プロフィール

コネクリちろ

三重県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

最新のコメント

コメントはありません。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:25
  • 昨日のアクセス:40
  • 総アクセス数:6358

QRコード

正規カラーで一番好きなカラー

ヌーディフラッシュがめっちゃ好き。ブルーブルーさんとこのスカーナッシュ120fに搭載されたのが初版やったと記憶しとります。なんであの風変わりな見た目のミノーの、当時クリア系が今程人気じゃなかった中使おうとしたのかは今になってはわかりませぬが…世間がサスケやらブローウィンやらと騒いでた時期やったし、天邪鬼…

続きを読む

今度はギンギラ!

井上さんが作っとるギンギラMAX。メッキをベースに、違うホロを転写してその上から更にクロスホロ、物によっては更にクロスを重ねる立体複合転写なる物も。再現できる範囲でしましょう。ギンギラちょいマックスax!(完全にphoenix axに影響されたネーミング(笑))ベリーはメッキのまま残して、レンズホロ×クラッシュク…

続きを読む

続、ギガレンズ

前回?前々回?から地味にギガレンズにハマり中(笑)魚の反応がけっこーあるから、そらもう気にいるよね(笑)
て事で、今回はララペン125と150。カラーはギガレンズミラピンとギガレンズ充血キビナゴ。
ミラピンはぶるぶるさんとこのミラージュピンクを。充血キビナゴはエクリプスのブラッディイワシを参考に。。。たま…

続きを読む

チャートバックに汎用性を

チャートバックオレンジベリー。視認性も良くてベリーのオレンジが明滅に一役買ってくれて好きなカラー。(普段全然使わんけどねw)
で、おまかせオーダー頂いたんで、せっかくならと塗り塗り。ホロはマグマホロがこのカラーやと定番やけど…ちょっと反射が欲しい…じゃぁマグマホロにメッキホロを複合転写してしまえば解決…

続きを読む

試せる物は何でも試そうぜ精神

ホロシートって、色々用途に分かれてたりします。同じ柄でも、紙用やと薄かったり。今回、文具用のホロでめっちゃ興味深い柄を見つけたんでポチっと(笑)
村田金箔さんとこのウチハクってゆー部門?発信のレンズホロなんですが、もはやデカレンズ通り越してギガレンズ(笑)さぞギラギラする事でしょう…と、早速試してみ…

続きを読む

リベンジファイヤー

ファイヤーヘッドのトゥルーラウンドの記事が消えた。コメントも下さったのに。。悔しいぃぃい!
て事でリベンジファイヤー!カラーはこちら、ミニテロ君63fのレンズファイヤーヘッドクリアUV(長い)
ミニテロ君のレギュラーカラーじゃよー釣らんけど、ミニテロ君のこのカラーなら波50cm以下でも釣れる!…何故かはわから…

続きを読む

複合転写のピンクいやつ

今更ながら。カテゴリにルアーてあるやん!て気づきました。…コレからは気をつけよう(笑)
さて。ラピードのリペ。ヘッドにメッキ。サイドにタイニーDNAと仮称レーザークロス。バックには仮称クラッシュクロスをそれぞれ転写。その上から蛍光ピンクで、ギラギラしつつアピールを担保。ベリーは塗料によるメッキ。と顎下に…

続きを読む

リペイントを始めたキッカケのルアーとカラー

スカーナッシュ140fって、オリカラ少ないですよね。120と同様に、ミラピンやハイブリッジ、フルクリアは出るやろー…と、リリース前から想像しとたんですが。
一向に出やん
今んとこストリームライダーだけかな?何となくスカー140は人気無いんやろな…とは思ったけども(笑)でも僕からしたら愛しのスカー兄弟。無ければ作…

続きを読む

飽きもせずリアルキビナゴシリーズ

飽きもせず…リアルキビナゴ達(笑)

続きを読む

リペルアー達

久々にコーティング作業出来た!小1時間だけやけど、やっぱ塗ったルアー達が息づいてくのは楽しい。

続きを読む