プロフィール

白井 誠(た~る)

愛知県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:10
  • 昨日のアクセス:72
  • 総アクセス数:217752

QRコード

ブログから

少し前にブログからのコメントでやり取りしていたIさんと日曜日に一緒に釣りに行ってきました。
自分なんかのブログを見ていただいて一緒にロッドを振ってみたいと・・・・・。
うれしい限りですね。
実は自分のタイミングでデイ?で黒鯛狙えるかもと言う事で、結構速い時間に集合しました。
集合してすぐにウエーディン…

続きを読む

暴風極寒浜名湖で・・・・。

土曜日の夜から浜名湖に繰り出しました。
メンバーはあまにょん君、ばんちょ~さん、まことさんと自分の4人です。
まことさんとは久しぶりの釣行です。
今回はいつもと違う場所にエントリーしました。
ついて早々まことさんがシーバスを1本キャッチします。
自分はシャローエリア中心に攻めていましたがノーバイト。
ば…

続きを読む

ランディングネット

キビレ・黒鯛用にこのランディングネットを使用しています。
自分は腰にランディングネットを装着してますのでその事を前提に書きます。
ゴールデンミーンのcapturenet3を使用してます。
長所
これのいい所はマグネットで装着。
ラバーネットだからルアーが引っ掛かっても直ぐにはずせる(ここが一番いいところ)
魚を傷付…

続きを読む

潮位が・・・

昨日はJ君と2人での釣行です。
ポイントに着いてみるとタイドグラフ通りに潮が高いです。
黒鯛を狙いたい所なんですが、ボトムに当たりません。
それでは表層から中層の間を月虫66SR通すと
40UPのシーバスが釣れます。
そうしているとJ君に当たりがあり合わせると、一瞬乗ったみたいですが直ぐにばれてしまいま…

続きを読む

ルアー回収機

  • ジャンル:日記/一般
ルアー回収機 
このルアー回収機は今現在使っている物です。
ボトムでの釣りは根掛りとの戦いにもなります。
月虫シリーズの(浮)を使う事によってかなり回避されますが、ボトムに点在する見えない杭などに根掛ったりする事もあります。
ルアーは決して安いものではありませんので少しでも回収するためにディープに入って…

続きを読む

極寒浜名湖

昨日も行ってきました。
 
今回は釣り仲間1人との釣行です。
 
何とか黒鯛を釣ってもらおうと少し早めにポイントに行きました。
 
ポイント説明後釣り開始です。
 
彼は月虫66SRを付けていました。
 
数分後
 
 
『来ました』
KY確定です。
 
自分じゃなくて良かった~
 
約60位のシーバスです。
 
自分は潮位が…

続きを読む

爆風浜名湖でブロガーさん

昨日は暗くなってからの出撃です。
しかも爆風(笑)
メジャーポイントに顔を出してみると、爆風の中1人竿を振っています。
ここにも変態がいたっと思い、これだと自分のしたい事が出来そうになかったから他に移動しました。
2か所目でここにしようと思い海を少しだけ眺めて準備使用とした時
もう一台釣り人の車があるの…

続きを読む

のっこみ黒鯛

昨日も浜名湖にクロダイ狙いで行ってきました。
今回はのっこみクロダイの群れに当たり綺麗な魚体ばかりでした。
月虫66(浮)
月虫66SR
月虫66(浮)
月虫66(浮)
シーバスも来て月虫66丸呑みです。
初クロダイ Aくんおめでとう。
狙って獲るクロダイゲームは面白いですよ~
この日はポイントの立ち位置に…

続きを読む

月虫66SR 極寒の浜名湖 黒鯛攻略

長年、浜名湖でキビレやクロダイを狙ってきましたが、極寒期はなかなか結果が出せずにいました。
それでも今年はめげずに釣行を重ね、シーバス狙いにちょこちょこ行ってましたが、ちょこちょこ釣れてました。
そんな中、仲間の1人がかなりの確率でシーバスを釣りあげてました。
その中にはクロダイが外道として掛ってきた…

続きを読む

浜名湖ウエーディング黒鯛

昨日もクロダイ狙いで行ってきました。
 
 
雨の後って事で風も強く、水温低く、水色は多少白く濁っていました。
 
 
釣れるだろうと思う時間帯のみに絞っての釣行です。
 
 
今回はA君と2人での釣行となりました。
 
 
先にA君が入水し後から合流して状況を聞いてみると、アタリぽいのが1回あっただけとの事。
 
 
A…

続きを読む