プロフィール
清水 優己
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 邪道 JA-DO
- 東京湾
- 湾奥
- ボートシーバス
- 沖堤
- サーフ
- ブラックバス
- アオリイカ
- ヒラメ
- マゴチ
- シーバス
- カツオ
- シーラ
- スーサン、チョーサン、ニーサン、ヤルキスティック、ヤルキバ
- 淡水魚(ラージマウス、スモールマウス、スネークヘッド、トラウト、)
- オフショアジギング
- クロダイ、キビレ
- ショアジギング
- 磯
- 外房
- アジング
- メバル
- カサゴ
- 岸ジギ
- タチウオ
- ヒイカ
- BlueBlue
- ニンジャリ
- フォルテンミディアムモデル
- シーライドロング
- コニファー
- ガチペン200
- スピンビット
- スネコン
- トレイシー
- 宏昌丸
- ワラサ
- 新発売
- ホウボウ
- ブラックナックル
- ガボッツ90.65
- ヤルキスティック、ヤルキバ
- 南房
- モンゴウイカ
- エギング
- ヒラマサ
- ナレージ65.50
- ブラックアロー
- プロト
- GT
- Blooowin! 80S
- Blooowin!140S
- エンヴィー95.105.125
- 観光
- ウェーディング
- 干潟
- フォルテン
- バシュート105
- トレイシー
- 釣具屋
- 中古
- ラザミン90
- バチ抜け
- ヤリイカ
- エスナル
- アングラーズスタッフ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:41
- 昨日のアクセス:102
- 総アクセス数:284121
QRコード
外房ジギング in 宏昌丸
川津港 宏昌丸さんに
チームメンバーと遊びにいってきました。
前日、前々日とマグロが跳ねてるなんて情報もあったから期待したけど流石に足がはやく気配はなし。。
ベイトの気配もいまいちで厳しい展開に。
良輔船長が必死に走り回り探してくれるも魚の気配はなし(T_T)
どうした?今年の外房。。
結局、アヤメちゃんが遊…
チームメンバーと遊びにいってきました。
前日、前々日とマグロが跳ねてるなんて情報もあったから期待したけど流石に足がはやく気配はなし。。
ベイトの気配もいまいちで厳しい展開に。
良輔船長が必死に走り回り探してくれるも魚の気配はなし(T_T)
どうした?今年の外房。。
結局、アヤメちゃんが遊…
- 2017年2月21日
- コメント(0)
大気不安定!フラット便
チーム川上でボートゲーム
一日青物狙いの予定も強風予報で
風向きが変わる午後フラット便に変更。
太陽も出ていて北風ぴゅーぴゅーくらい
多少バシャバシャしてるけど問題ないレベル
自分は
ニンジャリ(L)夜光イカをセット
水深10mのボトム付近を
パンパンッと跳ね上げ→テンションフォール
たまに巻いて落としてを繰り返…
一日青物狙いの予定も強風予報で
風向きが変わる午後フラット便に変更。
太陽も出ていて北風ぴゅーぴゅーくらい
多少バシャバシャしてるけど問題ないレベル
自分は
ニンジャリ(L)夜光イカをセット
水深10mのボトム付近を
パンパンッと跳ね上げ→テンションフォール
たまに巻いて落としてを繰り返…
- 2017年2月18日
- コメント(0)
外房ジギング
会社のパイセンと午後船で外房ジギングへ
前半はベタ凪ぎのまったりな感じだったけど、少しうねりが出てきてからチェイスがではじめパイセンが船中初キャッチ
ヒラマサ!
しばらくしてミヨシでトリプルヒット!
自分は8㎏クラスの鰤でした!!
その後、1発バラシとチェイスがあるも物にできず終了~
タイムリーな更新とプ…
前半はベタ凪ぎのまったりな感じだったけど、少しうねりが出てきてからチェイスがではじめパイセンが船中初キャッチ
ヒラマサ!
しばらくしてミヨシでトリプルヒット!
自分は8㎏クラスの鰤でした!!
その後、1発バラシとチェイスがあるも物にできず終了~
タイムリーな更新とプ…
- 2015年6月24日
- コメント(1)
ボートシーバス!!
- ジャンル:釣行記
- (湾奥, スーサン、チョーサン、ニーサン、ヤルキスティック、ヤルキバ , ボートシーバス, 東京湾, 邪道 JA-DO)
オカッパリで自分が好きなタイミングで近くの沖へ
ポイント到着と同時に潮が効きだし、ブレイグ際をロッドを立てながらのグラバー表層早巻きにドンッ!
開始直後にさい先の良い1本GET
・グラバーHI 89s (コーラルピンク)
今度は縦の釣り
チビ冷音のジャークリトリーブで誘うが反応無く
さらに細かく動かせ、スローに見せ…
ポイント到着と同時に潮が効きだし、ブレイグ際をロッドを立てながらのグラバー表層早巻きにドンッ!
開始直後にさい先の良い1本GET
・グラバーHI 89s (コーラルピンク)
今度は縦の釣り
チビ冷音のジャークリトリーブで誘うが反応無く
さらに細かく動かせ、スローに見せ…
- 2015年6月23日
- コメント(0)
ハク付きに惨敗の巻
- ジャンル:釣行記
- (邪道 JA-DO, 東京湾, スーサン、チョーサン、ニーサン、ヤルキスティック、ヤルキバ , 湾奥)
オカッパリの数日
一面ハクだらけのオーバーベイト状態
おまけに
全く流れない中のハクボイルに翻弄され
むきになって通った2日間
初日はカスリもしなかった
2日目
投げる前にしばらく橋の上から観察
すこーしだけ流れが出ていた
・補食の位置とタイミング
・どのサイズのベイトを狙ってるか
・どっちに逃げるベイトを…
一面ハクだらけのオーバーベイト状態
おまけに
全く流れない中のハクボイルに翻弄され
むきになって通った2日間
初日はカスリもしなかった
2日目
投げる前にしばらく橋の上から観察
すこーしだけ流れが出ていた
・補食の位置とタイミング
・どのサイズのベイトを狙ってるか
・どっちに逃げるベイトを…
- 2015年6月22日
- コメント(0)
外房ジギング!!
6月最初の釣行は外房ジギング
午前船で『宏昌丸』へ
朝イチ一瞬活性が上がり、数人同時にヒット!
タイミング悪く自分は回収直後だった為、慌てて入れ直し、バイトもヒットには至らず
まったりと時間は過ぎ
積極的なシーラのチェイスを交わしながら、粘るとそれっぽいチェイスが!!
しかし、乗せきれず
この日は良いとこ…
午前船で『宏昌丸』へ
朝イチ一瞬活性が上がり、数人同時にヒット!
タイミング悪く自分は回収直後だった為、慌てて入れ直し、バイトもヒットには至らず
まったりと時間は過ぎ
積極的なシーラのチェイスを交わしながら、粘るとそれっぽいチェイスが!!
しかし、乗せきれず
この日は良いとこ…
- 2015年6月21日
- コメント(0)
邪道gysで行くナイトシーバスゲーム
day.2
どうも3日で2時間しか寝てないずーしみです。(笑)
マジで激務 + それでも釣りいっちゃうイケイケメンタルでフラフラです。
そんな中でのナイトボートシーバス
今回も
『treasure hunt fishing』岡 船長のガイドで出撃!
同行者は最近メキメキ釣果を伸ばしている武田さん!
初ボートシーバスなのでなんとか楽しんで…
どうも3日で2時間しか寝てないずーしみです。(笑)
マジで激務 + それでも釣りいっちゃうイケイケメンタルでフラフラです。
そんな中でのナイトボートシーバス
今回も
『treasure hunt fishing』岡 船長のガイドで出撃!
同行者は最近メキメキ釣果を伸ばしている武田さん!
初ボートシーバスなのでなんとか楽しんで…
- 2015年5月31日
- コメント(1)
真っ昼間のトレジャーハンティング!!
月末は2day連発のボートシーバス!!
お世話になったのは
『treasure hunt fishing』の岡 船長
夜勤明けの日中下げっぱなからスタート!
海はすっかり夏模様で水温も上昇し、沖はなかなかタフコンディション
そんなときは河川絡みが良い
船長がポイントに選んだのは河川河口のボトムに変化のあるエリア
まずはグラバーHIで…
お世話になったのは
『treasure hunt fishing』の岡 船長
夜勤明けの日中下げっぱなからスタート!
海はすっかり夏模様で水温も上昇し、沖はなかなかタフコンディション
そんなときは河川絡みが良い
船長がポイントに選んだのは河川河口のボトムに変化のあるエリア
まずはグラバーHIで…
- 2015年5月30日
- コメント(1)
追わせて食わせるデイチヌ
今年も来ましたこの季節♪
黒くて…
じゃれっ気のある…
トルクフルな…
クロダイの季節
肝となるのは
タイミングとトレースコース
特に激戦区ともなればタイミングが占める割合が高くなる
タイミングを見極め短時間勝負
ポイントにつくと
雨後のうす濁り、南爆風と自分は好きなコンディション
際にはベイトもついている様子
…
黒くて…
じゃれっ気のある…
トルクフルな…
クロダイの季節
肝となるのは
タイミングとトレースコース
特に激戦区ともなればタイミングが占める割合が高くなる
タイミングを見極め短時間勝負
ポイントにつくと
雨後のうす濁り、南爆風と自分は好きなコンディション
際にはベイトもついている様子
…
- 2015年5月27日
- コメント(0)
干潮間際の蛎殻シャロー帯
- ジャンル:釣行記
- (湾奥, 東京湾, スーサン、チョーサン、ニーサン、ヤルキスティック、ヤルキバ , 邪道 JA-DO)
ここ数日は夜勤前の短時間釣行が続いています。
潮周り的に干潮前後の1.2時間
短時間釣行はポイントチョイスと釣れるタイミングで釣りこぼさないことが大切
流れが残る流芯のブレイクを中心に探り進む
一瞬流速が増したような気がした時、
微かにコツッと触れるようなバイトでヒット
ヒットした瞬間からエラ洗い連発
これ…
潮周り的に干潮前後の1.2時間
短時間釣行はポイントチョイスと釣れるタイミングで釣りこぼさないことが大切
流れが残る流芯のブレイクを中心に探り進む
一瞬流速が増したような気がした時、
微かにコツッと触れるようなバイトでヒット
ヒットした瞬間からエラ洗い連発
これ…
- 2015年5月9日
- コメント(1)
最新のコメント