【タックル】ベイトタックルを手に入れた!

ベイトタックルが楽しいので、シャクラない釣りで根魚やらタマミを狙うべくベイトタックル整備しました
っていうのは建前で、某オクでジャンク品のベイトロッドを見つけてしまい、無謀にも落札して直してみたら、うまいこと直っちゃった、というのが正直な所です
購入した時点では完全にティップが真っ二つだったのですが…

続きを読む

カルカッタコンクエスト改造

カゴ釣りに使っているカルカッタを改造
90mくらいは飛ぶんですが、そこから先が厳しい
なぜか放物線後半でバックラッシュ
通常後半は加速するので、前半よりもバックラッシュしにくいはず
考えてみるとレベルワインダーが狭いのが原因かな?と勝手に予想
とはいえこの部分を広げるとかは厳しい…
とりあえず調べてみると、…

続きを読む

メモ

  • ジャンル:釣り具インプレ
  • (リール)
まとめてライン交換したんで、忘れないように自分のためのメモ
ツインパ4000XG X8 2号200m
→ PEX8 1.0号200m (2017/5/14)
- V4020スプール 1.5号 150m
ヴァンキッシュC3000 パワープロZ 0.8号 150m
ステラ2000S なんか安いの 0.6号150m
→ アーマードフロロ0.6号150m (2017/6/10)
ステラC2000PGS タイラバ用のダイ…

続きを読む

アブ アンバサダー分解

ばしこです。初投稿だけど釣行記ではないです。
カゴ釣り用のアンバサダー6500CS MAGをヤフオクでポチりました。
マグ使うのは初めて。maxとminでこんなに効きが違うもんなのね。
しばらく回してて気づいた点
・クラッチ戻らなかったりする
・右側のメカがMAXに締め込んであるのに、やけにスプールが右寄り
回転は良いんだ…

続きを読む