プロフィール
たかちゃん
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- Fishman
- Beams
- BRIST
- comodo610XH
- RIPLOUT78ML
- VENDAVAL89M
- blancSierra52UL
- inte79UL
- BRIST10.6M
- 山豊テグス
- レジンシェラー
- STRONG8
- ショアジグ8
- PEライトゲームホワイト
- STRONG4
- 耐摩耗SHOCKLEADER
- フロロショックリーダー
- DAIWA
- ジリオンTW
- RYOGA1016H
- Megabass
- KAGELOU124F
- アイスライド
- LONGIN
- ウェイキーブー
- SHIMANO
- グラップラー300HG
- fimoフックMH
- fimoフックH
- ハンドルチューン
- AbuGarcia
- ビッグシューターコンパクト
- REDMAX船
- 涸沼
- マナー問題
- ポジドライブガレージ
- ジグザグベイト80S
- ジグザグベイト60S
- スウィングウォブラー85S
- KAGELOU100F
- BRIST10.1M
- サーフベイト
- マリンギャング140F
- ベンダバール
- フィッシュマン
- ベイトシーバス
- ベンダバールインプレ
- 100m砲
- スパンクウォーカー
- 大阪フィッシングショー
- MARINO106MH
- ベイトショアジギング
- スコーピオンMGL
- トリックアッパー105F
- APIA
- バグラチオン
- リプラウト
- インプレ
- プロト
- GENMA110S
- VENDAVAL10.1M
- タトゥーラHDカスタム
- ボトムスラッシュスラッシュプラス
- ボトムスラッシュ
- inte64UL
- Zeake
- サイドシュリンプ
- CRAWLA66Lプラス
- 水難事故
- ベイトタックル
- CRAWLA9.2L+
- CRAWLA8.3L+
- BC4
- BC4 8.0MH
- レジンシェラー8
- エクスセンスDC
- DAIWA
- 月下美人AIR TW
- メバル
- シーバス
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:80
- 総アクセス数:605020
QRコード
▼ 大逆転!!
ども〜。
ジリオンTWのハンドル逆転事件が発生しましたっ。
購入後まだ2回しか使ってないのに(泣)
仕方ないので

分解して
ローラークラッチを
パーツクリーナーで
洗浄。
そして洗浄後はしっかりと乾燥させる。
この後、オイルをささないで組み立ててリールを使用するとローラークラッチの回転部が焼けてしまいます。
ただ、リールのメンテ等で使ってる物には
極圧添加剤
逆転を防止しようと、ローラークラッチ内部のツメが引っかかろうとする作用を極圧添加剤が妨げてしまうらしい。
じゃあ
どうしたらいいのか?
というわけで、オカンに頼み、ミシンオイルを分けてもらうことにw
ミシンオイルなら極圧添加剤が入ってナッシング!!
綿棒にミシンオイルを染み込ませ、ローラークラッチ内部でクルクル。
これでOK。

よし、直った!!たぶん。
これで直ったということはおそらく、ギアボックス内部のグリスがローラークラッチに入ってしまったのでしょう。
あとは近々、現場で使ってみてから判断します。
ちなみに最近2回程バチ探しに行きましたが、タイミングが合わず遭遇出来てません。

最近のベイトタックルならエリテンだって普通に扱えまっせ!!
ではでは。
- 2018年3月3日
- コメント(1)
コメントを見る
たかちゃんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 3 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 6 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 11 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント