プロフィール

ゆうき
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:13
- 総アクセス数:70016
QRコード
▼ 砂ヒラ、磯ヒラ 2016釣り納め
- ジャンル:釣行記
2016釣り納め行ってきました。
今回は会社の仲間3人での釣行です。
朝4:45集合
現地到着6:00
前日の北西の風で波も残っている状況。
磯ヒラ前にまずはサーフでヒラメ釣れないかなーといことでキャスト開始。
開始そうそうフッキング。あれ?ヒラメっぽくないと思ったら初のサーフでヒラスズキ。あんだけ砂ヒラ行って釣れてなかったのに笑
にもかかわらず写真も撮り忘れましたー。
朝日が昇り気持ちよくランガン。でしたがその後は続かず一旦終了。
場所移動して磯ヒラ。
少し波が物足りないかなって状況でしたが時折、大きなウネリが入りなんとかなりそうな感じ。
なんとか良い納めになりました。
さきに入っていたアングラーの方は朝一から入っていたらしく状況は良かったようで6本キャッチさ!たとのことでした。
測りませんでしたが60オーバーくらいの1本、40くらいの1本で終了。
後は2バラシ。
相変わらずまだまだ下手くそでした。来年も安全に楽しく釣行できればと思います。

今回は会社の仲間3人での釣行です。
朝4:45集合
現地到着6:00
前日の北西の風で波も残っている状況。
磯ヒラ前にまずはサーフでヒラメ釣れないかなーといことでキャスト開始。
開始そうそうフッキング。あれ?ヒラメっぽくないと思ったら初のサーフでヒラスズキ。あんだけ砂ヒラ行って釣れてなかったのに笑
にもかかわらず写真も撮り忘れましたー。
朝日が昇り気持ちよくランガン。でしたがその後は続かず一旦終了。
場所移動して磯ヒラ。
少し波が物足りないかなって状況でしたが時折、大きなウネリが入りなんとかなりそうな感じ。
なんとか良い納めになりました。
さきに入っていたアングラーの方は朝一から入っていたらしく状況は良かったようで6本キャッチさ!たとのことでした。
測りませんでしたが60オーバーくらいの1本、40くらいの1本で終了。
後は2バラシ。
相変わらずまだまだ下手くそでした。来年も安全に楽しく釣行できればと思います。

- 2016年12月31日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- アオリーQ NEO 3.0号
- 3 日前
- 濵田就也さん
- 『癖が強い・・・?』2025/11/…
- 6 日前
- hikaruさん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 17 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 25 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ










最新のコメント