プロフィール

さじゅん
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:55
- 昨日のアクセス:155
- 総アクセス数:524873
QRコード
▼ オープンエリアと干潟で散る
更新が遅れました。
先週の土曜日の釣行記です。
まずは朝のデイゲームです
毎年小さい黒い渡り鳥が飛来してくると
デイゲームの終了を告げる合図と勝手に思っております。
マシンな方も過去におんなじ事を言っていたので、確かかなぁと思ってます。(^^;;
釣れる時もありますが、数釣りやサイズは狙えないですね
まぁ地元のオープンエリアは終了だろうとわかっていても、大潮満潮から下げ狙いでいくもやはり不発で見事にノーバイト。。

悔しいので、オープンエリアを見切り港湾に移動し、ソーランブレードの壁打ちで一本GETして朝の部は終了となりました

そして夜の部
一日に2回釣行する阿呆です
夜の部は久々にであう友人達と干潟へ
ちなみに自分は干潟にしかも夜はあまりやらないのもあって苦手分野
学校の科目で、国語は得意でも数学は苦手なのと全くおんなじような感じか。。
あっ
自分の場合勉強の得意科目はなしでした
ルートをやや間違えながらも
なんとか合流
とりあえず初場所
よくわからないですが
適当なところに入ってキャストするも
反応なし。
しかし周りはバンバンアタッた、アタッてるよと言ってます。
(^^;;
自分はボトムにはゴツゴツとよくアタルのですがね。。
実はアタッてるんじゃなくて、ボトムに当たってるんじゃね❓と思ってたら
二つ隣でやってた。マシンな方が連続ヒットしてました。
優しい顔をしてますが、相変わらず血が通ってないぐらいわたしと魚に容赦ないです。
(笑)
自分と隣でやってた先輩のMさんはその姿をみて
M 『その場に居たらその周りの魚全部釣られてしまうから逃げるぞ』
さ『確かに危険ですね。。移動しましょう』
とうことで、逃げるように移動
移動先でようやく自分にもやっと生命反応ありでアタッタんですが
更にまたアタッタと思ったら
最近メジャーなクラムチャウダーの素の貝をGET

(T_T)
隣の方も

あっ画像荒くてすんません。。
しかも貝すらもGETできてません。。
(T_T)
結局
夜の部の釣行は、2人揃ってガッツリホゲって終わりました。
何気に2名だけバッチリホゲたのが、とても楽しかったです。(笑)
俺1人だけなら悲しかったです
あっでも。。
そういう事なのか。。
Mさんかなりアタッテたのにホゲという事は、きっとわたしの為に、魚が口の中に吸いこみ動作をやる前に、魚の口にかけないようにロッドを煽ってたんだと思います。
とても優しい先輩です♪
(T_T)
なので、また一緒に行ったら、見事に2人揃ってホゲてくれるのを期待しております(笑)
いや。。
でも先輩。。
。。
。。
。。
ホントは2人揃って釣りたかったですよね。。。。
(涙)
次回こそ。。
きっと。。。
でわまた♪
先週の土曜日の釣行記です。
まずは朝のデイゲームです
毎年小さい黒い渡り鳥が飛来してくると
デイゲームの終了を告げる合図と勝手に思っております。
マシンな方も過去におんなじ事を言っていたので、確かかなぁと思ってます。(^^;;
釣れる時もありますが、数釣りやサイズは狙えないですね
まぁ地元のオープンエリアは終了だろうとわかっていても、大潮満潮から下げ狙いでいくもやはり不発で見事にノーバイト。。

悔しいので、オープンエリアを見切り港湾に移動し、ソーランブレードの壁打ちで一本GETして朝の部は終了となりました

そして夜の部
一日に2回釣行する阿呆です
夜の部は久々にであう友人達と干潟へ
ちなみに自分は干潟にしかも夜はあまりやらないのもあって苦手分野
学校の科目で、国語は得意でも数学は苦手なのと全くおんなじような感じか。。
あっ
自分の場合勉強の得意科目はなしでした
ルートをやや間違えながらも
なんとか合流
とりあえず初場所
よくわからないですが
適当なところに入ってキャストするも
反応なし。
しかし周りはバンバンアタッた、アタッてるよと言ってます。
(^^;;
自分はボトムにはゴツゴツとよくアタルのですがね。。
実はアタッてるんじゃなくて、ボトムに当たってるんじゃね❓と思ってたら
二つ隣でやってた。マシンな方が連続ヒットしてました。
優しい顔をしてますが、相変わらず血が通ってないぐらいわたしと魚に容赦ないです。
(笑)
自分と隣でやってた先輩のMさんはその姿をみて
M 『その場に居たらその周りの魚全部釣られてしまうから逃げるぞ』
さ『確かに危険ですね。。移動しましょう』
とうことで、逃げるように移動
移動先でようやく自分にもやっと生命反応ありでアタッタんですが
更にまたアタッタと思ったら
最近メジャーなクラムチャウダーの素の貝をGET

(T_T)
隣の方も

あっ画像荒くてすんません。。
しかも貝すらもGETできてません。。
(T_T)
結局
夜の部の釣行は、2人揃ってガッツリホゲって終わりました。
何気に2名だけバッチリホゲたのが、とても楽しかったです。(笑)
俺1人だけなら悲しかったです
あっでも。。
そういう事なのか。。
Mさんかなりアタッテたのにホゲという事は、きっとわたしの為に、魚が口の中に吸いこみ動作をやる前に、魚の口にかけないようにロッドを煽ってたんだと思います。
とても優しい先輩です♪
(T_T)
なので、また一緒に行ったら、見事に2人揃ってホゲてくれるのを期待しております(笑)
いや。。
でも先輩。。
。。
。。
。。
ホントは2人揃って釣りたかったですよね。。。。
(涙)
次回こそ。。
きっと。。。
でわまた♪
- 2014年11月13日
- コメント(19)
コメントを見る
さじゅんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- アオリーQ NEO 3.0号
- 6 日前
- 濵田就也さん
- 『癖が強い・・・?』2025/11/…
- 8 日前
- hikaruさん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 8 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 19 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 28 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ


































最新のコメント