プロフィール
rikaz
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:3
- 総アクセス数:78277
▼ 青物開幕
- ジャンル:釣行記
- (青物)
こんにちは。最近「勇者ヨシヒコと魔王の城」にはまっているrikazです。
金曜の夜にあの力の抜けた感じがツボにはまり、つい笑ってしまうんですよね~
さて、この週末は予定を変更して長崎へ行ってきました
予定ではキス釣りに行く予定だったのですが、先々週の長崎釣行でハガツオをバラシまくった妻からのリベンジ要請が
うぅん、でもネットで調べてみるとどうやらハガツオは終わりかけのようですよ・・・
「ハガツオ以外はど~お~
」
オオモンハタが好調みたい。あと、ヤズやネリゴが入り始めたみたいよ。
「おっ、青物
ナブラつながりやん
」
“つながり”って・・・
「今週末は長崎に決定~

」
・・・ということで、長崎ライトゲームへ~

全然ライトじゃない距離を走り
、午後3時前に到着したのは伊王島
前回はフィッシングショー見学のためでしたが、今回は釣りをするために上陸です。
まぁ分かっていたことですが・・・暑いですね

装備はライトでも、飲み物や保冷アイテムはしっかり持っていざキャスト開始
まずは上げ始めの時合を期待して、ジグヘッドを扇状に投げながらボトムの形状を探っていきます。
・・・
・・・コン・・・コン・・・ココン・・・
ジグヘッドが岩礁帯を見つけました。範囲はそこそこ広そうです。
そこで今度は立ち位置を変え、潮があたる側からその岩の際(と思われるところ)へとフォールさせていくと・・・
コンコン・・・グイーン!
きました

引きの感じから最初はてっきりハタだと思ったのですが、グングンと頭を振りながら上がってきたのは・・・

30cmほどのハマフエフキ
( ↑ 人生初のフエフキにテンションが上がっているkaz
)
ちなみにこのフエフキさん、帰ってからお刺身とアラのお吸い物を頂いたのですが、非常に甘味があり、どちらもとても美味しかったです
自然の恵みをありがとうございました
テンションがあがったのでこの場所でしばらく粘りましたが、そのあとは反応がなかったので少しずつ移動を繰り返します
クーラーに持ち込んだ大量の飲み物も残り半分を切り、「そろそろ魚を入れるスペースも増えたし釣れないかなぁ」と思いながら無造作にMARS R-32を投げていると・・・おや??
先ほどまで激しかったベラの攻撃がピタリと止みました。
おかしいなぁ、ボトム近辺を引いているはずなんだけど・・・と思っていると・・・
ゴンッ!!
反射的に合わせを入れて・・・乗った
暑さで茹で上がっていた体に一気にアドレナリンが流れます
が・・・立てたロッドはグングンと絞り込まれ、ロッドを起こせないままドラグがジャージャーと鳴き続けます
「強いタックルを持ってきておけば・・・
」
「勝てない・・・」
同時に2つのことが頭をよぎったときには、根に潜られてしまっていました・・・
まだまだ修行が足りませんね
この様子を見ていた妻や友人も根魚狙いに変更。ジグヘッドやテキサスリグの準備を皆でしていると・・・今度は目の前でナブラ
・・・って誰もキャストしてないし~


全員で再びリグを変更したときにはナブラは終わり・・・
ですが、どうやらヤズのナブラのようだったので、構わずフルキャストして中層からハイピッチで巻き上げてくると・・・ヒット!

サイズは小さくナブラも小規模で単発ながら、中層~表層でポツポツと拾っていけたので楽しめました
ハガツオのナブラも数回発生しましたが、いずれも距離が遠く届かず・・・。ですが、ヤズ祭りにrikaも楽しめたようです
これから夏の釣りも最盛期を迎えていくんでしょうね。
7時まで遊んだあとは温泉に入ってから帰りました。
夏のデイゲームは体力の消耗が激しいですが、ケーキ等を買ったときについてる保冷剤をバンダナ等で包んで首に巻いておくととても楽ですよ
機会があればお試し下さい
それと今回はゴミが目立ちました。橋が架かる前に来たときにはゴミはほとんど無かったように記憶していますが、今回は明らかに釣り人が捨てたと思われるゴミが多くありました。ゴミ拾いをしてもゴミが見当たらない・・・そんなときがくるように釣り人自身が海を守っていきましょう。

【本日の釣果】
ヤズ・・・7匹
ハマフエフキ・・・1匹
【本日のタックル~rika】
ロッド:PREMIER 98ML
リール:BIOMASTER C3000
ライン:PE1号+フロロ25lb
【本日のタックル~kaz】
ロッド:SEAHAWK 90L
リール:morethan BRANZINO 3000
ライン:PE1号+フロロ20lb
金曜の夜にあの力の抜けた感じがツボにはまり、つい笑ってしまうんですよね~

さて、この週末は予定を変更して長崎へ行ってきました

予定ではキス釣りに行く予定だったのですが、先々週の長崎釣行でハガツオをバラシまくった妻からのリベンジ要請が

うぅん、でもネットで調べてみるとどうやらハガツオは終わりかけのようですよ・・・
「ハガツオ以外はど~お~

オオモンハタが好調みたい。あと、ヤズやネリゴが入り始めたみたいよ。
「おっ、青物


“つながり”って・・・
「今週末は長崎に決定~



・・・ということで、長崎ライトゲームへ~


全然ライトじゃない距離を走り


前回はフィッシングショー見学のためでしたが、今回は釣りをするために上陸です。
まぁ分かっていたことですが・・・暑いですね


装備はライトでも、飲み物や保冷アイテムはしっかり持っていざキャスト開始

まずは上げ始めの時合を期待して、ジグヘッドを扇状に投げながらボトムの形状を探っていきます。
・・・
・・・コン・・・コン・・・ココン・・・
ジグヘッドが岩礁帯を見つけました。範囲はそこそこ広そうです。
そこで今度は立ち位置を変え、潮があたる側からその岩の際(と思われるところ)へとフォールさせていくと・・・
コンコン・・・グイーン!
きました


引きの感じから最初はてっきりハタだと思ったのですが、グングンと頭を振りながら上がってきたのは・・・

30cmほどのハマフエフキ
( ↑ 人生初のフエフキにテンションが上がっているkaz

ちなみにこのフエフキさん、帰ってからお刺身とアラのお吸い物を頂いたのですが、非常に甘味があり、どちらもとても美味しかったです


テンションがあがったのでこの場所でしばらく粘りましたが、そのあとは反応がなかったので少しずつ移動を繰り返します

クーラーに持ち込んだ大量の飲み物も残り半分を切り、「そろそろ魚を入れるスペースも増えたし釣れないかなぁ」と思いながら無造作にMARS R-32を投げていると・・・おや??
先ほどまで激しかったベラの攻撃がピタリと止みました。
おかしいなぁ、ボトム近辺を引いているはずなんだけど・・・と思っていると・・・
ゴンッ!!
反射的に合わせを入れて・・・乗った

暑さで茹で上がっていた体に一気にアドレナリンが流れます

が・・・立てたロッドはグングンと絞り込まれ、ロッドを起こせないままドラグがジャージャーと鳴き続けます

「強いタックルを持ってきておけば・・・

「勝てない・・・」
同時に2つのことが頭をよぎったときには、根に潜られてしまっていました・・・

まだまだ修行が足りませんね

この様子を見ていた妻や友人も根魚狙いに変更。ジグヘッドやテキサスリグの準備を皆でしていると・・・今度は目の前でナブラ

・・・って誰もキャストしてないし~



全員で再びリグを変更したときにはナブラは終わり・・・
ですが、どうやらヤズのナブラのようだったので、構わずフルキャストして中層からハイピッチで巻き上げてくると・・・ヒット!

サイズは小さくナブラも小規模で単発ながら、中層~表層でポツポツと拾っていけたので楽しめました

ハガツオのナブラも数回発生しましたが、いずれも距離が遠く届かず・・・。ですが、ヤズ祭りにrikaも楽しめたようです

これから夏の釣りも最盛期を迎えていくんでしょうね。
7時まで遊んだあとは温泉に入ってから帰りました。
夏のデイゲームは体力の消耗が激しいですが、ケーキ等を買ったときについてる保冷剤をバンダナ等で包んで首に巻いておくととても楽ですよ


それと今回はゴミが目立ちました。橋が架かる前に来たときにはゴミはほとんど無かったように記憶していますが、今回は明らかに釣り人が捨てたと思われるゴミが多くありました。ゴミ拾いをしてもゴミが見当たらない・・・そんなときがくるように釣り人自身が海を守っていきましょう。

【本日の釣果】
ヤズ・・・7匹
ハマフエフキ・・・1匹
【本日のタックル~rika】
ロッド:PREMIER 98ML
リール:BIOMASTER C3000
ライン:PE1号+フロロ25lb
【本日のタックル~kaz】
ロッド:SEAHAWK 90L
リール:morethan BRANZINO 3000
ライン:PE1号+フロロ20lb
- 2011年7月18日
- コメント(8)
コメントを見る
rikazさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 4 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 5 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 7 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
おはようございます
サイコーの笑顔ですね~!うらやまC過ぎます。
今年は青物やってみたいです。
ごみは・・私がみてる限りでは釣り人はみんな拾ってまで帰っているんですが・・・
aki
福岡県