2)

2019年 4月 (2)

2019年 3月 (9)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (10)

2018年11月 (5)

2018年10月 (16)

2018年 9月 (17)

2018年 8月 (14)

2018年 7月 (6)

2018年 6月 (7)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (7)

2018年 3月 (19)

2018年 2月 (9)

2018年 1月 (8)

2017年12月 (14)

2017年11月 (9)

2017年10月 (10)

2017年 9月 (13)

2017年 8月 (4)

2017年 7月 (13)

2017年 6月 (13)

2017年 5月 (20)

2017年 4月 (22)

2017年 3月 (17)

2017年 2月 (24)

2017年 1月 (12)

2016年12月 (11)

2016年11月 (18)

2016年10月 (22)

2016年 9月 (27)

2016年 8月 (32)

2016年 7月 (16)

2016年 6月 (14)

2016年 5月 (14)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (35)

2016年 2月 (21)

2016年 1月 (14)

2015年12月 (10)

2015年11月 (21)

2015年10月 (10)

2015年 9月 (8)

2015年 8月 (14)

2015年 7月 (20)

2015年 6月 (25)

2015年 5月 (25)

2015年 4月 (35)

2015年 3月 (27)

2015年 2月 (41)

2015年 1月 (22)

2014年12月 (25)

2014年11月 (33)

2014年10月 (6)

2014年 9月 (3)

2014年 8月 (4)

2014年 7月 (5)

2014年 6月 (8)

2014年 5月 (6)

2014年 4月 (16)

2014年 3月 (13)

2014年 2月 (39)

2014年 1月 (18)

2013年12月 (46)

2013年11月 (22)

2013年10月 (20)

2013年 9月 (24)

2013年 8月 (6)

2012年 5月 (3)

2012年 4月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:154
  • 昨日のアクセス:181
  • 総アクセス数:996202

QRコード

予想通り?

皆さんお疲れ様です
先日は予告通りにライトゲームに行ってきましたよ。
今回は前回の烏賊シリーズに続いて・・  
「絶対まだ早いでしょ?」
・・・・本当にそう思う・・・
AZing❗️(笑)
絶対に時期が、早いだろなぁ・・・・
そう思ってとりあえず魚の居場所を考える。バスなら降水後はインレットだけど海にそんな場所は…

続きを読む

再始動・・・

皆さんお疲れ様です
今回の北海道地震で被災した方々に心よりお見舞い申し上げます。TVで被災状況をみていると熊本で被災したあの2度の瞬間とその後の避難生活を思い出し今被災した方々のご苦労を考えると心苦しくなります。これ以上被害が拡大しない事をお祈りします。
さて最近朝夕も涼しくなってきましたね・・
そろそ…

続きを読む

迷走アジング

体調を崩した為釣行回数が減り状況がわからずたまたま釣れないエリアに釣行してるのか、まだアフター回復してないのか・・
完全にアジ群を見失ってます(笑)
んならしょうがない、行くとこまで行くさと天草北部からひたすらランガンしながら南下する。ただ気がかりなのは南部に着く時に潮位が下がり過ぎてないかだけ、天…

続きを読む

焦らずに・・・

前回のプロトプラグテスト後2回程テスト釣行を継続していますが芳しくない、てかテストになってない。五月の天草って一気に水温が上がるんでショアライン沿いのメバルの個体数が激減する上非常に渋くなる
代わりに活性が高いのは有明ターポン
ワームを使って・・ショートバイトの正体を突き止めるが・・・
シーバス(笑)

続きを読む

プロトプラグ釣行

久しぶり海へ出かけてきました
目的は勿論ニュープラグのテスト
毎年の傾向から今の天草では水温が上がっていきシャローエリアからメバルが消え始める時期、水深があり潮通しが良い瀬戸に入って残っている個体を探す・・・
もちろん最初からプロトプラグでサーチ・・
・・・・
うーむあたらん・・
ノーな感じ・・
たまーに…

続きを読む

マジックアワー

こんにちは仕事も釣りも忙しく体力がかなり削られてる伴天連です(笑)
そんな状況で休みがやってくるわけだが・・・
休もうと思って寝ても夜中に目が覚めたら・・・
海に行ってしまうんです(笑)
阿保ですね
(*`▽´*)ウヒョヒョ
さて起きたのが2時・・今からナイトAZ ingでお目当ての場所まで行っても時間が足りないんで他…

続きを読む

シーズン終盤のデイメバル

天草ではシーズン終盤のメバル・・
前日ヒラスズキ釣行でヘトヘトなんだがやっぱりライトゲームテスター・・・2日で睡眠時間5時間でもやるときゃやるさ(笑)と自分の疲労と闘い(笑)短時間なんだが明け方ナイトゲームなら楽勝か?と思いメバル探しに出かけた・・
その理由は・・・
FS時に強奪したプロトワームを試してみ…

続きを読む

桜鯵開幕♪

天草の今年の春シーズンはもうそろそろ開幕の筈なんだが・・・
なんだかタイミングが合わないのか・・・
産卵サイズではないスクールばかり(笑)
だいたい気が早い僕はハイシーズン前の「走り」の期間にいち早く居場所を見つけるのが好きなドMな性格。だけど見つけられなくても凹みません、そのうち釣れるだろうから(笑…

続きを読む

テングノハナ?

先日は久しぶりに短時間デイ朝練に行ってきました・・
イベント等でしばらく時間空いたから状況調べたいのが本音・・・この時期になるとショアライン沿いに藻場が広範囲に増えてメバルの付き場がコロコロ変わり私的にはメバルの居場所を絞りにくいので正直嫌いな時期・・今回は以前の好調だったエリアを外して以前デイアジ…

続きを読む

先日の調査釣行アジ編

さて前ログの続き・・・
何だか今日はキロアップ釣れそうだからエギングをもうちょいやりたかったが・・・
やりたかった・・・・
やり・・(笑)
イヤイヤ・・走りの産卵アジ探しにきたんやろ?
調査釣行やろ?と自分に言い聞かせる・・
AZ探すか・・(クスクス)
とりあえず最初は・・・
何時ものここなんだけど・・・・
ベイト…

続きを読む