プロフィール

しう

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:372
  • 昨日のアクセス:583
  • 総アクセス数:530340

QRコード

天ぷら②

16年6月11日
06:00~13:00
三浦で船



今回は、仕立ての釣りにお誘い頂き、シロギス釣りに!

たぶんこの釣りは嫌いじゃない。むしろ大好きな釣りと思う。
しかも釣れたヤツを泳がせちゃってヒラメマゴチとも遊んでもらおうな遊びって言うじゃない♪

とは言え、俺、船の釣りは松鶴丸のヒラマサと康友丸のルアーメバルしかやったことない。
餌の船は初めてで、どんだけシロギス釣れちゃうの?と期待値メチャ高で行ってみた。

準備悩みまくりながら
・シロギスは、とりあえず手持ちからアジング竿で。
・泳がせは全くわからんが、食い込み大事との事なので竿と仕掛けをお借りして。
いざ出船!!

ちなみに初の船の餌釣りは三浦の長井漁港から。
明け方前に家から出発して、第三京浜~横横で1時間もかからんというのはラクですね。


とりあえずキス釣って泳がせしないとね~と思ってたら、キス仕掛けにフォールで「プルップルルル~」

10㎝程の小鯖(^_^;)
なんだかなぁ~と思ったけど、泳がせちゃえば良いわけで、早速泳がせタックル投入!!

すると、少しして船長に「今入ったよ~」と言われ、泳がせの竿を凝視!!

ん~後が来ないね。
ヒラメ20コチ40だっけか?
待てども待てども次の引き込み無く・・・

忘れた頃に上げてみると

「なんか着いてる?」
fd5y3cb4xag3tjsdvsr2_920_690-8ae3ce3b.jpg

泳がせ初投入でソゲちゃん掛かってました!

正直、初めて触った竿と、使ったことのない錘60号の巻き上げ、「シンカー重いぜぇ」程度で、見えてくるまで魚掛かってる事にも気づかず。
お恥ずかしい限り(^_^;)


でも、なんだこの半端ない期待感の釣りは!ちょうたのしい!!

はよ餌釣らなきゃ!!ナカナカ餌に良さげな小物が釣れん(笑

てか、本命シロギスがナカナカ釣れない??

で、やっと釣れたシロギスや小鯖、メゴチなんかをを餌にして泳がすと今度は頭だけになって帰ってくる事が何度も。回りの皆さんも同様。
どうやらサバフグ?がテンション高いらしく、泳がせの餌がサクサク無くなる!て事は天ぷらのタネが無くなる(笑)

キスはもったいないから、小鯖が回ると中層でキス仕掛けをリフト&フォールさせて鯖確保して泳がせる。

いや、キスが釣れれば餌に困らないんだけど、キスがナカナカ釣れてくれない(T-T)

いや、釣ってる人はポツポツとは釣ってるんだけど、自分はナカナカ流れに乗れない。

そんなこんなで沖上がり。


結局、残ったのはキス8尾、他にソゲ、おじさん(ヒメジだっけ?)。
あとは俺的にキスより美味いと思ってるメゴチを回りの人達から回収(笑)
カワハギとホウボウももらっちゃった♪


今回は、思った以上にシビアな釣りだった。
もっと釣れる釣りだと思ってたけど、なかぬかバイトも出せず、超苦戦。

竿は7ft弱だったけど、もっと短くても良いな。
釣具屋で船コーナーを眺める日々が始まりそうです。


さて、再び天ぷら祭りだ♪
そろそろハゼ天も準備スタートだな~


タックル
ロッド:月下美人611L-S
リール:カルディア2004H
ライン:PE0.6
おもり:10~15号
仕掛け:吹き流し、胴付き



Android携帯からの投稿

コメントを見る

しうさんのあわせて読みたい関連釣りログ