キープ125FとX-ROLL128Fの違い?

  • ジャンル:釣り具インプレ
上がアイマのキープ125F、下がダイワのモアザンXーROLL128Fです。

形にサイズによく似てます(^^;;

外見の違いは、リップがXーROLLの方が一回り大きいです。

それと、ボディはXーROLLが角ばってます。

フックは、キープ125Fが6番の3フックで、XーROLLが5番の3フックです。

こんな感じです。

早速使ってみると、

アクションはロールがメインで、よく似ています(^^;;

レンジは若干、キープ125Fの方が上です(^^;;

引き抵抗は、XーROLLの方が重く感じます(^-^)/

飛距離はXーROLLの方が飛んでました(;゜0゜)

トウイッチなどのアクションはキープ125Fの方がし易いです。

自分の好みとしては、キープ125Fの方が使いやすかったですo(^▽^)o

水面が荒れている時には、XーROLLの方が使いやすいと思いました(^-^)/

ルアーのインプレとか言っておきながら、本当はシーバスが釣れなかっただけですから(-_-#)

風が強くて、寒くて耐えれなかったです(-_-#)

という訳で、

今回はボウズでした。



コメントを見る