プロフィール
しょーすけ
香川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:13
- 総アクセス数:80840
QRコード
通いつづける事の大切さ
- ジャンル:釣行記
6月19日19時〜6月20日5時
中潮〜小潮 水温20.6°C
良いタイミングで嵐になったり子供が熱が出たりと3週間ぶりの釣りなのでしっかり楽しみます。
仕事が早く終わったので夕マヅメチャンスあるかな??とはじめのポイントに入るも何もなく、続きましてのポイントへ
最干潮にポイントいん。
アコウとマダイ狙いでフリーリグ…
中潮〜小潮 水温20.6°C
良いタイミングで嵐になったり子供が熱が出たりと3週間ぶりの釣りなのでしっかり楽しみます。
仕事が早く終わったので夕マヅメチャンスあるかな??とはじめのポイントに入るも何もなく、続きましてのポイントへ
最干潮にポイントいん。
アコウとマダイ狙いでフリーリグ…
- 2022年6月22日
- コメント(1)
狙わないという狙い方
- ジャンル:釣行記
5月29日〜30日 大潮 水温 18.2°C
今回は夜8時頃からの釣行。
引きが良いポイントに早めに入ってゆっくり準備しながら転流のタイミングを待つことに、、、
まずはプラグでメバルの反応を見ます!
アタリはあるものの乗らない。反応はまだまだ薄いです。
流れがあまり無いので最近流行りのイモグラブにしても反応なし!!
…
今回は夜8時頃からの釣行。
引きが良いポイントに早めに入ってゆっくり準備しながら転流のタイミングを待つことに、、、
まずはプラグでメバルの反応を見ます!
アタリはあるものの乗らない。反応はまだまだ薄いです。
流れがあまり無いので最近流行りのイモグラブにしても反応なし!!
…
- 2022年6月1日
- コメント(1)
イモの再現性
- ジャンル:日記/一般
5月22日〜23日 小潮 水温16.9°C
前回の小潮でタイが良い感じで釣れてくれたので検証も兼ねて友人と釣行に!!
再現性はあるのか??
予報では風速4m、、、
ノーシンカーはきつい状況だけど行った事ない風裏のポイントより実績があるが風が当たるポイントにイン!!
風も思ったより吹いてなく友人は一投目でヒット!!
上…
前回の小潮でタイが良い感じで釣れてくれたので検証も兼ねて友人と釣行に!!
再現性はあるのか??
予報では風速4m、、、
ノーシンカーはきつい状況だけど行った事ない風裏のポイントより実績があるが風が当たるポイントにイン!!
風も思ったより吹いてなく友人は一投目でヒット!!
上…
- 2022年5月26日
- コメント(1)
ビッグベイトの可能性その2
- ジャンル:釣行記
5月15日大潮 水温16.2°C
仕事が早く終わり夕マヅメにエントリーできる!!この時期は日が長いから良いですねー!!
しかも家から10分で釣り場に着けるアクセスの良さ!ありがたいです!
気になるご近所地磯ポイントにエントリー
まだ明るい!!
ゆる〜く流れてます。
準備しているとベイトが逃げてます。そんなに大きい群…
仕事が早く終わり夕マヅメにエントリーできる!!この時期は日が長いから良いですねー!!
しかも家から10分で釣り場に着けるアクセスの良さ!ありがたいです!
気になるご近所地磯ポイントにエントリー
まだ明るい!!
ゆる〜く流れてます。
準備しているとベイトが逃げてます。そんなに大きい群…
- 2022年5月17日
- コメント(1)
久しぶりの赤いやつ
- ジャンル:釣行記
5月8日小潮 水温15°c
仕事が終わりすぐに釣り場へ!!
この日は東の風が強い予報だったので風をかわせるポイントへ
下げのタイミングでは普段入れない磯に入れます。
ご近所の地磯は急にドン深になっているポイントが多いです。
いつもはキャストが届かない所も潮位が低いと前まで行けるので届きやすくなります。
ブレイ…
仕事が終わりすぐに釣り場へ!!
この日は東の風が強い予報だったので風をかわせるポイントへ
下げのタイミングでは普段入れない磯に入れます。
ご近所の地磯は急にドン深になっているポイントが多いです。
いつもはキャストが届かない所も潮位が低いと前まで行けるので届きやすくなります。
ブレイ…
- 2022年5月11日
- コメント(1)
ご近所ヌけていたのか??
- ジャンル:釣行記
久しぶりのログです。
釣りは行ってました!!行ってたけど貧果で書く気がなかったです、、、
ほんとは釣れない時ほど細かく書いていた方がよいのになー
この日は友達からサワラキャスティングのお誘いを受けるも前日に船のトラブルで行けないと、、、なのでいつもの所に、、、
水温14℃ 南西3.5m
地磯へエントリー
この…
釣りは行ってました!!行ってたけど貧果で書く気がなかったです、、、
ほんとは釣れない時ほど細かく書いていた方がよいのになー
この日は友達からサワラキャスティングのお誘いを受けるも前日に船のトラブルで行けないと、、、なのでいつもの所に、、、
水温14℃ 南西3.5m
地磯へエントリー
この…
- 2022年5月5日
- コメント(1)
久しぶりのあじんぐ
- ジャンル:釣行記
久しぶりのログですが、釣りには行ってました。しかしながら2連続でボウズをくらいまして書くことはなかったわけです。
そして今回2週間ぶりの釣行
そろそろご近所が気になります。
3月20日20時〜 中潮
水温9.8℃
あじんぐと紛らわしく書いてますがアジングとは違って...庵治ングって事でご近所へGO!!
流石次の日祝日、、、…
そして今回2週間ぶりの釣行
そろそろご近所が気になります。
3月20日20時〜 中潮
水温9.8℃
あじんぐと紛らわしく書いてますがアジングとは違って...庵治ングって事でご近所へGO!!
流石次の日祝日、、、…
- 2022年3月21日
- コメント(1)
初釣り
- ジャンル:釣行記
初釣りに行ってきました!!
お正月休み7日ありまして2日間も行くことができました!!
妻に感謝!!
まずは1日目
1月4日 大潮 水温12.5℃
早めにエントリーするも先行者が、、、
お話を聞く限りでは厳しそう、、、
時間をずらしてエントリー
なかなかシブい、、、
日付変えたぐらいでコツっと当たった!?!?
重い…
お正月休み7日ありまして2日間も行くことができました!!
妻に感謝!!
まずは1日目
1月4日 大潮 水温12.5℃
早めにエントリーするも先行者が、、、
お話を聞く限りでは厳しそう、、、
時間をずらしてエントリー
なかなかシブい、、、
日付変えたぐらいでコツっと当たった!?!?
重い…
- 2022年1月9日
- コメント(0)
最新のコメント