▼ サクラ釣れない病
- ジャンル:日記/一般
今シーズンは、重度の「サクラ釣れない病」に侵されています…。
そりゃあもう「重症」を通り越して、もはや「末期症状」の段階です。
結構な回数釣行してるのにも関わらず、まだ1匹しかサクラの顔を拝んでいません。
しかもその一匹も「ドカン!」なんて表現からは程遠く、モゾモゾしたアタリからの超チビサクラ。
フィールドの風情が全くない写真ですいません…。
そんな中、GWは友人達と四国旅行へ行ってきました。
たまには、釣りから離れた休日でも過ごそうと思っていましたが…。
まずは、鳴門のうず潮。
釣り人の僕には、ウズの有無なんて半ばどうでもよく、猛烈に流れる潮にクギ付け。
ここまで流れると、潮というより「瀬」という表現のほうが適してます!
潮下にはたくさんの釣り船がいました。
釣り竿を持っていない自分にモヤモヤ…。
そして徳島の山間ではアマゴの丸焼き!
サツキマスを釣ってみたい衝動に駆られる(笑)
そして、香川県の「こんぴらさん」こと金刀比羅宮。
ここは、海上安全の神様が祀られているということなので、念入りにお参り(笑)
これで今年のオフショアはシケ知らずだ!
境内には、船に関する奉納品がたくさん祀られていました。
「大漁満足」のお札が売っていたので、ゲン担ぎで購入!
そして、旅行から帰ってきた一発目の釣行。
なんと!なんと!サクラは…
まったく釣れず、まさかのロッド殉職(笑)
愛竿のメガバスシャドウ110Mが天に召されました…。
四国でのお参りの効果、まったくナシ。
ツイてないどころかむしろここまで来ると、何か「憑いてる」としか思えません(笑)
ごめんなさい!!
釣れないと、なんだか愚痴っぽくなってダメですね(笑)
あ、釣れてないのは僕だけで、一緒に行った仲間の皆さんはちゃんと釣っているんですよ!
仲間がなかなか喰わないデカマスをテクニカルに釣っている横で、僕はアブラコに癒してもらう。
ピュアで貪欲な魚大好き(笑)
こんなことやってるから、サクラ釣れないんだよなぁ~。
さて!
来月はリフレッシュ休暇を利用して、2回目の沖縄GT遠征に行くことにしました!
デカいGTを釣って、厄払いしてきたいと思います(笑)
- 2013年5月19日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- こんな日もあるよね
- 7 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 5 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 5 日前
- pleasureさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 13 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント