プロフィール
白井 誠(た~る)
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 月歩
- ハルシオンシステム
- 浜名湖
- シーバス
- キビレ
- XESTA
- 月歩
- ERロッドホルダー
- 月虫
- 月虫SR
- 月虫SR
- 飛豚prop
- 月虫66SR
- 三河湾
- 月虫55
- クロソイ
- gozzo12
- ペニーサック99
- チキチータbaby
- 女肌
- Rearth
- GM
- タピオス
- 大阪フィッシングショー
- クロダイ
- 月虫66
- BLACKSTAR83
- BAHAMUT
- 極寒
- 月虫66(浮)
- ランディングネット
- イシグロ オリカラ
- Nシコ96
- 月虫77
- スナメリ
- 海上保安庁
- ペニーサック
- アームガード
- FAC-1500
- 太田川
- タピオス
- コチ
- SW WBF アルゴス
- 豊川
- スティングレーシャフト
- ユーティリティスモールバック
- ペニーサック99サスペンド
- MANI
- ニコデザイン
- バンビーノ
- ニコバイブ
- halshico
- カツオ
- 飛豚ノイジー
- Rexxt
- Bavora
- ニコデザイン
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:72
- 総アクセス数:217744
QRコード
最後には
先週土曜日は太田川に行ってきました。
今回はダメな大人の会 会長さんに同行です。
TOPオンリーで攻めましたが反応なし。
少し休憩し夕方より入水。
今まで釣った潮位を考えるとまだ早いような感じがしましたがとりあえずロッドを振ります。
21時まで振りましたが当たりはありません。
心折れてウエーダーを脱いでいる…
今回はダメな大人の会 会長さんに同行です。
TOPオンリーで攻めましたが反応なし。
少し休憩し夕方より入水。
今まで釣った潮位を考えるとまだ早いような感じがしましたがとりあえずロッドを振ります。
21時まで振りましたが当たりはありません。
心折れてウエーダーを脱いでいる…
- 2013年6月10日
- コメント(10)
タピオス
ついに発売になりました。
上で勝負できるスタンダードミノー
http://www.halcyon.jp/lib/products_view.php?pro_id=132&ca_1_id=31
やる気の在るヤツは常に上を意識している!
そいつらを片っ端から掛けて行くために開発した、シャローレンジスモールミノー。
ターゲットを沈めにくいレンジ&アクションは、群れの活性を…
上で勝負できるスタンダードミノー
http://www.halcyon.jp/lib/products_view.php?pro_id=132&ca_1_id=31
やる気の在るヤツは常に上を意識している!
そいつらを片っ端から掛けて行くために開発した、シャローレンジスモールミノー。
ターゲットを沈めにくいレンジ&アクションは、群れの活性を…
- 2013年6月7日
- コメント(7)
SR炸裂
昨日もついつい行ってしまいました。
今回も太田川です。
同行者は太田釣具さん、ツインドームさん、ゆみっちさん、巻き添えを食らったKさんと自分の5人です。
この日はSRの独壇場となりました。
ゆみっちさんとチャートバックオレンジベリーホロでダブルヒット
キビレと黒鯛が同じ場所に居ました。両方とも35cm位です…
今回も太田川です。
同行者は太田釣具さん、ツインドームさん、ゆみっちさん、巻き添えを食らったKさんと自分の5人です。
この日はSRの独壇場となりました。
ゆみっちさんとチャートバックオレンジベリーホロでダブルヒット
キビレと黒鯛が同じ場所に居ました。両方とも35cm位です…
- 2013年6月6日
- コメント(6)
河川での黒鯛
お久しぶりです。
今回は静岡県太田川に行ってきました。
もちろん狙いは黒鯛です。
同行者は太田釣具さん、サムヤンさん、ゆみっち先輩と自分の4人です。
ここでもルアーはハルシオンシステム 月虫66SRです。
いつも浜名湖でやってる釣り方が通用するかどうか・・・・・。
結果的にはしっかり通用しました。
月虫66…
今回は静岡県太田川に行ってきました。
もちろん狙いは黒鯛です。
同行者は太田釣具さん、サムヤンさん、ゆみっち先輩と自分の4人です。
ここでもルアーはハルシオンシステム 月虫66SRです。
いつも浜名湖でやってる釣り方が通用するかどうか・・・・・。
結果的にはしっかり通用しました。
月虫66…
- 2013年6月5日
- コメント(8)
無事終了
先日浜名湖爆臭王決定戦に参戦してきました。
当日本部設営を手伝う(大した事は無いのですが)ために、少し早く浜名湖に行きちょっとポイントを車で回って水色の確認などをして設営場所に行きました。
設営をほんの少しだけ手伝い集まってきた人と雑談タイム。
危ない?二人はこんな風にじゃれあってます。
そしてスター…
当日本部設営を手伝う(大した事は無いのですが)ために、少し早く浜名湖に行きちょっとポイントを車で回って水色の確認などをして設営場所に行きました。
設営をほんの少しだけ手伝い集まってきた人と雑談タイム。
危ない?二人はこんな風にじゃれあってます。
そしてスター…
- 2013年5月27日
- コメント(9)
浜名湖爆臭王決定戦
今週末浜名湖爆臭王決定戦(キビレメインの大会)がSOLさん主催で行われます。
(SOL店長です)
浜名湖内でのオカッパリのみの大会です。
結構ユルユルモードの大会ですが、ナイトはミノー、ワーム デイではTOPで釣れる時期になってます。
自分も参加しまずが、プラプラしながら遊んでると思います。
協賛品あり手軽に楽しめ…
(SOL店長です)
浜名湖内でのオカッパリのみの大会です。
結構ユルユルモードの大会ですが、ナイトはミノー、ワーム デイではTOPで釣れる時期になってます。
自分も参加しまずが、プラプラしながら遊んでると思います。
協賛品あり手軽に楽しめ…
- 2013年5月23日
- コメント(7)
アームガード
この頃一段と夏日になってきました。
GWにボートで行った際にTシャツ1枚で行ったら見事に日焼けして、お風呂でヒイヒイ行っていました。
アームガード持ってたのにつけ忘れました。
Rearth FAC-1500
フィット感もよくUV対策、虫よけ等にも効果を発揮します。
この前の夜釣りをしてる時に虫に刺されました。
夜でも自分は…
GWにボートで行った際にTシャツ1枚で行ったら見事に日焼けして、お風呂でヒイヒイ行っていました。
アームガード持ってたのにつけ忘れました。
Rearth FAC-1500
フィット感もよくUV対策、虫よけ等にも効果を発揮します。
この前の夜釣りをしてる時に虫に刺されました。
夜でも自分は…
- 2013年5月22日
- コメント(8)
ダメダメガイド
先日遠方よりお越しのSさんを浜名湖ガイドしてきました。
Sさんは去年1度浜名湖に来られてその時に月虫66SRで黒鯛を1枚釣った方です。
今回は自分の中では浜名湖の状況として?って感じです。
まず1か所目は鉄板ポイントに入りました。
時間はちょうどいい感じに入ったのですが、潮目、風向きがダメダメです。
少し粘…
Sさんは去年1度浜名湖に来られてその時に月虫66SRで黒鯛を1枚釣った方です。
今回は自分の中では浜名湖の状況として?って感じです。
まず1か所目は鉄板ポイントに入りました。
時間はちょうどいい感じに入ったのですが、潮目、風向きがダメダメです。
少し粘…
- 2013年5月21日
- コメント(9)
最新のコメント