プロフィール

清水 優己

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:61
  • 昨日のアクセス:188
  • 総アクセス数:296155

QRコード

やっと一段落からの釣り三昧

  • ジャンル:釣行記
5月21日 am3:30~
しばらくバタバタ忙しくて釣りに行けなくてイライラ
やっと落ち着いた為丸1日釣り歩くことに
まずは金環日食を見ながら釣りする為フレッシュウォーターから
しばらく間が空いた為状態を把握するべくベイトフィネスから
前回に比べ増水し
ウィードが増え
水面は薄いアオコ
場所を選べばハードプラグもい…

続きを読む

ちょいとご報告

  • ジャンル:日記/一般
家族に不幸があったためしばらく休竿です。
落ち着き次第更新します!

続きを読む

湾奥徘徊記

  • ジャンル:釣行記
5月13日
まずはフレッシュウォーターから
某ダムでナイトゲーム
先週60クラスを目撃したポイントにはいる
が…
雨の影響か濁りがきつい…
そして増水……
水温低下………
見えバスはいませんでした
ベイトフィネスで
スモラバ+フリックシェイクで
サクッとプリの30前後を3匹
ワイルドハンチで35㎝
た短時間だったけどなかなかの…

続きを読む

湾奥徘徊記

  • ジャンル:釣行記
5月9日
上げ5分から某有名河川に入るが1往復するも反応なし…
西方面の河川へ場所移動
が直後に積乱雲による激しい雷雨
雨宿りがてら、橋の下へ
橋脚打ちするも反応なし…
雷雨止む気配無いため帰宅
5月10日
上げ5分から某港湾分
このポイントは絶大自信があるホームポイント
ランガンしつつ先まで行くか戻るか考えていたら…

続きを読む

湾奥徘徊記

  • ジャンル:釣行記
5月7日
上げ5分から某有名河川
このポイントに入るのは約半年ぶり
雨の影響で土茶濁り
足元にベイトはいない
三尾筋までは距離があり尚且つ足元は浅い
最下流からスタートすることに
まずはアイアンプレート
ボトムまで沈めてからリフト&フォールで1匹
しかしバイトが続かない
潮位が上がり、風も収まってきて
スライドエ…

続きを読む

湾奥徘徊記

  • ジャンル:釣行記
5月6日
仕事終わりの下げ3分から湾奥某河川
先客が7.8人居る様子
バチの姿はない…
がセイゴらしきボイルがチラホラ
排水、サンドバー周りは先客が張り付いて居る様子
ヨレヨレminiで探りだす
人が多すぎて投げたい場所に投げれない…
まだ足場が浸水している河川小移動
橋を挟んで上流、対岸の下流に水門があり流れが複雑…

続きを読む

湾奥徘徊記

  • ジャンル:釣行記
5月1日
am 10:00~pm 14:00
前回のデイゲームのリベンジで湾奥某所へ
まずは河口で打ち始め
足元にはイナッコらしきマイクロベイトの群れ
モンキー69で
ただ巻き
リフト&フォール
ダート
反応なし…
排水回りを攻めたいが先客有り…
仕方なくサンドバー回りをチェック
ここも足元にはイナッコらしきマイクロベイトがチラホ…

続きを読む

湾奥徘徊記 ( 番外編)

  • ジャンル:釣行記
外房方面へ遠征前に寄り道し、本日の1round目はブラックバス
先輩と朝飯を賭けて2時にスタート
何故か巻物限定とゆう理不尽なハンデを押し付けられ (今日は先輩が運転手だかららしい)
スピナベで広範囲に探るが反応なし…
表層にベイトが溜まっているスロープを発見しvision110で探るも反応なし…
ベイトはいる
ブレイクの…

続きを読む

round2

  • ジャンル:釣行記
先ほどに続き2ラウンド目の更新です。
雨に打たれながらの釣り嫌いじゃないです。
潮の良い時間先客はいない様子
ストラクチャーをタイトに攻めるも反応なし…
ここで粘り通す人も多いが自分はササッと攻めて反応無ければスルー
潮通しが良い場所に移動するとすでに潮目が!
反応なし…
しばらくすると小型のボイルを確認
ショアラインシャ…

続きを読む

湾奥徘徊記

  • ジャンル:釣行記
湾奥徘徊はほぼ毎日のことですが、更新してなくてすいません。
これからはまめに更新していきたいと思います!
只今湾奥某所で1ラウンド
結果はノーバイト(;´д`)
ベイトの気配が皆無でどのレンジ流しても反応なし…
安定して魚が付くインレット、サンドバー周りも魚がついてない(・・;)
夕マズメに向けて場所移動です。
次の場所は最近安定…

続きを読む