プロフィール

ちぃ

島根県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:46
  • 昨日のアクセス:27
  • 総アクセス数:51512

QRコード

僕とドリフトペンシル

  • ジャンル:釣り具インプレ
前回のサイレントアサシンに続いて
お気に入りルアーシリーズ(笑)
今回はドリフトペンシルです!
僕的には完全にエサです(*`・ω・*)ゞ
馴れ初めはサイレントアサシンに絶対の信頼を置いていた僕。
ある日のホームポイント。
普段、人の全然来ないこのポイント。
僕と同時に到着したおじさんがいました。
挨拶を交わし…

続きを読む

昨日の釣果

  • ジャンル:釣行記
いつものホームポイント
開始一投目
ドリペン75は反則ですね(笑)
Android携帯からの投稿

続きを読む

本日は...

  • ジャンル:日記/一般
雨が降っているので釣りはお休み(笑)
本格的にシーバスを初めてから今年で三年になります。
まだまだ経験も浅く、知識もないのに偉そうなログ書いてて申し訳ない(^_^;)
さて、最初は基本ボウズだった僕ですが
ありがたいことにコンスタントにシーバスが釣れるようになりました。
その中でシーバスを釣るのに必要だなと思…

続きを読む

修行

  • ジャンル:釣行記
今日も仕事終わりに修行。
パターンは掴んでいるので潮止まり直前エントリー。
ボイルあり。
さあキャストだ!
カルガモ親子通過...
通りすぎたので
さあキャストだ!
ヌートリア通過...
ヤバイ!潮緩んできた(笑)
一投目明暗部攻めでコツんとアタリ。
2投目橋脚流し込み。
40cm(´;ω;`)
そして潮止まり(笑)
ちょう…

続きを読む

リベンジ

  • ジャンル:釣行記
前回のボイルから毎日通いました。
ボイルしているので表層という固定観念が敗因でした。
正解はボトム。ワーム。
昨日の釣行でタイムリミットギリギリに気付きこれ。
サイズは……………ですが、自信をつけさせてくれた一匹。
そして本日。
昨日のヒットパターンと同じワームから開始。
明部から暗部へ流し込む。
橋脚をかすめ…

続きを読む

食わないボイル

  • ジャンル:釣行記
と、書くと攻略したみたいですが結果は惨敗。
とある橋脚のライトがあたる周辺で頻繁にボイルが発生。
ベイトは岸際には1センチも満たないマイクロベイトがびっしり。
橋脚の明暗部には5センチ程の稚鮎の小さな群れ。
時々バチが流れてくるという何食ってるのかわからない感じ。
ワームから始め、小型シンペン、小型ミノ…

続きを読む

ようやく

  • ジャンル:釣行記
このところ週3くらいの頻度でシーバスに行っているのですが、ボウズの連続です。
有名ポイントに行けば釣れるんでしょうが、人が多いのは嫌いです。
なので釣れないホームポイントに通って釣った価値あるチーバスw
久シーバス!嬉シーバス!
その後足を滑らせ転びそうになり、手に持っていたタックルを守る為前方に回転し…

続きを読む

最近のお気に入り

  • ジャンル:釣り具インプレ
こんばんは。
お魚さん全然釣れないので、タックルの話ばかりになってますが…(^_^;)
今日は最近のお気に入りの竿について書きます。
文章力のないログですが、適当にお付き合い下さいませw
さて、先日ベイトタックルを購入したのでベイトばかりになりがちですが今回はスピニングの方のお話。
エイムス
ブラックアロー86ML…

続きを読む

黒矢で黒ソイ

  • ジャンル:釣行記
只今帰宅致しました。
ベイトタックルを導入したのはいいのですが、コノシロさんは不在なようで…
コノシロパターンが始まるまでどうしようかと…
そうだ!
クロソイでも釣っちゃろうかな!
タックルのテストも兼ねて行ってきました。
現場到着。
とりあえずジグヘッドにグラスミノーをセットして巻き巻き。
スイミングでサ…

続きを読む

ジョイクロ(*´ω`*)

  • ジャンル:日記/一般
最近ベイトシーバスが流行って?いるのかベイトタックルでシーバスを狙う人が増えている気がする。
専用ロッドやリールも各社から発売されています。
バスあがりな僕としてはベイトタックルは大好きだし、嬉しい限りです!
正直なところスピニングで十分なんですが、釣りは趣味なので楽しんで釣りたい!
…ということで導入…

続きを読む